今週は静岡で新茶の初取引があった。
今年もいつも通り、静岡市清水の両河内産が¥88,800/kgで最高値でした。
静岡にお茶を持ってきたのは聖一国師(円爾)です。
この国師堂は1954年に当時の狐ヶ崎遊園地(現在地はイオン清水店の一角)に建てられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bd/02298a8eed4d64fea637b8b35c5aa1ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/1c6486fd32702ea85bd377d6647b708a.jpg)
今年もいつも通り、静岡市清水の両河内産が¥88,800/kgで最高値でした。
静岡にお茶を持ってきたのは聖一国師(円爾)です。
この国師堂は1954年に当時の狐ヶ崎遊園地(現在地はイオン清水店の一角)に建てられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bd/02298a8eed4d64fea637b8b35c5aa1ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cf/1c6486fd32702ea85bd377d6647b708a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3d/d16f7c0a55a8d921aeaf374d2e3b3b34.jpg)