今日も会社に来るのが少し遅くなってしまいました。 近所なので、もちろん休日も毎日会社に来ます。 猫の胃袋に休みはありませんから仕事があっても無くても会社です。 お昼になっちゃったなーと思いながら、会社の前まで来ると微かに猫の鳴き声がします。 声はすれども姿が見えません。 声の出所を探していると、餌場の扉の向こうからニケが顔を出しました。 ニケは控えめで声も小さいのですが、とても利口な子です。 朝扉の鍵の部分をカチャカチャいわせると「餌もって来たよ」のしるしなのですが、此処暫く続けていて分かっているのはどうやらニケだけのようです。 ニケは私が子供の頃に家で飼った最初のにゃんこ、みーこにソックリな毛並みなので、いつもニケを見る度みーこを思い出します。 学校の前に段ボール箱に入れられて捨てられていたみーこ。 飼っていた頃は知識も情報も少なくて、塩分の強いものを多くやりすぎてしまった所為か、病気で死んでしまいました。 可哀想なことをしました。 なんとなく面差しの似ているニケにちょっと肩入れしてしまうこともあります。 ニケに「直ぐごはん持ってくるからちょっと待っててね。」と声を掛けると、ごはんが来るまでその場で動かず待っていました。 いつもおどおどしていますが、ずいぶん馴れてきて、ごはんのときは触らせてくれるくらいになってきています。
最新の画像[もっと見る]
- 実家のにゃんこ達 10年前
- 地域猫のススメ 11年前
- ニケ逝く。 11年前
- ニケちゃんプチ家出顛末。 11年前
- ニケちゃんの贅沢ごはん 11年前
- 家猫になったニケちゃん 11年前
- 膝のり猫ニケちゃん 11年前
- サルディニア島の猫ガイドさん 11年前
- ニケちゃんの怪我 11年前
- ニケちゃん、よりどりみどりのごはん♪ 12年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます