■フぅ~ヂこちゃ~ん■

-日々の戯言を至極感情的に。-

『ブリトラ大復活祭2012』~12年ぶり戦後最大の再結成~

2012-07-21 23:59:00 | ライヴ・イベント
今日は出かけるので、仕事少なめに。そそくさと終わらせて、
渋谷のO-EASTで久しぶりのライヴ参戦。ついにブリトラが復活!
(ブリトラとは何ぞや→wiki)去年は2回ほど観たけど、正式な
再結成は今日この日。思えば死ぬほど忙しかった会社を辞めて
「さー、これからはライヴ行きまくるぞ!」なぁんて意気込んだ
そのタイミングで解散されてしまったので、感無量でございます。

 

 【手作り感満載】

ハコの中は撮影できないので、物販コーナー。
入場して30分ほど待って、いよいよライヴスタートです。

 --VTRその1~再結成カウントダウン~--

 ♪となりの柳橋コンビニプチプチ外反母趾さなだ虫
 ♪ホルマリン漬けの君ブルマンお尻にフォーク定食屋
 ♪平成たいやき物語権力ハニー

 --VTRその2~ホモ疑惑徹底検証~--

 ♪ティッシュ配りデザイア一週間風のとらえかた
 ♪ペチャパイひとりのうたクラブゴールデンボール

 --アンコールその1--

 ♪柔突起(コインロッカーズ)♪

 --アンコールその2--

 ♪まんげつホルモンを飲む瞬間青のり

チケの番号がイマイチにつき、ぴれちゃん&かつおはまち姉妹と
最後列に陣取りーの。ぐにゃぐにゃ踊って騒いでまいりました。
明日以降の筋肉痛、確定。後ろ気にしなくていいという最後列、
かなり良いですな。まーとにかく懐かしい曲のオンパレードで、
超しびれましたわ。ソロ曲も2曲やったんだけど、ホソネくんの
ハモリが入るとまた違うというか。ブリトラバージョンの方が
かっこいいな。ブルースハープ入るとイメージも随分違うし。

知ってる顔は殆どいなかったんだけど、あれ皆新規ファンなの?
活動してないのに新規ファンってつくもの?イトくんのソロから
入って、その繋がり?結構マニアックな曲をやってて自分達は
「ぴぎゃー!」と変な声出して喜んでたのに、他の人はちょっと
反応薄かったからなあ。やっぱ新しいファン(ホントはファンの
ことは"マニア"と呼びます)なのかしら。O-EASTは1000人ぐらい
入るハコで、チケはSOLD OUTして満員だったからびっくりです。
しかも来年1月、倍ぐらいでかいZepp Tokyoでライヴやるって。
マジか!!しかも全国ツアーで11月に名古屋と大阪行くって。
マジでか!!名古屋と大阪と東京で全国ツアーかよ…ぷぷぷ。
どっちか行きたいな~去年名古屋行ったから今年は大阪かな~。
でも結構な勢いでビンボーなので、頓挫する可能性も大です。

 

 【まさかのゴールデンボール】

ハコの近くに、新曲と同名のお店が!ブリ友たちと色めきたちつつ
写真撮ってたら、外国の方が不思議そうに見てました。わはは!

久しぶりのライヴを満喫しすぎて、汗だく。外が寒い日で
実に助かりました。じゃなきゃ多分死んでたわ。喉乾きまくり。
…ってんで、夕飯はぴれちゃんとドリンクバーつきのお店へ。

 

 【パンも食べ放題】

メインが結構ボリューミィで驚くの巻。飲み物をたっぷり
摂りたかったのでそんなにたくさん食べなくてよかったのに、
目の前にあると食べちゃうんだわさ。夜9時ぐらいにも関わらず
焼き立てのパンがばんばん出てくるし。メインはきゅうりが
乗ってて色がキレイだったんだけど、ぴれちゃんがすかさず
「普段においが移るから嫌だっつってるのに、何だかずっと
見つめてるから~。」と言いながら、よけてくれたんでした。
や、「これ、きゅうりだよな…。」って考え込んでたのよ。
お陰できゅうり臭くなく、無事完食。かなり満腹状態で帰宅。

 

 【変なグッズもモリっと買ってしまった】

Tシャツ(右下)なんか、多分…というか絶対着る機会ないぞ。
今回の再結成に先だって、イトくんはホソネくんとハモりたい
あまりホソネ宅の近くに引っ越したそうです。どんだけホソネ
好きなのよ。でも良かったね、ずっと一緒にやりたそうだったし。
ホソネくんは最初乗り気じゃなかった(ように見えた)けども、
愛が通じたのね。これでホソネくんは本業の花屋と兼業ブリトラ。

ええ、そりゃもう楽しい夜でした。腰を始め、体中が痛いです。
コメント

ぷるたま ~カスタード~

2012-07-20 21:00:00 | 雑記
サークルKサンクスのCherie Dolceシリーズ。

 

 【120円】

 ぷるぷる食感のムースの中に、
 くちどけの良いカスタードを入れました。

パッケージより転載。「もちぷよ」とか「ぷにたま」とか
ふにもちシュー」とか、こういう系はいくつかあるけれど。
似ているのは形だけで、全然違うタイプのデザートでした。

開けた時にヨーグルトみたいなカホリ。味もスポロンとか、
乳酸菌的などこかで食べたことあるような味。ランチパックの
ヨーグルトクリームに似てるような…。夏向けの爽やかな味を
目指したんでしょうか。これはこれで美味しいんだけど、何せ
カスタードがこれっぽちしか入ってないもんだから全然味が
しないわけ。(写真右、半分にして裏から撮りました)意図の
よくわからない商品で、「??」と思いながら食べ終わりました。
あまりムース感もないです。変なの~。これなら70円ぐらいが
妥当なんじゃないか。あっという間に消えそうな気がするので、
ある意味貴重かも。「よくわからない感」を味わってみたい、
という方以外には特におすすめはしません。わはははは~。

今日やっぱ涼しい!これで明日元気よく出かけられるわー!
(こうして見ると諸悪の根源は「暑さ」と「湿気」らしい)
コメント

ブルーベリー&ミルクパウンド

2012-07-19 20:25:00 | 雑記
ファミマのSweets+シリーズ。

 

 【105円】

ブルーベリー果汁を練り込んだ生地とミルク生地の、
うつくしいマーブル模様。季節でフレイバーが
変わりますが、基本はミルク生地+何かなのかな?
ブルーベリーのカホリも色も人工的過ぎなくて、
どきつくないのが良いです。割と軽いパウンドです。

コーヒー味もあるみたいなので、今度ファミマに
行ったら買っておこう。でも今のところは行く予定
ないから、もうなくなってるかもね。(ありえる…)

今日は日中暑すぎてまた若干頭痛くて、仕事前に
少し横になってたら。夜いきなり涼しくなりました。
それに伴って、自分もいきなり元気になりました。
特に胃袋が。扇風機なくても平気なくらいで、昼間
36℃だったとは思えないなー。明日明後日までは
比較的楽そう。嬉しいぜ、グッジョブベイベー!!



3分25秒あたりの転調部分が無駄にかっこいい。(ホメ言葉)
コメント

ハニー&レモンバウム

2012-07-18 21:10:00 | 雑記
ファミマのSweets+シリーズ。

 

 【130円】

レモン風味のマドレーヌみたいなイメージ。
あんまりはちみつの味は感じなかったけど、
冷蔵庫で冷やしてたせいかも。(一応室温に
戻してから食べた)でもはちみつのお陰か、
なかなかしっとり。どことなく懐かしい味で、
結構好きでした。このシリーズのバウムは割と
口に合うみたい。去年はこの組み合わせが
パウンドで出てたけど、バウムの方が好き。

今日は仕事の合間に2時間空いたので、久々
整骨院へ。自転車乗るのも久しぶりだったから
やたらにペダルが重かったなー。暑いせいか
割とすいててヨカタ。ま、予想通り「硬っ!」
って言われたけどな。しかも「か」と「た」の間に
微妙な大きさの「っ」が入った、「かたっ!」。
さあ、この体力で来週も行けるのでしょうか。
コメント

ネクター桃のかき氷

2012-07-17 21:50:00 | 雑記
不二家と赤木乳業の共同企画商品。

 

 【126円】

もうね、見たまんま思ったまんまの味!美味しい~。
「まるごと裏ごし仕立ての果汁を使用だそう」で、
ネクターの濃厚さもありつつもさっぱり頂けます。
スーパーで買ったので実際はもう少しお安かったと
思うんだけど、今日買いに行ったらもうなかったYO…。

昨晩頭痛がおさまらなくて、薬飲んで就寝。朝は
昨日よりましだったけど、まだ痛い。どうも薬の
効きが悪くてね。今日もひどく暑いから、我慢は
やめて夕方までエアコンつけてました。(28℃)
夜になって復調。いやあ夏、とことんダメだなー。
コメント