なのにまだそのアルバムを買ってないマニア、それはあたくし。
(ブリトラのファンのことは「マニア」と呼ばれています)
本日のライヴは、まさかの赤坂BLITZ。ブリトラも随分
偉くなったなぁ。これ、多分「ブリブリブリッツ」って
言いたかっただけでBLITZ選んだんだと思うよ、ぶぶぶ。
(ブリトラとは何ぞや→wiki)

【赤坂BLITZ到着】
こんな年度始め平日の中途半端に早い時間(18時半開演)に
都合のつく人なんか誰もおらず、久しぶりのソロ参戦です。
赤坂BLITZなんて何年ぶりかしら。横浜BLITZはもうないし。
というか、建て直してからは行くの初めてだったかも。

【気つけの1杯】
バーボンソーダ。今日も1杯だけね。
2列目1番左端、前に座席がないので実質最前列。ヤフッ☆
セットリストは以下参照。
☆VTR~チンスコウ支配人あいさつ~降臨カウントダウン☆
♪団地妻の説教♪コンビニ♪ブルマン♪発砲スチロール♪
♪下痢気味♪洗濯機♪ろうそく♪平成たいやき物語♪
♪セレブの法則♪893♪
☆~緊急場内アナウンス~☆
♪スカボローフェア(サイモンガー&ファンクル)♪
♪不協和音(サイモンガー&ファンクル)♪
☆VTR~チンスコウ支配人あいさつ~☆
♪らせん状の涙♪一週間♪マザーコンピューター♪
♪ズッキーニ♪ゴールデンボール♪青のり♪まんげつ♪
--アンコールその1--
☆VTR~チンスコウ支配人あいさつ~コインロッカーズ登場☆
♪水族館(コインロッカーズ)♪
--アンコールその2--
♪ペチャパイ♪クラブ♪ホルモンを飲む瞬間♪
オープニングや幕間に登場する「ヨハン・アマデウス・
チンスコウ」というキャラの破壊力がすごかった…。
そしてそのキャラに負けないぐらいの、何だかすごい
濃密なセットリストでした。アルバム発売記念ライヴ
だからといって新曲ばかりになるのをイトくんが嫌うので、
新旧の取り混ぜ方や緩急のつけ方が実にいい塩梅。
「柔突起」と「パインパン」がなかったのだけが意外
だったかな。ロックな「まんげつ」もかっこよかったー。
あ、サイモンガーさんの登場が超久しぶりで驚いた!
しかも前回はソロ時代だったから、2人揃っては初じゃん。
見た目はふざけてる風なのに、ハモりに一切手抜きなし。
素晴らしき歌声でした。(いや、見た目も本人たちは
本気の全力投球なんだよーふざけていないんだよー)
コインロッカーさんの「コインロッカーだったぜ!」
という挨拶が好き。うぷぷぷ。アンコールその2の
盛り上がりっぷりは尋常じゃなかったです。自分含め。
あっという間に3時間が経過。え?そんなにやってたのか!

【坂崎さんからのお花発見】
THE ALFEEの坂崎さん、なぜかブリトラをかわいがって
下さってます。お台場のイベントに呼んでくれたりとか。

【本日の桜】
おひとりさまでも臆することなく騒いできたため、帰りは
脚がカクカクしてました。腰痛もひどい。(今朝整骨院
行ったのに台無しだ)明日は筋肉痛という名の贅肉痛確定。
でも辛い事は忘れて、泣きそうなくらい楽しんだ3時間でした。
「下痢気味」(すごいタイトルだ、いい意味で)は
10年前に新曲としてライヴでやってたので、ついに
音源化されて感慨深いな…いぼたん、アナタの
テーマソングだよ。そっちで聴いてたかい?
(ブリトラのファンのことは「マニア」と呼ばれています)
本日のライヴは、まさかの赤坂BLITZ。ブリトラも随分
偉くなったなぁ。これ、多分「ブリブリブリッツ」って
言いたかっただけでBLITZ選んだんだと思うよ、ぶぶぶ。
(ブリトラとは何ぞや→wiki)

