マウスポインタを乗せるとスライドが始まります |
|
待ち時間を表示する歩行者用信号 (スライドは待ち時間87秒から20秒まで。実際の待ち時間開始は90秒からだと思います) JR大阪駅と阪急百貨店の間の横断歩道に、歩行者信号の待ち時間の表示器が付いています。他にもあるようですが、私はこの場所しか知りません。 信号を守らせるための苦肉の策でしょうか。信号機そばに取り付けられたスピーカーからは「信号を守りましょう」の声まで流れています。 信号待ち時間は1分半。長いほうですね。短いところでは4、50秒ぐらいのところもありますから。 この場所は、歩行者信号が赤に変わっても歩行者がなかなか途切れないのでドライバーにとってはいらいらする信号です。私はこの道はできるだけ避けています。 一方、歩行者も次ぎの青まで1分半も待つのがいやなのか、赤になったのを見て走る、走る。 ここは大阪市内でも特にひどい場所で、赤信号に変わってもだらだらと歩行者が続きます。それにあと二ヵ所、すぐそばのヨドバシ梅田前とJRA梅田ウインズ前の信号の所もかなりひどく、ドライバーもそれを分かって運転しているのか歩行者との事故はないようですが。 「赤信号みんなで渡れば恐くない」と言ったのはビートたけし。でもそのず~と前から大阪では当たり前でした。 自慢にはならないですね。でもこの場所は例外として、赤でも車が来ないのが分かっている横断歩道では私は渡ります。右左確かめて渡ろう赤信号。 子供の前では絶対していませんから。でもあきませんね。常識派の方から見れば非常識も甚だしい人種でしょうね私も。 スライドは、歩行者信号が赤に変わって「あと87秒」から始まりす。待ち時間と待っている歩行者の様子も見てもらえばと1枚4秒に設定しています。 |
|
専用信号機だと思いますが、
10数秒で変わりますね(笑)
別に急いでもいないのに、待つのがイヤという人は確かに多いです。
とにかく並ぶのがイヤなんですね。駅のホームでも並ぶのは梅田だけです。
ほとんどの駅のホームでは好き勝手にバラバラになって電車を待っています。
ある東京人が大阪では窓から電車に乗り込むんだってな、なんてことを冗談半分でからかわれたことがあります。いくらなんでも・・・です
ポージィさんのところでもやはり歩道橋は嫌われていますか。
私も歩行者に負担をかける歩道橋はきらいです。大阪市内の歩道橋は余り利用する人もいないらしく汚れ放題になってます。ますます人は渡らない。
そんな歩道橋は取り払ったほうがいいですよね。意味ありませんもん。
ポージィさんのところでも同じ現象があったのでなんだかほっとしました。
あーはっはっは・・・
赤信号の歩道で一人取り残されているポージィさんを想像しました。
以前ね、昼休みに食事に出た時、同僚と一緒だったんですが、車が途切れたので私はさっさと渡ってしまい、同僚はひとり向側に取り残されていました。結局こちら側で同僚を待つはめになったのですから、何のために信号無視したのか分からなくなったことがありました。その同僚といる時は信号を無視しないことにしました(笑)
歩く速度は確かに早いと思います。梅田のコンコース、地下街ではその中をかいくぐってより早く歩く私です。別に急ぐわけでもないのにね(笑)
大阪も人に優しい道路ではありませんよ。一時あったスクランブル交差点、あれ無くなりました。歩行者専用の信号が長くなるためでしょうか。
歩道のない道路もまだまだあります。ドライバーの中にはお年寄りや子供の手を引いた人に平気でブァーブァーとクラクションならしますし。ドライバーマナーの悪さは多分世界一
信号をどのくらい待てるか(あるいは待てないか)という比較を
大阪と東京でやってるのをTVで見たことがありますよ。
結果は大阪の人の方がせっかち、というものでした~。
あと何秒、という表示は効果あるのかなぁ。
何秒と表示されていようと、車がと切れてチャンスとみたら
渡ってしまいそうな気もします。
車が通らないときの信号待ちって、きちんと守っているほうが
馬鹿に思えてくるときってありますよね。
信号守って待っていたら、後から来た人全員どんどん渡っていっちゃった、
というときは、最初に待つことにした自分の信念(←オーバー;)が
ぐらぐら揺れて困ります。
歩道橋は、皆さん面倒と思うんでしょうね。お年寄りなどには辛いですし、不自由ない方たちにしても
距離をたくさん歩かなきゃならないし。
うちから駅まで行く途中に国道を渡らなくてはいけないのですが、
かってはそこに歩道橋だけ架かっていました。
でも、それを階段上って渡る人はほとんどおらず、車が切れるのを待って
そそくさと渡る姿が目立ってました。で、何年か前に
ついに歩行者用信号付きの横断歩道ができました。
