長ネギを斜め切りにし
バター10グラム程度で炒めエリンギ


ほうれん草
を炒め

器に入れて

長いもすりおろしに
溶き卵少々
めんつゆ少々を
混ぜ 塩こうじ少々を混ぜた液を

器に入れた具にかけて
チーズをトッピング
オープン250℃で15分くらい 軽く焼き目が付く程度に焼きます

余分な皮 脂を取り除いた鶏モモ肉二枚に 塩こうじ大さじ1
生姜すりおろし大さじ1
ニンニクすりおろし大さじ1
醤油大さじ1
をモミ込み 30分以上漬けます

それに 溶き卵一個
片栗粉大さじ3くらい
小麦粉大さじ1くらい
をモミ込み、

弱火でシッカリ火を中まで通し 最後は火力を上げてカリッと揚げます

出来上がりは
山椒
七味唐辛子
ノーマルと三種類に仕上げました♪
長いものグラタンは こんな感じ♪
と、画像にはないですが
ペンネのサラダも♪
塩こうじは ほんま素晴らしい力を発揮!
柔らかく 臭みをとり ふっくら味わい深い仕上がり。
ほうれん草は頂き物。
鶏は 今日のから揚げ&
一枚分は明日の『酢鶏』にするため
塩こうじと生姜で下味を漬けて置きました。
ブラジル産の冷凍鶏でも
塩こうじさへあれば
国産より美味くなりまっする!
今夜は 長いもの中途半端な余り
あるもので考え付いた即興メニューでした♪
バター10グラム程度で炒めエリンギ


ほうれん草
を炒め

器に入れて

長いもすりおろしに
溶き卵少々
めんつゆ少々を
混ぜ 塩こうじ少々を混ぜた液を

器に入れた具にかけて
チーズをトッピング
オープン250℃で15分くらい 軽く焼き目が付く程度に焼きます

余分な皮 脂を取り除いた鶏モモ肉二枚に 塩こうじ大さじ1
生姜すりおろし大さじ1
ニンニクすりおろし大さじ1
醤油大さじ1
をモミ込み 30分以上漬けます

それに 溶き卵一個
片栗粉大さじ3くらい
小麦粉大さじ1くらい
をモミ込み、

弱火でシッカリ火を中まで通し 最後は火力を上げてカリッと揚げます

出来上がりは
山椒
七味唐辛子
ノーマルと三種類に仕上げました♪
長いものグラタンは こんな感じ♪
と、画像にはないですが
ペンネのサラダも♪
塩こうじは ほんま素晴らしい力を発揮!
柔らかく 臭みをとり ふっくら味わい深い仕上がり。
ほうれん草は頂き物。
鶏は 今日のから揚げ&
一枚分は明日の『酢鶏』にするため
塩こうじと生姜で下味を漬けて置きました。
ブラジル産の冷凍鶏でも
塩こうじさへあれば
国産より美味くなりまっする!
今夜は 長いもの中途半端な余り
あるもので考え付いた即興メニューでした♪