【赤坂BLITZ到着】
こんな年度始め平日の中途半端に早い時間(18時半開演)に
都合のつく人なんか誰もおらず、久しぶりのソロ参戦です。
赤坂BLITZなんて何年ぶりかしら。横浜BLITZはもうないし。
というか、建て直してからは行くの初めてだったかも。

【気つけの1杯】
バーボンソーダ。今日も1杯だけね。
2列目1番左端、前に座席がないので実質最前列。ヤフッ☆
セットリストは以下参照。
☆VTR~チンスコウ支配人あいさつ~降臨カウントダウン☆
♪団地妻の説教♪コンビニ♪ブルマン♪発砲スチロール♪
♪下痢気味♪洗濯機♪ろうそく♪平成たいやき物語♪
♪セレブの法則♪893♪
☆~緊急場内アナウンス~☆
♪スカボローフェア(サイモンガー&ファンクル)♪
♪不協和音(サイモンガー&ファンクル)♪
☆VTR~チンスコウ支配人あいさつ~☆
♪らせん状の涙♪一週間♪マザーコンピューター♪
♪ズッキーニ♪ゴールデンボール♪青のり♪まんげつ♪
--アンコールその1--
☆VTR~チンスコウ支配人あいさつ~コインロッカーズ登場☆
♪水族館(コインロッカーズ)♪
--アンコールその2--
♪ペチャパイ♪クラブ♪ホルモンを飲む瞬間♪
オープニングや幕間に登場する「ヨハン・アマデウス・
チンスコウ」というキャラの破壊力がすごかった…。
そしてそのキャラに負けないぐらいの、何だかすごい
濃密なセットリストでした。アルバム発売記念ライヴ
だからといって新曲ばかりになるのをイトくんが嫌うので、
新旧の取り混ぜ方や緩急のつけ方が実にいい塩梅。
「柔突起」と「パインパン」がなかったのだけが意外
だったかな。ロックな「まんげつ」もかっこよかったー。
あ、サイモンガーさんの登場が超久しぶりで驚いた!
しかも前回はソロ時代だったから、2人揃っては初じゃん。
見た目はふざけてる風なのに、ハモりに一切手抜きなし。
素晴らしき歌声でした。(いや、見た目も本人たちは
本気の全力投球なんだよーふざけていないんだよー)
コインロッカーさんの「コインロッカーだったぜ!」
という挨拶が好き。うぷぷぷ。アンコールその2の
盛り上がりっぷりは尋常じゃなかったです。自分含め。
あっという間に3時間が経過。え?そんなにやってたのか!

【坂崎さんからのお花発見】
THE ALFEEの坂崎さん、なぜかブリトラをかわいがって
下さってます。お台場のイベントに呼んでくれたりとか。

【本日の桜】
おひとりさまでも臆することなく騒いできたため、帰りは
脚がカクカクしてました。腰痛もひどい。(今朝整骨院
行ったのに台無しだ)明日は筋肉痛という名の贅肉痛確定。
でも辛い事は忘れて、泣きそうなくらい楽しんだ3時間でした。
「下痢気味」(すごいタイトルだ、いい意味で)は
10年前に新曲としてライヴでやってたので、ついに
音源化されて感慨深いな…いぼたん、アナタの
テーマソングだよ。そっちで聴いてたかい?
![]() 【送料無料】 ブリーフ & トランクス / ブリトラ道中膝栗毛 【CD】 |
なーんとなく,検索したらまだまだ藤袴は健全だったんですね笑
六本木からブリトラライブデビューを果たしたよー,赤坂もいきました.意外に近い席でした…笑
サブの方にコメントつくと思わず…
見てくれるかな。ごめんちゃい(;´Д`A ```
藤袴、絶賛放置中だけど消してないから
残ってるんだにぇ(* ̄m ̄)
六本木というと、昨年の6月かな。
どこかですれ違ってたかもしれないね。