先日たまに使用するPCを起動したところ動きがおかしい。
早速memtest86+でテストした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9b/63ef46d3adc5a31f0b5642a1806b92a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/be/fafcbaf623338f206a69532e3f43cc6e.jpg)
不良のバルク品メモリー
滅茶苦茶エラーの表示。早速AMAZONで価格を調べた。
DDR2 1GBではあるが¥3,000程度。
すぐに注文。と言っても夜10時半過ぎ。
ところが翌々日には配達してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/12/45c2001adbb4cda704371eac78a721ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/d2204c151c7d9db35b0978e293cd86d6.jpg)
Kingston KVR800D2N5/1G
すぐに装着して試した。
起動スイッチを入れた。ピーピーという異常音。
おかしい。よく見るとノッチが逆さにさしてあった。
取り付け直して再度スイッチ。ピーピーという異常音。
一寸心配。
ポケットランプで再度良く見る。
どうも刺し方が不十分のようである。思い切って強い力で押してみた。
メモリーの差し込みは何処のメーカーのマザボもコツがいるようだ。
今度は旨く起動した。
さくさく動いています。
早速memtest86+でテストした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9b/63ef46d3adc5a31f0b5642a1806b92a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/be/fafcbaf623338f206a69532e3f43cc6e.jpg)
不良のバルク品メモリー
滅茶苦茶エラーの表示。早速AMAZONで価格を調べた。
DDR2 1GBではあるが¥3,000程度。
すぐに注文。と言っても夜10時半過ぎ。
ところが翌々日には配達してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/12/45c2001adbb4cda704371eac78a721ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/d2204c151c7d9db35b0978e293cd86d6.jpg)
Kingston KVR800D2N5/1G
すぐに装着して試した。
起動スイッチを入れた。ピーピーという異常音。
おかしい。よく見るとノッチが逆さにさしてあった。
取り付け直して再度スイッチ。ピーピーという異常音。
一寸心配。
ポケットランプで再度良く見る。
どうも刺し方が不十分のようである。思い切って強い力で押してみた。
メモリーの差し込みは何処のメーカーのマザボもコツがいるようだ。
今度は旨く起動した。
さくさく動いています。