Going My 初老Way

明るくヤンチャな初老道。 若けぇモンにぁ出せねぇ渋みってもんを...

ステップアップするオトコ

2010-06-06 | 日記

今日は、曇りで夕方からが降る。とか言ってたよね 天気予報では。
予想に反して、汗ばむ夏日です。

まずは、午前中に883兄さん宅へお邪魔して、初老’sトーーク

午後からEMGと合流。で、何をするかと言うと、いつものバルクラカスタムです。
本日のカスタムメニューは、エンジンガート(海外製)、タンクチャップ(海外製)、ステップボート(ER製)

まずは、ステップボード...
流石、ボルトオンで、よく考えられた作りですね。
Before⇒Afterはこんな感じです。(左側だけですが...

 


エンジンガートは、海外製だけあってクリアランスをとるのがキツイ。
しかも、ホーンを上手く逃せない。

されど、伊達に歳をとってない拙者達 知恵を出せば、なんとかなるさ。
こちらが、取り付け完成の図です。(ホーンもバッチリです)
エンジンガードの張り出し方も、純正オプション品よりボリュームがあってGood

最後にタンクチャップをチャッチャと着けて、本日のカスタム完了
このアングルから、本日のカスタムが全て見れます。

タンクチャップって意外にいいかもぉ
全体的にボリュームが出て、見た目400ccには見えませんね。

 


さぁ~EMG、どーぞ試乗してみて下さい。(ノーヘルはご愛嬌)

 

デカくなった デカく見える 
ステップボード、やっぱイイっちね
タンクチャップ正解やったっちね

兎に角、今回もカスタム成功して良かったっす。
もう、ほぼ手を入れるところ無くなってます。 アトは800ccにステップアップ
その前に、ライセンスもステップアップしましょうね。

それにしても、EMG...磨きの腕もステップアップしておりますな。

では、作業後に楽しみにしていた『もり珈琲 中間店』へ全員でGO

もり珈琲への道中、拙者達を抜き去る、ハーレー。女性ライダーです。カッチョイイ
そして、なんとなんと、抜き去る間際に、EMGへサインを出して行きました。(マ・ジ・で
慌ててサインを出し返すEMG。顔は、もちろんニヤケとります。

 
 


もり珈琲 中間店、菖蒲も綺麗に咲いて噂通りの大人の珈琲店です。
シナモンロール...マジで美味かったっす。

また、皆で行きましょう

本日の画像:RICOH R10


P.S.
本日の女性ライダーの件(くだり)を、嫁さんへ言うと、
嫁さん曰く:『そこどけシッシ』というサインだったんでないの だってさ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする