YASUのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

どんぶり五人衆 品達 どんぶり屋 ハゲ天

2009年07月05日 | 食・レシピ

074

一昨日も行ってきました。

品川駅高輪口にあるどんぶり五人衆に行ってきました。

http://www.shinatatsu.com/donburi/index.html

↑↑↑こちらがどんぶり五人衆のホームページです。

今回入ったお店は

094_2

どんぶり屋 ハゲ天です。

http://www.hageten.com/

↑↑↑こちらがハゲ天のホームページです。

今回注文したのはじゃじゃじゃ~~~ん

090

↑↑↑どうだぁ~~~~~!!

大海老天丼980円なりぃ~~~!!

味噌汁とお新香付です。

091

海老がデカイです2つ入って野菜もありボリューム満点です。

この天丼の汁も美味しいですね

美味しゅうございました。

この曲をお送りします。

http://www.youtube.com/watch?v=soZd-jOBfWQ&feature=player_embedded

MISIA ONE!


どんぶり五人衆 品達 伝説のすた丼屋

2009年07月05日 | 食・レシピ

076

ライヴの帰りはJR逗子駅から20時55分の横須賀線に乗り品川駅にだいたい21時45分ぐらいに着きました約50分ぐらいです。

行きは京浜急行で行きましたが乗換えがあるので帰りは疲れていて乗り換えの無いJRにしました。

ライヴの後はお腹かが空きますお腹ペコペコですよ

そんなわけで品川駅について真っ先に行ったのはどんぶり五人衆です。

http://www.shinatatsu.com/donburi/index.html

↑↑↑こちらがどんぶり五人衆のホームページです。

今回行ったお店は係長ご推薦のお店です。

080

伝説のすた丼屋です。

http://www.antoworks.com/index2.html

↑↑↑こちらが伝説のすた丼屋のホームページです。

092

↑↑↑こちらが食券販売機です。

今回注文したのはじゃじゃじゃ~~~~ん

078

↑↑↑どうだぁ~~~~!!

すた丼620円なりぃ~~~~!!

味噌汁と卵付きです。

079

これが普通盛りですよ

凄い量でしょう吉野家の特盛りより量が多いですよ

ボリューム満点でお腹いっぱいになっちゃいました。

美味しゅうございました。

この曲をお送りします。

http://www.youtube.com/watch?v=yBfcTCWiFqY&feature=player_embedded

福原美穂 絶え間なく


音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2009.7.1(水) PART.1 

2009年07月05日 | 福原美穂

088_2

逗子海岸に行ってきました。

今回は海水浴でなくてライヴを観に行ってきました。

行ったところは

087

↑↑↑OTODAMA SEA STUDIOです。

http://www.otodama-beach.com/

↑↑↑OTODAMA SEA STUDIOのホームページです。

このライヴ会場は一度逗子海岸の浜辺に出て行かないと入れないんですよ

完全に海の家と同じです。

今回の私の整理番号はA17番、入場はAからの入場で私は約17番目に入場できました。

会場の中に入るとオールスタンディングだと思っていましたがそこには椅子があるではないですか思わずラッキーと思いましたねチケットにもスタンディング書いてありますし

入場の時にはドリンク代500円を払って手にハンコを押してもらうんですよ

ハンコを押してもらわないと会場を出たり入ったりできないんですね

それから真っ先に最前列へ走って最前列のステージに向かってど真ん中より少し右をゲットできましたよ

言っておきますがこの会場にはトイレはありませんのでご了承ください。

トイレが無いので席に荷物を置いて一度会場を出て外の公衆便所に行きました。

その後ドリンクを取って席に座りました。

この会場は床も砂浜ですのでスニーカーの私にはかなり靴の中に砂が入ってしまいました。

知っていればビーチサンダルで行ったんですけどね

この会場は砂浜の上にステージを作って屋根を付けた感じですね

エアコンは付いていませんので完全に自然換気のみです。

会場の両サイドには扇風機がある程度です。

ちょっとだけ携帯で隠し撮り

Photo                            

                           

                        

                            

                          

                             

                          

                                                       

                                                   

                                                       

                                                      

                                               

↑↑↑私の席からのステージの感じは、こんな感じです。

今回買ったグッズのご紹介です。

福原美穂ちゃんのNEWグッズが発売になったんですよ

081

↑↑↑タオルです。

前回のと同じと思うかもしれませんが色が違うんですよ

NEWカラーですよ

082

↑↑↑Tシャツです。

こちらも同じく色違いです。

084

↑↑↑ズンZUNマークも入っています。

083

↑↑↑腕の部分にも前回買ったTシャツと同じく入っていますよ

今回の出演者(出演順)

Be

さかいゆう

wyolica

福原美穂

bird

以上です。

開演時間約17時10分 終了約20時27分 公演時間約3時間17分

時計見ていませんでした。

だいたいの時間ですのでご了承ください。


音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2009.7.1(水) PART.2

2009年07月05日 | 福原美穂

Up_145031_pc_2                                                                                                                                                                                                                                          

Be.

