蛍のシーズン...
今週がラスト・チャンスかなぁ
あんまし遠くには行きたくないし...とん汁兄やんの実家近く...タケノコで有名なあの場所へ。
19:00過ぎに到着。
ピークは20:30だと言う。
19:30頃からチラホラと光だす。
20:00過ぎには、ウォ~すっごい
やっぱ難しいなぁ~... 上手く撮れねぇ~...
乱舞とまではいかないが、結構穴場だと思います。 トン汁兄やんの実家近くは
来年も来ようかなっ
本日の画像:PENTAX K200D
蛍のシーズン...
今週がラスト・チャンスかなぁ
あんまし遠くには行きたくないし...とん汁兄やんの実家近く...タケノコで有名なあの場所へ。
19:00過ぎに到着。
ピークは20:30だと言う。
19:30頃からチラホラと光だす。
20:00過ぎには、ウォ~すっごい
やっぱ難しいなぁ~... 上手く撮れねぇ~...
乱舞とまではいかないが、結構穴場だと思います。 トン汁兄やんの実家近くは
来年も来ようかなっ
本日の画像:PENTAX K200D
ハーレーのイベントに行く予定だった今週末、猫の目のように変わる天気予報...
結局、EMGのたっての希望で、近場を流す事になっちゃいました。
午後からの遅いスタート...
883兄さんとEMGとで、前々からチェックしていたCafeへ(Afternoon Cafe Ride)
ちなみに、EMGは、(一人で)チョコチョコとRSのカスタムを進めておりました。
(やれば出来る子っちね
)
シングルシート化、タンクチャップ、シートチャップ、ハンドルも
で、3台で道に迷いながら到着...
でも、なんか様子がおかしいんだなぁ~
これって、どう見ても、閉店してる感じじゃね
貸店舗の張り紙してますけど...
仕方ない アソコ行く
またまたやって来ました...『ぶどうの樹』
今回は、いつものお店が結婚式の2次会で入店出来ませんでした。
しかし、美味しいパンと珈琲で決着
梅雨が明けたら、本気ツーしまっせ
皆の衆、準備は怠るなっ
リプレイスしたNITRON
まだまだ全然走れてないので、本気インプレは出来ませんが、国道ベースのプチ・インプレを少々。
まず、普通に左折や右折が凄くし易くなりました。
リアは、しっとり粘る感じが増したっす。
反面、フロントのチープさが目立つようになりました。
それと、センタースタンドを掛けるのが重くなりました。(全長はノーマルより長いのに、装着後は車高少し落ちたのかな)
早いとこ、山コースで試してみたいなぁ~
本日の画像:PENTAX K200D