ログイン出来ないと公式ツイッター見たら、明日までメンテとのこと。
しょうがないな~。
ニンテンドースイッチのウル2の動画見たんだけど、今時あんな大味バランスないな。
対戦バランスは重要。
対戦ツールとしては不合格じゃね。
ログイン出来ないと公式ツイッター見たら、明日までメンテとのこと。
しょうがないな~。
ニンテンドースイッチのウル2の動画見たんだけど、今時あんな大味バランスないな。
対戦バランスは重要。
対戦ツールとしては不合格じゃね。
http://prepareforchange-japan.blogspot.jp/2017/05/cintamani-grid.html
コブラ情報 チンターマニグリッド ↑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このチンターマニストーンという石を埋めると、宇宙から銀河連合がその石に向かってAVTORという装置で照射すると
プラズマ異常(ヤルダバオート)が浄化されるらしい。*AVTORというのは銀河連合の技術なので突っ込まれても俺は解らない。
この石が地球各地に埋められていて、上手くいけば6月中旬~にはヤルダバオートの残り頭部が消滅するとか。
ヤルダバオートの頭部が消滅=トップレット爆弾の消滅とも言えるので、「イベント(銀河連合の地球への介入、イルミメンバー総逮捕作戦)」が
始まるのでしょうか。
で、このチンターマニストーンについてはコブラが18000円で販売してるんですよね。
これが俺としても疑問なんですけど、何故に商売なのだろうかと。
仮にイベントが発生して、イルミが地球上からいなくなればお金の価値がなくなるので、だから・・・この石を売るというのが良く解らない。*お金という制度はイルミが作った。
こういう商売については嫌悪感抱く人多いと思いますが、そもそもこの商売という行為自体に嫌な気持ちを抱くというのが潜在意識的なカラクリかもしれません。
お金の価値がなくなるというのは・・イベント後はなんでも作れる装置が配布されるとのことで、お金も作れるのでお金を用いた商売が成り立たなくなるんですよ。
銀河連合内ではお金というものはなく、欲しいものはなんでも手に入る社会らしいです。
と言っても今までのコブラの発言は全て目を通しているのと、他のベンジャミンフルフォードとかコーリーグッドとかの情報照らし合わせると、
その他の情報よりは全然辻褄が合うので、俺はコブラしかもう信用出来るソース残ってないと判断はしてます。
まぁ、6月中旬にまたコブラが発信するらしいので待つしかないでしょう。
銀河連合のヤルダバオート除去活動はシューマン共鳴場のデータを見れば良いとのことで、強く反応すると白い帯が見れると。
以下サイトで反応が見れます。
http://sosrff.tsu.ru/?page_id=7
http://sosrff.tsu.ru/?page_id=12
一般人には良く解らない造語なのですが、俺も良く解ってません。
ただ、なんとなく、銀河連合頑張ってるなと感じれるんじゃないでしょうか。
難易度はノーマル。
戦い方が解ってくると途端にヌルゲーと化すので、最初から最高難易度でプレイすればよかった。
探索メインで自分の行動で話の結末というか反省会で評価されるというストーリー。
人を助けるのか、助けないのか、自己中心的なのか とか。
リプレイ性は無いので最初から最高難易度で、自分の思うがままに行動すれば良いと思います。