ノラログ

恵比寿西1丁目のノラネコ改め、地域猫の生活日記です。 ときどきノラ@イタリア報告もアリマス。

餌のランクを変えることにしました。

2007-02-27 22:04:08 | 外の生活
おやにゃんの体調があまり良くないようで、食べるとすぐ吐いてしまいます。 あまり悪ければ病院へ!と思っているのですが、捕まえられると、それはそれで彼女の負担になると思うので、少し様子をみています。
やっぱり餌は見つけられる限り安いものをあげてしまっていますが、やっぱりそれが胃の弱い彼女に負担になっているのかもしれません。 色々悩みましたが、同僚がついに、餌のランクを上げる宣言をしました。 次から買う餌はちょっとずつ変えていこうという考えです。 此処までなじんでくると、もうノラ猫ではありません。 先日みさねこさんがコメントに書いてくださったように、外で過酷な生活をしている彼らの健康こそ、もっと考えてあげないといけませんね! カリカリも毛玉防止やビタミン添加モノへ変えていくことにしました。 家計は辛くなりますが、やっぱり生きてる者の健康が少しの出費の違いで買えるなら、頑張らなくっちゃ!ですね。 

【ぶろぐひろば】への応援クリックもよろしくね!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
にゃんこ、よろこぶ(^o^) (みさねこ)
2007-02-28 23:33:24
こんばんは。25日に引っ越しをしました。段ボールの山に囲まれ、パソコンもつながらず、ケータイの充電器も見つからず・・・で数日間、アナログ生活でした(笑)。
すぐ近くへの転居なので猫さんたちとはお別れしないで済みホッとしています。
野良猫さんや外猫さんが具合が悪いと、ずっとそばにいてあげられないだけに本当に心配ですよね。
ごはんのランクを上げて下さってありがとうございます。にゃんこに代わって感謝!です☆♪
外猫さんが大けがをしたときには、買う予定のコートが入院費に化けてしまったこともありました(笑)。
返信する
みさねこさん、引越しお疲れさま! (ノラログ)
2007-03-01 15:49:55
引越しって大変ですよね。 でも猫さんたちから遠くにならなくて良かったです。お疲れさまでした。
私の事務所も移転を考えたことがありますが、猫たちのことを思うと極力動かずに済む方法を考えることにしました。 お陰さまでおやにゃんはすっかり元気になりました。 でも胃腸が弱い猫のようなので、今後も餌には気をつけていこうと思っています。
みさねこさんも猫たちの面倒をみていて苦労が絶えないことと思いますが、お互いがんばっていきましょう!   
返信する

コメントを投稿