blue deco design lab

Ne-YoはR&Bの王道!

今週、Ne-Yoのセカンドアルバム、「Because of You」を購入した。Ne-Yoは昨年アルバム「In my own words」でデビューしたばかりの新人。まだあまり知られていないかもしれないが、昨年Beyonceに楽曲を提供した「Irreplaceable」、Rihannaに提供した「Unfaithful」などのバラードで、ソングライターとしての才能を発揮して、今一番注目されているアーティストの一人なのだ。そして昨年のファーストアルバムでの高い評価を受けて、今回も期待を裏切らない、実にレベルの高いセカンドアルバムがリリースされた。このアルバムは聴くとすぐに気が付く人も多いと思うが、あのマイケル・ジャクソンやプリンスを相当意識した作品になっており、80’s音楽ファンには実に嬉しい作品に仕上がっている。激しいラップ&ヒップホップが主流となっている今、このR&Bの王道を行くような爽やかさは逆に新鮮で、貴重な存在だ。僕の好きなBabyfaceにも通ずるものを感じている。

1曲目、アルバムタイトル曲でもある「Because of You」、プロデューサーJay Zをフィーチャーした「Crazy」、そして「Can we chill」など最初の3曲は、「Off The Wall」や「Thriller」での往年のマイケル・ジャクソンを思わせる、爽やかなボーカルと美しいメロディーが実に印象的だ。この中でも「Because of You」は特に気に入ってしまった。そしてアルバム中盤は、まさにプリンスの曲のような「Addicted」と「Sex with my Ex」(一部、声もプリンス張りの見事な裏声を披露しているところが憎い)、そして昔で言う、4トラック録音の音源テープを普通のテーププレイヤーで再生したような「Say It」でのスローなビートは、プリンスの名曲「When Doves Cry」でのビートを若干思わせるような曲。6曲目の「Leaving Tonight」は、「ドリームガールズ」でアカデミー助演女優賞を取って、一躍有名になったAmerican Idol出身のJennifer Hudsonとのデュエット。そしてラストの「Go on Girl」はNe-Yoのオリジナルとも言えるような爽やかな曲で、アルバムが実に美しく締めくくられている。どの曲も味のある仕上がりで、アルバム全体の完成度も実に高いと言える一枚だ。
それにしてもこのNe-Yoを聴いていると、思わずマイケルの昔のアルバムも引っ張り出して、僕の好きな「Rock with You」や「Baby be mine」、「Human Nature」などが凄く聴きたくなってしまうような、そんなアルバムである。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事