ストVのネット掲示板流し読みしてると、このキャラうぜー!と良く書き込み見ますが、
逆にそのキャラの使い手が発言者に対して「対策しろ!雑魚が!」みたいなレスが付いてたりします。
このゲーム基本的に押し付けが強いキャラが強いんですけど、
逆に押し付けがないキャラは弱いわけで、攻め手(押し付ける技等)が無いので押し付け技に対して対応を強いられるわけですが、
その対応する方が押し付けする方より難易度高いんですよ。
例えば百鬼ぶっぱ急によくきますよね。EXはガードさせて有利です。
この技に対して批判マジ良く見る。
対応する側は地上牽制を見ながら、いつ百鬼来るかも見てないといけないので、
地上と上の対応を強いられているわけで、
両対応となると急に難しくなります。
百鬼見えたら対空技を出すとするが、これ絶対の正解行動ではないんですよね。
あちらは空刃で対空技をスカすという選択もあるわけで、そこまで読めないわけです。
なんでジャンプ攻撃で落とすが一番の正解かもしれないが、まぁ難しい。
で個人的に今一番押し付けてるキャラ挙げるとガイルだろうなと。
ソニックとVスキルですね。
これ対策考えても思い浮かばないので結局飛び当てるしかないんですよね。
その飛びもソニックの硬直が短いので通常技でサクッと落とされて地上の択を食らうわけで、
以前弱体調整されたが、結局ソニックが強すぎるので、まだ調整いるんじゃないかな?