前回の散髪は、昨年の12月。いつもならもう少し
経ってから行くのだけど、なぜか「次の散髪まで
前髪を切らないでおこう」などと思ってしまい、
実行したら邪魔で仕方がないわけ。「もう我慢が
ならーん!」(自分でやったくせに…)と、散髪へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/6fce758389ba50d6ed5f9bcdca7d688b.jpg)
【before】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/33f41a226813f35c243dab51876e8c84.jpg)
【after】
はぁ~視界が開けた!やっぱり前髪いるわー。
でもデコが狭すぎて、ちょっと伸びただけで
目に刺さる。顔にかかるとかゆいし、前髪
どころか他の髪ものびて来るとムキーっと
切って(もらって)しまう今日この頃。久々
ヘッドスパもしてもらって、さいこうだぜ。
散髪のあとは、いつも通り実家に立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/0b93fb38a9012582eeec5b2d354ac71c.jpg)
【実家っぽい絵面】
ケイクは持参、ワッフルは実家の頂き物だそう。
あとモンブランを買ってたけど、撮り忘れです。
しばしくつろいだあと、今度はのんたんとお約束。
といっても母にスマホ(主にLINE)レクチャーを
してたため、あんまりくつろいだ感はナシン。
本日『タダで映画を観る会』、会員2名。作品が
『アイ アム ア ヒーロー』ってことで、藩士の
のんたんに代打をお願いしました。そしたら
会場が職場と近かったらしく、グドタイミーン。
あらすじやら何やらその他諸々は、公式HPや
wikiを見て頂く感じの丸投げで、ひとつどうぞ。
のんたんをお待たせしてるから急いでるのに
地下鉄が遅延だとか、反対方向電車のホームに
堂々と降りてたりとか、色々罠がありましてね。
何とか間に合いましたが、のんたんが先に行って
並んでいてくれたので大変助かったんでした。
(のんたんは、友人ぴれちゃんの同級生。
なぜか人の同級生を自由に誘って遊んでる。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/14c2105e2acf44c5e32f9d69de7fefef.jpg)
【これな】
映画化を聞いた時「洋ちゃんがやるには、見た目が
どうよ?」と思ったけど、意外にビジュアルを
原作に寄せて来た!やるなぁ。(ただし、原作を
読んでても連載が長すぎて、昔の話全部忘れてる)
でも、何せ原作はまだ連載中。終わってない話を
どうまとめるのかと思ったら、どうもまとめる気は
なかったモヨウ。有村架純ちゃん、何でいるのか
わかんないし…。あれは続編作るんじゃないかい?
とりあえず、ひたすらゾンビ的なZQN(ゾキュン)を
倒していくゲームのような映画でした。洋ちゃんは
「さえないのにカッコいい」役やらせたら天才だな。
そんな洋ちゃんを見たい方にはおススメですが、
結構スプラッタな場面も多いので、血が苦手な方
(主に自分)は「いたたた!」となるから要注意。
R-15でなくて、R-18でもよかったかもしんない。
あ、長澤まさみちゃんもかっこよかったですYO。
テナコトデ、まずは1日の予定を無事消化です。
明日はもっと慌ただしいかも。ひー。
経ってから行くのだけど、なぜか「次の散髪まで
前髪を切らないでおこう」などと思ってしまい、
実行したら邪魔で仕方がないわけ。「もう我慢が
ならーん!」(自分でやったくせに…)と、散髪へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/36/6fce758389ba50d6ed5f9bcdca7d688b.jpg)
【before】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/33f41a226813f35c243dab51876e8c84.jpg)
【after】
はぁ~視界が開けた!やっぱり前髪いるわー。
でもデコが狭すぎて、ちょっと伸びただけで
目に刺さる。顔にかかるとかゆいし、前髪
どころか他の髪ものびて来るとムキーっと
切って(もらって)しまう今日この頃。久々
ヘッドスパもしてもらって、さいこうだぜ。
散髪のあとは、いつも通り実家に立ち寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/0b93fb38a9012582eeec5b2d354ac71c.jpg)
【実家っぽい絵面】
ケイクは持参、ワッフルは実家の頂き物だそう。
あとモンブランを買ってたけど、撮り忘れです。
しばしくつろいだあと、今度はのんたんとお約束。
といっても母にスマホ(主にLINE)レクチャーを
してたため、あんまりくつろいだ感はナシン。
本日『タダで映画を観る会』、会員2名。作品が
『アイ アム ア ヒーロー』ってことで、藩士の
のんたんに代打をお願いしました。そしたら
会場が職場と近かったらしく、グドタイミーン。
あらすじやら何やらその他諸々は、公式HPや
wikiを見て頂く感じの丸投げで、ひとつどうぞ。
のんたんをお待たせしてるから急いでるのに
地下鉄が遅延だとか、反対方向電車のホームに
堂々と降りてたりとか、色々罠がありましてね。
何とか間に合いましたが、のんたんが先に行って
並んでいてくれたので大変助かったんでした。
(のんたんは、友人ぴれちゃんの同級生。
なぜか人の同級生を自由に誘って遊んでる。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/14c2105e2acf44c5e32f9d69de7fefef.jpg)
【これな】
映画化を聞いた時「洋ちゃんがやるには、見た目が
どうよ?」と思ったけど、意外にビジュアルを
原作に寄せて来た!やるなぁ。(ただし、原作を
読んでても連載が長すぎて、昔の話全部忘れてる)
でも、何せ原作はまだ連載中。終わってない話を
どうまとめるのかと思ったら、どうもまとめる気は
なかったモヨウ。有村架純ちゃん、何でいるのか
わかんないし…。あれは続編作るんじゃないかい?
とりあえず、ひたすらゾンビ的なZQN(ゾキュン)を
倒していくゲームのような映画でした。洋ちゃんは
「さえないのにカッコいい」役やらせたら天才だな。
そんな洋ちゃんを見たい方にはおススメですが、
結構スプラッタな場面も多いので、血が苦手な方
(主に自分)は「いたたた!」となるから要注意。
R-15でなくて、R-18でもよかったかもしんない。
あ、長澤まさみちゃんもかっこよかったですYO。
テナコトデ、まずは1日の予定を無事消化です。
明日はもっと慌ただしいかも。ひー。