イツカハハレルヤ!

九州住まい。色々チャレンジしたい四十路女の生活ブログ。

ひそかな趣味

2024-05-16 | 日記
先日、心が熱くなる趣味が欲しい!!と書きましたが、
ここ数年、ひそかに続けている趣味があります。

先日、ようやく一つレベルが上がりました。

趣味と言いつつも
空いた時間にやっていて
本格的には取り組んでいないため
成長度合いはゆっくりだけども
誰かの為になれればいいなと
思ってひそかにやっています。

多分このひそかな趣味は
多分誰にも何も言わずに
ほそぼそとやっていくつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タスク管理の方法を変えて単調な仕事にスパイスを入れてみた。

2024-05-16 | 日記
ここ最近、抱えている仕事を先延ばししてしまう事が続いていました。

いつも手帳にタスクを書き出してから
仕事に取り組むのですが、
それさえ手につかないような日々でした。

基本的に手帳にTODOリストを書き出すという方法で
仕事の管理をしているのですが、
ずっと同じタスク管理の仕方だと飽きてしまうんですよね💦

8年と言いましたが色んなTODO管理アプリやソフト、
エクセル、Evernote、ノートにメモ帳、Notionと
数えきれない位いろいろな方法を試してきました。

数日から数週間、別の方法を試してみては手帳に戻り、
飽きてきたり面白そうな方法があったらまた別の方法を試してみたり、
と、ずっと固定したいと試行錯誤していたんですが、
最近ようやく気づいたのが私、飽き性なんです!(いまさら)

でも自分が飽き性な事に気が付いたら、
飽き性なら飽き性なりに試行錯誤する事も含めて
楽しんでしまえばいいと考えたので、

今回はノートの1頁に16マスの枠を作った16マスTODOリストを作って
タスク管理をしました。

ストラックアウトと言う野球ゲームがありますが、
それと同じようにタスクが完了すると大きく枠ごと消し込んでいくので、
普段のタスク管理術よりゲーム性が上がりました。

結果はどんどんタスク処理が楽しくなって
仕事がめちゃくちゃはかどりました。
TODOリストと言う小さなやり方を変えるだけで
仕事にスパイスが加えられました。


しばらくはこのまま16マスTODOリストでタスク管理をしたいと思います。

今日も読んで下さり、ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする