不憫に思われたか、馬くんがケイクとチキンを買ってくれました。
昼から肉!ケイク!ひゃっほーい、祭だ祭。当然完食!!

【レアチーズなクリスマスケイク、濃厚で美味い】
夜はダンス☆マンのクリスマスライヴです。初めての亀有。
それゆえ、乗換えの時にまんまとホームを間違えてしまいました。
お陰で亀有と亀戸を間違えたぴれちゃんよりも遅く到着…スマン。
今日はチケットが普段より少しお高め。その代わりドリンクサービス
(披露宴のウエルカムドリンクみたいな感じ)や、お土産付きです。
普段はミュージカルやお芝居をやったりするホールなので、座席に
段差がついていて見やすいね。「わ、ガラガラ!?」と軽くびっくり
してたら、600人のキャパに300人しか入れてないんだって。マジか。
今回も夏のライヴに引き続き2列目。やっほーい!!
♪背の高いヤツはジャマ♪赤ちゃんこんにちは21♪
♪安全日こそ♪夢中の半年♪
--ゲスト登場--
・GATSさん
・NONA REEVESの西寺郷太さん
・ディープインパクトさん
実はディープインパクトさんは馬のフリしたニセダンス☆マンneo
なのでした。(誰でもわかるか)毎度のごとく、お下劣な対決を
してましたわね。しかも回を重ねるごとにファンも悪乗りしてきて、
なかなか勝負がつかなくなってきてやんの。ぶははははは。
♪ダンス部部長南原♪寝たのね♪ミルク好き♪
♪よくある名字斉藤♪
--アンコール--
♪いつもゴールデンかラブラドール♪接吻のテーマ♪
今回はゲストが計6曲歌ったので、そのせいもあってか淡白な
印象を受けました。『FUNK FESTIVAL』と銘打ってるし、当然
っちゃあ当然なんだけどさ。ゲストのお2人は力があると思うし
聴いてて苦ではないんだけどね。ダンス☆マンを聴きに来た身
としては、みっちり彼の歌を聴きたいわけですよ。申し訳ないけど
ゲストコーナーは途中で飽きちまいました。最近はホーンズマン
ブラザーズもいないしな~。あれあるとホントかっこいいのにね。
ちなみに本日お気に入りは、夢中の半年と寝たのねでした。
ロン毛・ドレッド・タンニングもライヴじゃレアだし聴きたいなぁ。

【ライヴ土産のペンライト、照らすとダンス☆マンが浮かび上がる】
ライヴ後寒い中家に向かう途中、変なおじさん(どっちかというと
おじいさんか)につかまりました。背後から声をかけてくるので
無視してたんですが、家までついて来られちゃ困るんでね。
振り向いたんです。そしたら「500円のテレフォンカードを買って
くれないか。」と。呂律もうまく回ってない感じだったんで「いざと
なったら交番までダッシュか。」とか「爺さんだから力で勝てそう。」
とか色々考えながら「いらない。」と断りました。(←若干マヌケ)
そしたらあっさり引き下がって歩いて行ってしまいました。うえ~。
実はこの時ぴれちゃんも一緒だったんデスヨ。だから比較的
冷静に対応できたけど…もし1人だったら怖い思いしてたかも。
気を取り直してフヂ家で少し雨宿り。近くまでたつくんが迎えに
来てくれて、3人でココイチに行きました。今日はなんかこういう
普通のカレーが食べたかったんだよね~。ココイチはあまりに
久しぶりで目測を誤ってしまい、「ココイチのカレーってこんな
量多かったっけか?」とゲフゲフしながら食べきったのでした。
残すのはイヤだもん。苦しいけど気持ちは満足しましたよ。
帰りにローソンでうさうさのお皿を引き換えてきたら…なんと
指定した皿と違う皿を入れられてたYO!ガーンガーンガーン。
近所のローソンではなく出先で引き換えたため、どこの店舗
だったかもわかりません。同じ柄の皿を2枚ずつ集めてたのに、
前の皿3枚と今の皿0枚になってしまいました。今からもう1度
シール集め直しても、1枚分がやっとだろうな~。あああ。
いつもならもっとポジテブに考えるのに、なんか今日はダメだわ。

本日のGoogleさん。ポッケつき。
昼から肉!ケイク!ひゃっほーい、祭だ祭。当然完食!!

