![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a8/8ee8ee46ec9326783a2b68d4ea8e2ab5.jpg)
最近仕事がちょっと立て込んでいるのでブログもサボりがちになってしまっていますが、ネコたちは相変わらず事務所に出入りして暢気にしています。 ネコ達の様子を横目で見ていると、シマとミケの様子がちょっと違ってきたことに気がつきました。 外だけに居る時には気がつきませんでしたが、ミケがよくシマにだけ甘えます。 最初はただ仲が良いんだなあと思っていましたが、シマのおなかに顔を突っ込んで甘える様子はどう見ても、親子。 ミケはシマの1.5倍くらいの大きさですが、それでも子供らしいです。 ミケは甘えて寄っていくのですが、あまりにしつこいので、シマはちょっと怒ったりして、相手にしたくない様子。 それでもミケが他のネコと争ったりしはじめると、近くに行って様子を伺っています。 子供が傷つけられないように見ているのでしょうか。 こんな親子関係を見ていると、ネコにもネコ同士関係でいろいろ問題があったり、悩んでたりするのかなあ。。なんて思ってしまいます。 若しかしたら人間が「畜生」と彼らのことを考えるよりも、もっと複雑な感情をもっているかもしれませんね。 兎に角いつも皆に強気なミケがシマにベタベタ甘える様子は見ていて、ほほえましい感じです。
ご飯食べてるところも、大きな子供が甘えてるみたい。
事務所のなかでごはんを食べるようになってから、ミケは急に甘えっこになってしまったようで、以前はそんな様子はなかったのですけど、四六時中シマにベタベタするようになってしまいました。 クールなシマなので、鬱陶しそうなのですが、それでも離れたところからミケを見守っている時は親の顔です。 観察していると本当に面白い彼らです。
何でお腹に顔を突っ込むのかしら?
我が家のティムも完全なるマザコンです。
子猫がいた当時、彼らに混ざってミータンのお乳を吸っていたのは衝撃的でした☆
写真に収められなかったのが残念ー。
ティムくんもマザコンですか~。 お腹に顔を突っ込むのはやっぱりミルクを飲みたいからなのではないかと思います。 お乳はいつまでも吸いたいネコがいるんですね。 実家のネコはお乳の代わりにヒトの耳たぶを吸っています。 大きいミケが小さいシマに甘えて頼る様子をみていると、なんだか親離れしないオトナが増えている人間社会そのままって感じです。 ネコの社会もそういう問題が起きているのかもしれませんね~。