静岡県島田市にある「ふじのくに茶の都ミュージアム」に行って来ました。
数年前にも来たことがありますがその時は島田市立の施設でした。
その後、静岡県に移管されてきれいになりました。
新茶の季節ですので平日の割には人が多く来ていました。
お茶の木は中国雲南省が発祥の地だそうです。
大きなお茶の木が植えられていました。
静岡県人にとってはお茶は切っても切り離せない飲み物です。
でも最近はコーヒーの消費量が増えて日本茶を飲む人が減ってきています。
欧米では日本茶の需要が増えているらしいのですが最近の日本の若い人は日本茶をあまり飲まないようです。
ワタクシも一日最低3から4杯は飲みますがコーヒーも3杯くらい飲みます。
やはりワタクシの日本茶の消費量は減っています。
もっと日本茶を飲まなくちゃ・・・。
数年前にも来たことがありますがその時は島田市立の施設でした。
その後、静岡県に移管されてきれいになりました。
新茶の季節ですので平日の割には人が多く来ていました。
お茶の木は中国雲南省が発祥の地だそうです。
大きなお茶の木が植えられていました。
静岡県人にとってはお茶は切っても切り離せない飲み物です。
でも最近はコーヒーの消費量が増えて日本茶を飲む人が減ってきています。
欧米では日本茶の需要が増えているらしいのですが最近の日本の若い人は日本茶をあまり飲まないようです。
ワタクシも一日最低3から4杯は飲みますがコーヒーも3杯くらい飲みます。
やはりワタクシの日本茶の消費量は減っています。
もっと日本茶を飲まなくちゃ・・・。