■フぅ~ヂこちゃ~ん■

-日々の戯言を至極感情的に。-

大きなチョコシュー(チョコクリーム&ホイップ)

2024-09-20 23:00:00 | 雑記
ローソンのUchi Cafe SWEETSシリーズ。

 

 【181円(税込)】

ローソンのサイトに、商品情報なし。
クーポンを使って、20円引きの161円で購入。
皮は厚め。ふかっとしていて香ばしく、意外と
しっかりした塩気があります。白いホイップは
ぽってりミルキー。チョコホイップもやさしめの
ミルクチョコ味だけど、コクがあってうまい。
トップにココアパウダーがかかっているので、
ほろ苦さも感じます。「こーゆーのでいいのよ。」
の見本のような、シンプルな美味しさでした。

※めまいがひどくて、何もできん…。
(アネロンのお陰で楽にはなってきてるので大丈夫)
コメント

紅天使の生スイートポテト

2024-09-19 23:00:00 | 雑記
ローソンのUchi Cafe SWEETSシリーズ。
関東甲信エリア限定商品です。(「越」は入っていません)

 

 【268円(税込)】

クーポンを使って、20円引きの248円で購入。

 ブランド芋「紅天使」の焼き芋ペーストを使用し
 濃厚なスイートポテトです。中にはとろっとした
 カスタードを忍ばせました。

 

 【入刀】

再販商品です。紅天使は品種ではなく、
オリジナルブランド商標。品種は紅はるか。
カラメルとカスタードが、それぞれ半々に
片寄ってるな~。生地は水分を多く含んだ
ようなやわらかさです。なめらかさもあり、
おいものザラっとした舌触りもあり。白あんが
使われていて、しっかり甘め。カラメルが
多い方は、さつまいもプリンのような味わい。
カスタードはミルク感のある味で量が少なく、
おいもの味に負けてる印象。スイートポテトが
好きなので毎年買っては「そういやこんなん
だったわ。」と、思い出す味です。もっと
洋風味がいいし、カスタードはいらないかも。

今日は低気圧でぐったり。頭痛、クラクラ、
生あくび、だるい。睡眠時間は足りている
はずなのに、眠い。ボーっとして仕事も
やる気が出ないし(やる気出た日なんて
あったか)、でも食欲だけはあるんだよな~。
最終的に痛み止めを飲むわけだけど、毎回
「ガマンした上で結局飲むなら、最初から
飲んじゃえばいいのに。」って思うんだわさ。
学習しないねぇ。本日の歩数、80歩。まぁ
家の中でずっとスマホ携帯して歩いている
わけではないので、もう少しはマシなはず。
コメント

トリプルチーズケーキ

2024-09-18 23:00:00 | 雑記
ファミマのファミマル SWEETSシリーズ。

 

 【238円(税込)】

おつとめ品につき、50円引きの188円で購入。

 濃厚なベイクドチーズケーキ、ふんわりしっとりの
 スフレチーズケーキ、なめらかなレアチーズクリームの
 3種の異なる食感が楽しめます。

 

 【掘削】

底のベイクドチーズケーキは、ねっとり系で濃いめ。
スフレチーズケーキは、しっとりしゅんわりで軽め。
やさしい食感の、ほんのりレモンのような風味です。
レアチーズクリームは、まったり。酸味は強くないけど、
爽やかさがあります。それぞれが割とオーソドックスな
味で、安定感のあるチーズケーキという印象。生地の層は
薄いので、全部パーツを一緒に食べる方が美味しいかも。