すごいサービス(笑)!。でも、横断歩道を歩く速度は日本一いや、世界一。
私の住んでる町はある意味、人にやさしくない道がたくさんあります。例えば、道が狭くて歩道なし・車優先の信号機(人や自転車は短く設定している)等など。
そうだ、信号機の横の時間表示ですが、こちらではよく工事中の田舎道に設置されてます。ただし、細い道なので交代の片側通行しか出来ませんが・・・。それに車用だし。
私のデジカメのメモリカードは34MBで1枚のみ(500MBのものもあるから今度それを買おうとは思っているのですが)。
ですから一番ピクセル数が低いものでも30枚、ちょっとピクセル数を増やすと10枚しか撮れません。
ボツにする画像はそんなにありません。いや出来ない
ヘタな画像でもUPせざるを得ないのです(ちょっと言い訳?(笑))
画像がクリヤーになりましたか!嬉しいです。
デジカメは買い換えていません。同じままですよ。PSでのレタッチもそんなにしていません。明るくして、最後にシャープネスをかけるぐらいです。
ぶれが少なくなってきたのかもしれません。でもピントずれをよく起こしています
この横断歩道は幅が8mぐらい(それ以上かも)あって反対側の歩道からは待ち時間表示の文字を写すのは無理でした(光学3倍モードにしてもあかんかった)。
で、信号を渡りきれない振りをして道路の真ん中の柱に立ったのでした。
こちらを見て何やってんねや風の顔をした人もいましたが、ほとんどは無関心。立っていることも知らんかったんと違うかなぁ。ひょっとして柱と一体になっていたのかも(笑)
第3ビルに行く時にこの歩道橋を通ったんですか。
第3ビルなら地下街を通ったほうが早くて便利なのに。
でも地下街は複雑に道がいりこんでいますから帰って分かりにくいのは確か。ここはどこやねん、と上に出て、ああなーんだと思うこともあります。地下街では方向がまるっきり分からなくなりますからね。
各社から出ている大阪ガイドブックにはキタとミナミの街と地下街が詳しく載っています。参考にしてね。
梅田のこの辺りは広い地下街になっていますからね。たしか、日本で一番広かったと記憶がありますが。
私は歩きの時はめったに上を歩きません。地下専門です。昔よく言われたモグラ族です。
でも最近この地下街がどんどん拡張していき、まるで迷路のようです。
上の行き先案内を見ながら歩く時も多くなりました。
追突したその車、「だろう運転」者そのものですね。
来ないだろう、止まるだろ、行くだろう等々。ドライバーには絶対にあってはいけない運転。
お釜ほったぐらいならまだしも、歩行者を見て、止まるだろうと突っ込んだら大変なことになります。
狭い大坂、そんな急いでどこ行くねん。ですね。反省
300枚の中から選ぶのがしんどい、撮ったあと、又これ整理するのかって思うのですが、つい指がボタンに・・・。
あまもりさんの画像、この頃クリヤーになったのですがカメラを変えたのですか。
それとも、phtshopのレタッチですか。
細かいところまでクリヤで、気持ちの良い画に出来上がっています。
まさか写されてるとは・・・
(あまもりさんの事を、私服の交通取り締まりのお巡りさんと思ってびびった人も居てるかも知れませんね)
あの歩道橋、1月のオフ会に第3ビルへ行くとき通りました。
一旦道路に出て、あの歩道橋の階段を前にして躊躇しました。
足、ガクガクになるがな・・・と。
でも、もういっぺん地下に潜って迷子も嫌なので上がりましたわ。そしたらJRから直接歩道橋に行ける道あったんでがっくり。
歩道橋の上には夕方やのに露店がいっぱい。
梅田の地理をしっかり把握していないと便利な機能(エスカレーターや地下道、歩道橋)も、迷いの道具です。
すっかりおのぼりさんでした。
たまにあの辺もいっとかんとあきませんね。
梅田の歩道橋は一度も利用したことがありません。雑踏の地下道より早く歩けるかもしれませんね。
先日、知人が交差点でお釜ほられまして。
後ろからぶつけてきた運転手は「信号が青になったから、動くと思って」と、言ったとの事。
そんな人に限って、赤になっても交差点に走りこんでくるんだ。
「狭い日本、そんなに急いで何処へ行く」昔の交通標語を思い出します。
それだったら、歩道橋に上がるのも億劫にならずに済みますね。何と人に優しいのでしょうか。人に負担を掛ける歩道橋のイメージが崩れました。
梅田の歩道橋にもエスカレータがあったようですが、そこまで歩行者に親切にはできていないようです。
人に優しい都市を大坂も目指して欲しいと心から願っています。
スライドの最初の1枚をじーっと見ていましたら(静止画像の次の画像です)、
階段の左側にエスカレータと思えるものを見つけました。黒い筋をした階段状の二機です。
これひょっとしたらエスカレータ?
そこで娘に尋ねました。梅田の歩道橋にエスカレータ有った?と。
有るよ、JR大阪駅の東口の広場のとこに、と。
この歩道橋はゆっくり見たことが無いので、うっかりしていました。
エスカレータは設置されているようです。
ただ、ここだけなのか反対側にもあるのかは確認できません。
月曜日(13日)にでも得意先に行った帰りに寄ってみるつもりです。
ちゃんと確認せずに書きまして申し訳ありませんでした。
信号無視を始めとする歩行者やドライバーマナーの悪さを悪し様に罵られることが多く、その中での熊さんの応援がすごく嬉しい。
信号の歌は知りませ~ん。交通マナーについて教えてもらったんだろうけど、忘れてしまいました。
運転者講習会で必ず講師が嘆いています。
規則を無視する人が多すぎと。
ほとんどの人は自分のことを言われているとは思っていないところが・・・ね
何にでも興味を持つ大阪のおばちゃんでございます(笑)
イマジンですか、好きですね。ときたまネットをしながら聞いています。
開会式はちらっとニュースで見ただけです。明日ならまた録画が流れるでしょうか。
ブログは自分でやってみなければ理解できないかもしれませんね。人に説明するのは難しいですよね。お疲れ様でした。
松田山の見にいきます。
三宮にもあるの?
時間表示やなくてバーグラフ?なんや分かるようで分からん表示やね。
なるほど、あってもなくてもええもんやから、ちゃんと見たことない言うことやね。
三宮かぁ、随分と行ってないなぁ。
神戸国際空港ができて三宮も変わるのか。そうやね、ポートライナーが延長した言うし、大阪梅田北が様変わりするよりもうんと変わるかもしれへんね。いっぺん見学しに行かなあかんな。
秒数を確認したんですか(笑)
sakuraさんからのアイデア賞、いただき~おおきに
って顔が向こうに幾つも見えました。?!ハテナ。
今テレビでは、オノ ヨーコがイタリア語で何か話しています。イマジン・・・・の所だけ判りましたが、後は解りません。ピーターガブリエルがイマジンを唄ってます。
オリンピックって良いですね。世界の人が一つに会せるんですから。
開会式の再放送を又見ています。
松田山の色々な富士山アップしました。
今日は、2時間でブログ開設からトラバ、コメントまで講義してきましたが判った人は半分でした。疲れました。では、お休みなさい。
その三宮の駅前、秒数こそ書いていませんが、時間表示のバーグラフがありますよ。
困るのは、これ、あと少しってよむのか、これからって読むのか、信号に差し掛かるタイミングによっては迷ってしまう。何度も通るんだからそのうち覚えそうなものですが、もうどうでもよいものではあるのか、ちっとも覚えない。
1,2,3,4と数えると画面が変わって確かに4秒!と へんに感心したり、、
大変珍しいブログで面白いでした。こんな事考えるあまもりさんにアイデア賞を差し上げたい。
(((((^(^(^0^)^)^))))) ワハハハハ
イライラが解消しても相変わらず赤信号に変わっても走っている人が続きます。これはもう直せないかも。
私もここの信号を利用したとしたら走るかも(笑)
あかんねぇ
スライドを楽しんでもらえてありがとうございます。
編集している段になって、あそこもここも撮ったら話がもっと繋がるのにといつも後悔しています。
待ったとしてもたかが90秒くらいなのに
みんなせっかちですね(実は私も信号待ちにイライラするタイプですが)
スライドショーが大阪の街の様子を楽しく伝えてくれています。
90秒ぐらい待てばいいのにと思うけど、相変わらず赤信号になっても歩行者はだらだらと続いていました。走ってましたけどね。こけたら危ないがなと思うのにね。
私?私はここの信号は渡りません。地下へ潜ります。エスカレータもあるし。
ミナミの高島屋の前にあるんですか。情報おおきにです。
今度酔歩さんのブログに載せてほしい。ぜひ見たい。
酔歩さんも歩道橋にエスカレータを設置したほうが良いと。
私はどうも固定観念が強すぎるのかこの発想は思いつきもしませんでした。
歩道橋はできるだけ利用したくないというのもあるからかも。
さすが今は小便臭さはなくなりました。けどタバコの吸い殻は落ちています。くわえタバコで歩く人は後を絶ちません。これかないませんねんほんま。道路は灰皿とちゃうでと思てしまいます。
歩道橋にエスカレータですか? これはびっくりしました。東京では当たり前なのでしょうか。なるほどエスカレータがあるなら足の悪い人でも行けますね。雨があたっても大丈夫なんでしょうか。
歩道橋のエスカレータから直接ビルに入れる。これも知りませんでした。それなら便利ですよね。
これはぜひとも大阪府警か大阪市か知りませんが働きかけたいです。
ここは確かに人通りの多い横断歩道です。せっかちな大阪人だからここには待ち時間の表示が必要でしょう。
これはミナミにもあって難波高島屋の前の横断歩道が待ち時間表示になっています。
私もpolo181さんと同じでこんなに人通りが多いのだから歩道橋にエスカレ-タ-を設置すべきだと考えます。