TOYOTAのG-BOOKというサービス。
ずぅ~っと前から知ってたけど、拙者には関係無いと思っていた。
新しいVOXYになって、ナビも新しくなって、ちと真剣に調べてみた。
すごい すごいぞ
サービスって連携して威力を発揮するって事を実感
例えば、パソコンでインターネットで地図検索してお気に入り登録。
これが、スマホと連携してスマホからでもお気に入りを確認出来ちゃう。
ここまでは、スマホユーザなら大体の人が出来ちゃう範囲。
で、G-BOOKとナビまで連携の範囲が広がっちゃうと...
例えば、Google Map で検索した場所を、G-BOOKのセンタへ送信出来ちゃう。
それをナビで受信して目的地に設定出来ちゃう。
かぁ~っ すっげぇ~
YaHoo!!地図やその他の地図サービスでもこの連携が出来ちゃうんだと。
G-BOOK会員サイトからルート作成して、それをナビにも送信出来ちゃうんだと。
こんなん使いこなすと便利なんでしょうけど、ここまで到達出来ずにメゲル人要るんだろうなぁ
しかし、docomoのスマホは、このG-BOOKとの相性最悪
でも、smart G-BOOK というスマホアプリを使えば、なんとかなりそう