新型コロナウイルスの専門家会議で議事録を取っていなかったことが判明しました。
学級委員会だってノートを取るのに。
ハイテク(死語)時代だから誰かがきっと録音しています。
スマホの録音アプリにきっちり。
蟷螂だって心臓手術時のインフォームドコンセントをスマホとICレコーダーにきっちり収めてPCに保管してあります。
それを国の重要な政策決定の会議で、録音もしていなければ議事録も取っていないなんて・・・
絶対にとってあるけれど、責任転嫁するためにないといっているとしか思えません。
37.5度が4日続いて初めて保健所にTELできると誰かが言って、それがキーパーソンだったので『都合が悪いから議事録はないって言っちゃえ』ということになったのでしょう。
この議事録がない案件、前にどこかで聞いたことがあると思っていたら、今日のBSTBSでMCが稲田っちに振ってくれました。
南スーダンPKOの日誌。
あれもあやふやに終わってっていましたが、今回は国民の生命財産にかかわる案件、とってないじゃ済まされません。
絶対に専門家会議の誰かが37.5度4日を提言し、それを全員で隠蔽しているのです。
こんなことはすぐに文春が調べて掲載してくれるはず、隠せば隠すほど後味が悪くなります。
ところでこの専門家会議、Mr.舛添がいいことを言っています。
プランBを用意しろと。
プランB?
『がんだと診断されたら誰でもセカンドオピニオン、受けるでしょ。国民の生命財産がかかる一大事の案件にセカンドオピニオンが無くていいんですか』と。
つまり、国民の生命財産をひとつの会議に放り投げて、上がってきたペーパーを読むだけでいいんですかという意味です。
もっともだと思いました。
https://youtu.be/trsvW143ZeI
舛添さんはもともと頭はナイフ並みに切れる人。
正論は認めてあげないといけません。
ただし、野党体質の批判は誰でもできます。
今日、BSTBSの堤氏が言いました。
百合子嬢がオリンピック延期が決まったと同時に『人が変わったかのように』メディア露出が増えたと。
他のメディアは誰も深く追求しませんでした。
今日だって第2ステージに6月1日に移行するといってはばかりません。
まだ第1波が終わってないのに『ウィズコロナ』です。
高齢の持病持ち団塊世代にはウィズコロナなんて、『死刑宣告』ですよ。
選挙が近いからマスクを外した?
ホリエモンなんて何を言いだすかわからない怖さがあるから、もうこうなったらマスゾエさんでもいいや。
あの夏の日が恨めしい。