トップバッターはBe.です。

2005年5月に佐藤健治と浜崎快声により結成されたインスト・ギター・デュオです。

すいませんはじめて聞くので全然曲わかりません

このバンドは二人のギターの演奏とバックでサポートとしてパーカッションとベースが演奏しています歌はありません

どんな曲か紹介したかったんですけどYoutebuを探してみましたがありませんでしたごめんなさい

でもこの会場は海の波の音が聞こえて二人の演奏を演出してくれました。

うっとり聴いちゃいましたよギター上手いです。

089_4

Be.の二人はこの日7月1日はメジャーデビューの日なんですよ

1st Album Life Time発売日です。

9月10日に渋谷DUO MUSIC EXCHANGEでライヴが開催されるそうです。

http://www.be-colorful.com/

↑↑↑こちらがBe.のホームページです。

Be,の演奏が終わってからは会場の中はエアコンが無く照明や会場の熱気で非常に熱くて思わず会場の外に出ていっぷくしましたよ


音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2009.7.1(水) PART.3

2009年07月05日 | 福原美穂

Mainimg_2 

さかいゆう

次の登場はさかいゆうさんの登場です。

一曲目はこの夏のために書き下ろした曲名も決まっていない曲だそうです。

いつまでも~~~~♪ミュージィ~~~~~♪

こんな曲です。

さかいゆうさんは自らキーボードを弾いて歌っています。

他にはバンドメンバーはいません。

天気予報では雨って言っていたんだけどざま~~~みろだなこのやろ~~~~!!

二曲目は

ストーリー

三曲目は

女性の立場から女性の言葉で僕自身初めて書いた曲だそうです。

赤ちゃんの声は素晴らしいですね~~!!

うつみつびと

最後の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=YjmbrjSdmmc&feature=player_embedded

How Beautiful

本当に聴いていてこっちまで気持ちよくなっちゃいましたよ素晴らしかったです。


音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2009.7.1(水) PART.4

2009年07月05日 | 福原美穂

Wyolica_3   

wyolica

次の登場はwyolicaです。

最初の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=zhC2kQ5ynbc&feature=player_embedded

悲しいわがまま

デビュー曲だそうです。

今年で10周年だそうです。

二曲目はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=LKjwm6DtGck&feature=player_embedded

あなたしかいない

Youtube貼り付けましたが聴いていただいて2曲目の曲が あなたしかいないです。

この曲のあとにパーカッションの登場です。

パーカッションの人とギターの人は20年以上の友達だそうです。

三曲目はわかりませ~~~ん

四曲目はこの曲です。

僕は忘れない

新曲だそうです。

五曲目はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=IRoEI4z5D7Y&feature=player_embedded

最後の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=dLzpV01Qoxg&feature=player_embedded

ありがとう

初めて生でwyolicaを聴きましたが素晴らしかったです。


音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2009.7.1(水) PART.5

2009年07月05日 | 福原美穂

26670_2_2 

福原美穂

次は福原美穂さんの登場です。

最初の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=ZKQ2zrr7_n8&feature=player_embedded

HANABI SKY

美穂ちゃんのステージ衣装は白で胸の部分が黄色と水色のストライプで袖の部分も同じく黄色と水色のストライプです。

バンドのメンバーは名前わからないんですけどパーカッションはワンマンライヴの時にドラムをたたいていた人です。

ギターは、またまた兄貴でない兄貴どこいった~~~!!

品川プリンスのステラボールで弾いていたギターの方です。

バンドのメンバーは以上です。

種ちゃんも出演してないんですよ

せめて派手派手姉ちゃんじゃなくて深田恭子とかとうれいこをたして2で割った人ぐらいは出で欲しかったですよ

わしの好みですからね

こんばんは福原美穂で~~す。

皆さん暑くないですか?暑いでしょ~~~!!

トイレに行った時なんですけどトイレから出てきた人がTシャツがびしょびしょになっていてもの凄い暑いなと私もステージに立って暑いんですけど今日はOTODAMA SEA STUDIOと言うことで今年初めての出演になるんですけど今日は残念ながらキマグレンのお二人と合えなかったんですけど彼らが毎年主催しているイベントで約2ヶ月間ぐらいやっているイベントなんですけど毎日毎日いろんなアーティストが出ていまして今日は本当に私も凄く昔から聴いていたbirdさんとか凄く大好きなwyolicaさんとかご一緒させていただいて、そしてさっき演奏したさかいゆうさんともあったんですけど

本当に素晴らしいイベントに呼んでいただいたと言うことで海を目の前にしてのライヴは初めてなんですが素敵な時間を皆さんと過ごせたらな~~と思っています。

最後まで楽しんでください。

二曲目はこの曲です。 

http://www.youtube.com/watch?v=t2ohGVgfyIs&feature=player_embedded

Ⅰ Wish Ⅰ Was A Punk Rocker

暑いすね~~~!!今日海泳いだっていう人?

サーフィンしまーすて人?都内から来ている人多いですね

ありがとうございます。静岡?札幌?ありがとうございます。

北海道の海は湘南の海とは違うんですけど今日はこんなスペシャルなとこで興奮しているんですけどウイスキーとかかぶったり飲んでるイメージだったんですけど

ちょっとサーフミュージック ジャックジョンソンの曲を歌いたいと思います。

三曲目はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=XTEQnRrP3hc&feature=player_embedded

Cocoon

北海道の沈んでいく夕日がですね私の中では凄く北海道の景色として自分の中に残っている色だったり強い景色だったりするんですけど優しい赤というタイトルはですね私がもらってきた愛されれきた北海道の全てだな~~て今でも思うんですけど

北海道のありがとうと感謝をこめて作った曲を何時もはピアノの弾き語りでやっているんですけど今日はギターと一緒にパーカッションと一緒にやりたいと思います聴いてください。

四曲目はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=mYIdRVFPiEg&feature=player_embedded

優しい赤

次の曲で最後になるんですけどマイケル聴きたい?

アカペラで歌ってアカペラで?

実はですねデビュー前からBenという曲をカバーで歌ってたんですけど

五曲目はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=aSqo17o2a1w&feature=player_embedded

Ben

美穂ちゃんアカペラで歌ってくれましたよ

もぉ~~~全身鳥肌ですよ

NEWSを聞いた時に凄くショックだったんですよ

私も本当に大好きでチッチャイ時にスリラーのビデオを見ていたのでもの凄くショックだったです。

これだけマイケルの曲やって言うのも凄いですね

ここでこうなるというのも皆マイケルが好きなんですね

最後の曲はこの曲です。

ANYMORE

全部で6曲ですが逗子海岸まで来たかいがありましたよ


音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2009.7.1(水) PART.6

2009年07月05日 | 福原美穂

Top

bird

ラストはbirdの登場です。

最初の曲はこの曲です。

わかりませ~~~ん

二曲目はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=p2ROeAEkKQw&feature=player_embedded

夕暮れの少年

飲んでは私が蹴りをいれたりあったんですけど申し訳なかったと思うんですけど

それがあったこからこそ良いグループができたのではと思ったりするんですけど

次がそれが良い方向にでる曲じゃないのかと思う曲なんですけど

三曲目はこの曲です。

わかりませ~~~ん

四曲目はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=35uDd_Ffle0&feature=player_embedded

Souls

デビュー曲だそうです。

次はパットした曲やりますね

五曲目はこの曲です。

わかりませ~~~ん

次の曲で最後です。最後です。

最後の曲は新しい曲をやろうかなと思うんですけど

私の大好きな宮古島に向けて感謝の気持ちをこめて作った曲なんですけど

今日は海の近くなので良いかなと思いまして海はずっと宮古島にもいろんなとこにも繋がっていますのでゆったりとした曲ですが

最後の曲はこの曲です。

海を見つめて

アンコール

アンコールは無いはずですがなぜかbirdさんアンコールをやってくれましたよ

アンコールの曲はこの曲です。

わかりませ~~~~ん

ララララ~~~ラララ~~~~ララと会場全員で大合唱してbirdさんの退場ですが最後の落ちが最高

マイクの線が短くステージを出る際にどすと音を立て止まってしまい皆で大笑いです。

関西の人は笑いを取ることも忘れていませんね

これでライヴは全部終了しました。

美穂ちゃん以外のアーティストは全然知りませんでしたが素晴らしいアーティストの皆さんで大変良かったです。

会場の中は凄い熱気で汗びっしょりです。

今回はホームページを見たらオールスタンディングだとばっかり思っていましたが椅子があったので救われましよ

もしオールスタンディングだったら席を離れたら同じ場所に戻ることは難しいでしょうしこの暑さで熱中症で倒れる人もいたかもしれませんね

もしかしたら去年オールスタンディングで倒れた人がいたから椅子を設けたのかしら?

勝手に想像していますが3時間以上のライヴは見ているほうも大変です

できたらこれからも椅子を設置して欲しいですね

今回のライヴでは後ろの方は立見でした立見で見ていた人は大変だったと思いますね

この会場は暑さだけ除けば最高の会場のようにも思いますね

海が見えて海の波の音がライヴを演出してくれる最高の場所だと思います。

今回のライヴに参加できて幸せです。