ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Time Flies Like An Arrow
55ツーキニストあらため「Time Flies Like An Arrow。」
本当に時の経つのは早いものだ。
消防車
2011年05月12日
|
Weblog
近所の自動車修理工場で見かけた消防車2台。
言っては何だけど、田舎の消防車という感じ。ダットサン
ナンバープレートを見ると、新潟ナンバー。
なんでこんな遠いところで車検取ってんの・・・。
コメント (4)
頸椎捻挫
2011年05月10日
|
健康
昨日と今日は会社を休んでしまった。
右首から肩にかけての激痛。
GW中も痛かったのだが我慢していた。
5月2日に寝違えたのかと思う程度の痛みはあった。
5月7日の未明に痛くて眠れず。
5月8日の日曜日は痛さも落ち着いていた。自然に治るだろうと・・・。
昨日は会社に行こうと起きた。
ところが起きて階下に降りようとして階段を滑って尻もち。
その後、激痛が走る。
早速朝一番から病院に行ったが2時間以上も待たされてやっと診断。
直ぐにレントゲンを撮った。
首の骨が異常。要するに頸椎捻挫とのこと。
「無理はしないこと」という診断。
今思い返せば、このGWに風呂場の天井と壁の掃除や桜の木の剪定など高いところを無理な体勢で仕事をしたのが悪かったようだ。
それにしても痛さをもう少し和らげる薬はないものか?
薬飲んでも痛くて仕方ない・・・
コメント (3)
ボーダー・コリー
2011年05月07日
|
自然
弟の家で犬を飼ったと言うので見に行って来た。
ボーダー・コリー(Border Collie)
の「レオちゃん」である。
まだ生後2カ月である。
犬の中ではもっとも頭の良い種類という。
まだ小さいので誰にでもじゃれてきて可愛い。
コメント
お茶擂り器
2011年05月06日
|
食
ただ今使用中のお茶用ミル。
二ヶ月以上使用しているが非常に調子よい。
Amazonで購入した。
¥1,000しなかった。
毎食時、スプーン1杯ほどのお茶を粉にして急須のお茶に混ぜて全て飲み干している。
お茶が大変美味しく頂けます。
コメント
水槽の掃除
2011年05月05日
|
自然
久しぶりに金魚とメダカの水槽の掃除。
下駄箱の上に置いてあった水槽の清掃である。
大きな水槽は鯉と金魚のみ外水槽に移し、メダカは水槽ごと外に移した。
冬の間は横着をして丁寧な掃除をしなかったのでこの掃除に5時間が掛かってしまった。
とっても疲れてしまった。
コメント
植え替え
2011年05月04日
|
自然
今年のGWはまずまず天気がよい。
しかし、特に遠くに出かけるわけでもない。
昨日と今日は洋蘭と鉢物の植え替えをした。
2日間でも70鉢近くの植え替えはとても大変であった。
やることが一杯あって休んでいるのか仕事をしているのか判らないGWになっている。
コメント
巴川の橋18(巴流大橋) ぱるおおはしと読む
2011年05月03日
|
巴川の橋
静岡市葵区北の麻機地区に源を発し、葵区、駿河区を通って清水区市街地を貫流し、清水港に注ぐ巴川に架かる橋を紹介しています。
本日の橋の紹介は十八番目の橋「巴流大橋」ぱるおおはしと読みます
ここでは2つ支流が入ってきます。
変わった形状の橋です。珍しい斜張橋です。
設計会社のHP
を読んでみて下さい。
平成13年竣工の比較的新しい橋です。
河口から5.3kmの距離です。
「ぱるおおはし」とは我が清水エスパルスから名付けられています。
夜のライトアップはとても綺麗です。
親水公園もあり、子ども達の遊び場となっています。
コメント
八十八夜
2011年05月02日
|
食
本日は八十八夜。
新茶の季節である。
静岡人としては思いが深い。
昨年もブログしたがこの季節になるとお茶が本当に近くに感じる。
東名高速道路日本平PA近くの茶畑。
この緑は心を和ませてくれる。
一生懸命お茶を刈る農家の人たち。
昨日は大雨が降ったので作業が出来なかったようである。
今年は生育が一週間ほど遅いようである。
でも生育は良いようである。
静岡県のお茶の生産量は全国の40%程になる。
それほどまでに静岡県人のお茶に対するこだわりは強いと思う。
そう、ワタクシ
も1日に1.5リットル以上は飲んでいる。(コーヒー
も好きであるが・・・。)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時の経つのは早いもの。
人生楽しんで生きなくちゃ。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
bitvic/
奉納看板
N君/
奉納看板
bitvic/
突発性難聴 その2
tosoyan/
突発性難聴 その2
bitvic/
突発性難聴
tosoyan/
突発性難聴
bitvic/
勤労感謝の日
tosoyan/
勤労感謝の日
bitvic/
文殊稲荷神社&桜橋架け替え工事
住民/
文殊稲荷神社&桜橋架け替え工事
BCRN
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2011年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
MLB開幕
シクラメンの返り咲き
今年もハクモクレンが咲いた。
下田ペリーロードから河津桜まつり その2
下田ペリーロードから河津桜まつり その1
お寺の梅が咲いた。
本日のランチ(コメダ珈琲店)
梅が咲いた。その3
梅が咲いた。その2
くら寿司
>> もっと見る
カテゴリー
イベント
(123)
みやげ
(6)
Weblog
(227)
ski&travel
(118)
出張&道路
(60)
PC&etc
(52)
健康
(52)
自然
(321)
TV&映画ETC
(51)
mailbox
(15)
music
(31)
Art&書籍
(39)
標識看板史跡
(89)
walking&trecking
(38)
買い物
(58)
食
(174)
建築
(38)
御朱印帳
(16)
科学
(30)
Myチャリ
(8)
cycling
(42)
巴川の橋
(50)
ごん太の友達
(10)
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
文字サイズ変更
小
標準
大