軽井沢は9月は結構寒い日が続きましたが、10月に入り20℃以上が数日間つづくなど昼間は暖かいです。
紅葉は少しづつ広がってきました。どんぐりが屋根に落ち、大きな音を立て驚かせてくれます。
緊急事態宣言解除後初めての週末、旧軽井沢商店街の人出ですが少し回復してきたかなといった感じです。
ご来店されたリピーターのお客様の中には、ようやく軽井沢に来られたといって涙ぐむ方もいらっしゃいました。
平日はまだまだ人出は少ないのですが、お客様の中には静かで落ち着いて歩けて楽しいといった方もおられます。
さて、本日ご紹介させていただく商品は、ドイツ・エルツ地方の工房で作られた木製のお人形で、
「3人の聖歌隊」です。以前ご紹介させていただいた「赤い聖歌隊」よりはやや大きめで、
私はお兄さんたちの聖歌隊といって商品紹介をしています。ほのぼのとした感じに私は惹かれます。
【新店情報】
旧軽井沢のロータリーに面した元お土産屋さんの店舗に、うどんチェーンの「つるとんたん」さんが
8月にオープンしました。空き店舗が少しでも無くなることは結構なことです。
紅葉は少しづつ広がってきました。どんぐりが屋根に落ち、大きな音を立て驚かせてくれます。
緊急事態宣言解除後初めての週末、旧軽井沢商店街の人出ですが少し回復してきたかなといった感じです。
ご来店されたリピーターのお客様の中には、ようやく軽井沢に来られたといって涙ぐむ方もいらっしゃいました。
平日はまだまだ人出は少ないのですが、お客様の中には静かで落ち着いて歩けて楽しいといった方もおられます。
さて、本日ご紹介させていただく商品は、ドイツ・エルツ地方の工房で作られた木製のお人形で、
「3人の聖歌隊」です。以前ご紹介させていただいた「赤い聖歌隊」よりはやや大きめで、
私はお兄さんたちの聖歌隊といって商品紹介をしています。ほのぼのとした感じに私は惹かれます。
【新店情報】
旧軽井沢のロータリーに面した元お土産屋さんの店舗に、うどんチェーンの「つるとんたん」さんが
8月にオープンしました。空き店舗が少しでも無くなることは結構なことです。