本日、子宮頸がん検診へ。持参した問診票とほぼ同じ
フォーマットの問診票を書かされるのはナゼ?そして
今までの検診回数を書けと言われても、そんなん
覚えてるわけなかろうよ。適当に「10回」と書いて
おきました。ぎゃはー。処置室から片松葉杖の方が
出て来たので「既視感…!※」と席を譲ろうとしたら、
もう終わりだから大丈夫とお礼を言われ、再度イスに
座るおれ…げへ。今回は他の検査も色々受ける時期
でしたのでね、ついでにまとめてやってもらいました。
年齢も年齢だし、今回から年1回の体がん検診も追加。
体がんは人生2度目なんだけど、そこそこ痛いんデスヨ。
最後に採血。これが超手こずりました。元々血管が
細くて毎回看護師さんを困らせてしまうのですが、
今回は血管が動いてしまってなかなか針が刺せない。
「血管が逃げる、って言われたことあります~。」と、
一応看護師さんをフォローしているつもり。いつもの
左腕が無理、右腕で試すも無理、じゃあ手首から…
となって、それも厳しい。そのため「基本的な項目は
来月受ける健康診断のデータを使う」「他の必要な
項目は、次回来院の時にリベンジ」ということに
なりました。その後看護師さんが先生に相談し、
帰り支度していたのを呼び戻され、先生自ら採血。
先生に採血してもらう、って結構レアよな。先生が
言うには、「あ、血管がぷりぷりなんですね~!」。
…ぷりぷり?血管にぷりぷりとか何とかあるの??
どうもこのぷりぷりした血管のせいで、針から逃げて
しまうそうで。血管が若いらしいけど、そんなこと
初めて言われたよ。でもさすが先生、さっき看護師さんが
刺しても採れなかった左腕から採血してくれました。
もう来院してから2時間近く経っておる…けど、先生や
看護師さんが何度も謝るので、気を遣わせないように
(特に若い看護師さんを落ち込ませぬよう)笑顔で
「大丈夫です~。」と言っておきました。それから
調剤薬局行ったり買い物行ったりしたら、予定外に
半日潰れました。めちゃくちゃ蒸し暑いし…。そんな
こんなで、今わたくしの腕には穴が3つあいております。
女めんどくせぇぇぇと思いつつ、検診サボって良いことは
ないので、大変だけど女子の皆さんがんばりましょうね。

※足を骨折したてホヤホヤぐらいの時、
来院してソッコー席を譲って頂いたことがある
コメント

紅はるかのモンブラン

2024-09-17 23:00:00 | 雑記
ファミマのファミマル SWEETSシリーズ。

 

 【328円(税込)】

おつとめ品につき、50円引きの278円で購入。

 「ファミマのお芋掘り」対象商品です。紅はるかの
 焼き芋ペーストを使ったクリーム、ペースト、
 ソース等を重ね、サクサク食感のクランブルや
 芋ダイスを合わせました。さまざまな味わいと
 食感を楽しめるモンブランです。

 

 【構成】

構成要素が多いので、こちらをご覧ください。

 

 【掘削】

見た目は5層。底のクランブルは、おつとめ品のためか
しっとりクッキー状。スポンジはふわふわ食感でした。
もったりしたスイートポテトクリームの上には、濃厚な
スイートポテトソース。「ソース」といいつつ、ほぼ
芋あんみたいな硬さです。中心には、芋きんとん風の
ペースト。おいもの力強い味とほろりとした感じが、
確かに和菓子の栗きんとんを髣髴とさせます。白い
ホイップは少し甘め。モンブランクリームはおいもの
甘みやコクがあり、甘香ばしいカラメルソースとの
相性良し。トッピングの蜜漬けの紅はるかダイスは
しゃっきりした食感で、アクセントになっています。
和風っぽいところもありつつ、トータルでは洋風寄り。
大きなスプーンでひとすくいにして食べると、濃厚で
賑やかなおいもの美味しさが楽しめますので、おすすめ。

今日も、もっさり仕事。疲労回復に時間かかりすぎよな。
仕事中にインターフォンが鳴ってスルーしようとしたら、
ヤマトのお兄さん。馬くんの荷物でした。油断して3軍の
部屋着姿だったし、何なら前髪もパッチン止めておでこ
全開、大すっぴん。慌てて1枚羽織って応対しましたわ。
荷物届くなら言っておいてくれ…その時だけ何か着るから。
コメント

山梨県産シャインマスカットのふんわりロール

2024-09-16 23:00:00 | 雑記
シャトレーゼさんにて購入。

 

 【216円(税込)】

おつとめ品につき、43円引きの173円で購入。(20%OFF)

 山梨県産シャインマスカットを使用した
 さっぱりとした味わいのロールケーキです。
 酸味の少ない、みずみずしい甘みをもつ山梨県産
 シャインマスカットの味わいを詰め込んだ
 ロールケーキです。さっぱりとした味わいの
 マスカット風味のクリームが山梨県産
 シャインマスカットの甘味を引き立てています。

 ※はちみつを使用しておりますので、
 1歳未満のお子様はお控えください。

 

 【掘削】

黄色いスポンジはたまご風味。ふこふことした弾力が
あります。この弾力、好き。ホイップは軽やかで爽やかな
カホリ。半割の果実が2つ乗っています。甘くてみずみずしく、
さすがシャトレーゼ。昨年からお値段も据え置きで、花丸!

昨夜ザブっと降った雨も、すぐ止んでいたモヨウ。なのに
ダルさだけが残っていて、頭痛いな~と思いつつもっさり
仕事。30℃くらいだったので過ごしやすいかと思いきや、
蒸し暑くて「涼しい、ヒャッハー!」にはなりませんで。
週末までの辛抱みたいだけど、まだ35℃予報があるのよー。
コメント