【レアチーズなクリスマスケイク、濃厚で美味い】
夜はダンス☆マンのクリスマスライヴです。初めての亀有。
それゆえ、乗換えの時にまんまとホームを間違えてしまいました。
お陰で亀有と亀戸を間違えたぴれちゃんよりも遅く到着…スマン。
今日はチケットが普段より少しお高め。その代わりドリンクサービス
(披露宴のウエルカムドリンクみたいな感じ)や、お土産付きです。
普段はミュージカルやお芝居をやったりするホールなので、座席に
段差がついていて見やすいね。「わ、ガラガラ!?」と軽くびっくり
してたら、600人のキャパに300人しか入れてないんだって。マジか。
今回も夏のライヴに引き続き2列目。やっほーい!!
♪背の高いヤツはジャマ♪赤ちゃんこんにちは21♪
♪安全日こそ♪夢中の半年♪
--ゲスト登場--
・GATSさん
・NONA REEVESの西寺郷太さん
・ディープインパクトさん
実はディープインパクトさんは馬のフリしたニセダンス☆マンneo
なのでした。(誰でもわかるか)毎度のごとく、お下劣な対決を
してましたわね。しかも回を重ねるごとにファンも悪乗りしてきて、
なかなか勝負がつかなくなってきてやんの。ぶははははは。
♪ダンス部部長南原♪寝たのね♪ミルク好き♪
♪よくある名字斉藤♪
--アンコール--
♪いつもゴールデンかラブラドール♪接吻のテーマ♪
今回はゲストが計6曲歌ったので、そのせいもあってか淡白な
印象を受けました。『FUNK FESTIVAL』と銘打ってるし、当然
っちゃあ当然なんだけどさ。ゲストのお2人は力があると思うし
聴いてて苦ではないんだけどね。ダンス☆マンを聴きに来た身
としては、みっちり彼の歌を聴きたいわけですよ。申し訳ないけど
ゲストコーナーは途中で飽きちまいました。最近はホーンズマン
ブラザーズもいないしな~。あれあるとホントかっこいいのにね。
ちなみに本日お気に入りは、夢中の半年と寝たのねでした。
ロン毛・ドレッド・タンニングもライヴじゃレアだし聴きたいなぁ。

【ライヴ土産のペンライト、照らすとダンス☆マンが浮かび上がる】
ライヴ後寒い中家に向かう途中、変なおじさん(どっちかというと
おじいさんか)につかまりました。背後から声をかけてくるので
無視してたんですが、家までついて来られちゃ困るんでね。
振り向いたんです。そしたら「500円のテレフォンカードを買って
くれないか。」と。呂律もうまく回ってない感じだったんで「いざと
なったら交番までダッシュか。」とか「爺さんだから力で勝てそう。」
とか色々考えながら「いらない。」と断りました。(←若干マヌケ)
そしたらあっさり引き下がって歩いて行ってしまいました。うえ~。
実はこの時ぴれちゃんも一緒だったんデスヨ。だから比較的
冷静に対応できたけど…もし1人だったら怖い思いしてたかも。
気を取り直してフヂ家で少し雨宿り。近くまでたつくんが迎えに
来てくれて、3人でココイチに行きました。今日はなんかこういう
普通のカレーが食べたかったんだよね~。ココイチはあまりに
久しぶりで目測を誤ってしまい、「ココイチのカレーってこんな
量多かったっけか?」とゲフゲフしながら食べきったのでした。
残すのはイヤだもん。苦しいけど気持ちは満足しましたよ。
帰りにローソンでうさうさのお皿を引き換えてきたら…なんと
指定した皿と違う皿を入れられてたYO!ガーンガーンガーン。
近所のローソンではなく出先で引き換えたため、どこの店舗
だったかもわかりません。同じ柄の皿を2枚ずつ集めてたのに、
前の皿3枚と今の皿0枚になってしまいました。今からもう1度
シール集め直しても、1枚分がやっとだろうな~。あああ。
いつもならもっとポジテブに考えるのに、なんか今日はダメだわ。

本日のGoogleさん。ポッケつき。