なぜか今年は「チョコを融かして、固めたい」欲がすごい。
例年は時間がないけれど、年明けてから仕事が超ヒマ。
…ということで、バレンタインチョコを作るふりをしつつ、
自分の欲を満たすことにしました。以下、ダイジェスト。
【準備したもの】
おかしのまちおかで購入した、税込398円の割チョコ。
頂き物の、フリーズドライいちご。一時期食べ過ぎて
飽きてしまい、最近は全然食べ進まないグラノーラ。
(時々実家から送られてくるので、たまってる…)
【いちごバージョンダイジェスト】
型の細かい部分は、爪楊枝を使いました。
【グラノーラバージョンダイジェスト】
型は、玉子焼き用フライパンがちょうどよかったです。
他には、オーブントースターのトレイなんかも使えそう。
【できあがりだオン】
型から出す瞬間が1番楽しいな。買ったチョコが
好みよりだいぶ甘かったので、甘酸っぱいドライ
フルーツに救われております。あと、今回すごいと
思ったのが「チョコを融かすには、ドライヤー」!
埃が入ったら嫌なのできちんと拭いてからですが、
ドライヤーの風を当てると融けるのが早いです。
(チョコ飛ばないように気をつけてね)湯せんで
融かすとうっかりお湯も混ざっちゃったりしがち
だけど、それもないし。これ考えた人、すげいな!
あと、こういう有用な情報が調べられるネットも
すげいな!きちんとテンパリングしたい人には
不向きだけど、友チョコとかでたくさん作りたい…
なんて時には、すごく良い方法だと思いましたん。
無駄に長くてスマン。お陰さまで「チョコを融かして、
固めたい」欲は、大いに満たされました。料理は全く
楽しくないのに、お菓子作るのは楽しい…ほくほく。
(この程度で「作った」扱いでいいのか、は別として)
◆⌒ヽ(´ε` )皆さまもチョコどんぞ~( ´з`)ノ⌒◆
実は昨日から、ごっくんすると喉が痛いです。どうも
口内炎がなかなか治らないと思ったんだよな。微熱も
あって(37℃くらい)フシブシが痛いので、今夜は早く
寝ます。ここで持ちこたえないと、最近風邪なんか
ひかないからアスゲン(=我が家で絶大な信頼を
置いている風邪薬)常備してないからねー。でも
食欲はある。お腹グウグウ鳴るし、晩酌もできる。
【本日の歩き飲み】
クーポンでタダのローソンと、クーポンで値引きのセブン。
用事と買い物が終わったら、とっとと帰って来ました。
例年は時間がないけれど、年明けてから仕事が超ヒマ。
…ということで、バレンタインチョコを作るふりをしつつ、
自分の欲を満たすことにしました。以下、ダイジェスト。
【準備したもの】
おかしのまちおかで購入した、税込398円の割チョコ。
頂き物の、フリーズドライいちご。一時期食べ過ぎて
飽きてしまい、最近は全然食べ進まないグラノーラ。
(時々実家から送られてくるので、たまってる…)
【いちごバージョンダイジェスト】
型の細かい部分は、爪楊枝を使いました。
【グラノーラバージョンダイジェスト】
型は、玉子焼き用フライパンがちょうどよかったです。
他には、オーブントースターのトレイなんかも使えそう。
【できあがりだオン】
型から出す瞬間が1番楽しいな。買ったチョコが
好みよりだいぶ甘かったので、甘酸っぱいドライ
フルーツに救われております。あと、今回すごいと
思ったのが「チョコを融かすには、ドライヤー」!
埃が入ったら嫌なのできちんと拭いてからですが、
ドライヤーの風を当てると融けるのが早いです。
(チョコ飛ばないように気をつけてね)湯せんで
融かすとうっかりお湯も混ざっちゃったりしがち
だけど、それもないし。これ考えた人、すげいな!
あと、こういう有用な情報が調べられるネットも
すげいな!きちんとテンパリングしたい人には
不向きだけど、友チョコとかでたくさん作りたい…
なんて時には、すごく良い方法だと思いましたん。
無駄に長くてスマン。お陰さまで「チョコを融かして、
固めたい」欲は、大いに満たされました。料理は全く
楽しくないのに、お菓子作るのは楽しい…ほくほく。
(この程度で「作った」扱いでいいのか、は別として)
◆⌒ヽ(´ε` )皆さまもチョコどんぞ~( ´з`)ノ⌒◆
実は昨日から、ごっくんすると喉が痛いです。どうも
口内炎がなかなか治らないと思ったんだよな。微熱も
あって(37℃くらい)フシブシが痛いので、今夜は早く
寝ます。ここで持ちこたえないと、最近風邪なんか
ひかないからアスゲン(=我が家で絶大な信頼を
置いている風邪薬)常備してないからねー。でも
食欲はある。お腹グウグウ鳴るし、晩酌もできる。
【本日の歩き飲み】
クーポンでタダのローソンと、クーポンで値引きのセブン。
用事と買い物が終わったら、とっとと帰って来ました。