イツカハハレルヤ!

九州住まい。色々チャレンジしたい四十路女の生活ブログ。

お金をかけず楽しめる趣味

2025-02-13 | 日記


統合失調症やうつ病など精神病になると
何もやる気が起きなかったり、
そもそもお布団から出れなかったりするので、
それはそれで大変なんですが、

ある程度元気が出てくると
元気はあるのに時間が有り余ると言うことが起きてきます。
お金をかければ色々と出来ることもあるけれど、
問題はそうでない時ですよね。

私がそんな時にしていたのは、
暮らし全般の中から何か一つを趣味にすることです。
料理、洗濯、掃除、片付け、節約、家計管理

どれか一つだけ選んでゲーム感覚で楽しめれば
自分の生活に役に立つうえ、彩が戻るのでお勧めです。

もちろんネット環境がそろっていれば
・YOUTUBE
・Amazon primevideo、ネットフリックスなどで映画・ドラマ
・Amazonkindleなどで電子書籍を読むこと
・創作活動(ブログ、デジタルコンテンツの製作)
・推し活

ネット環境がそろっていなくても、
・創作活動(手芸、絵画、スイーツづくり)
・地域で行われる無料や低価格の講座やサークル活動
・ウォーキングやマラソンなどのスポーツ
・図書館で本を借りて読書
 (地域によっては図書館が電子書籍を貸し出すサービスもあります。)
・大学の教育機関の無料講座(市民大学)


などもあります。

意外と無料で行われているサービスも多岐にわたるので、
こんなの無いかな???と気軽に探してみるのもありだと思います。


よかったらこんなのあるよとか、何か面白いものがあったら教えてください。
よろしくお願いします♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 認知力(視界) | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事