YASUのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

116

セットリスト

01.少しずつ大切に

MC

02.Stay in my heart

03.Let It Smile

04.MISSING AUTUMN

05.Birthday Cake

MC

06.バオバブの木の下で(新曲)

07.LOVE TRULY

08.Angel

MC

星型のバースデーケーキが登場し

皆でHappy Birthday Dear MISIAと大合唱

09.Call me(新曲)

10.地平線の向こう側へ

MC

11.So Beautiful

12.唇と唇(新曲)

13.To Be In Love

MC

14.星のように(新曲)

アンコール

15.いつまでも

16.銀河

Wアンコール

MC

17.時をとめて(重美さんご推薦)

バンドメンバー

ギター山口周平 ベース種子田健 ドラムFuyu

オルガン&コーラス佐々木久美 

キイボード&ギター重美徹

サックス&フルート鈴木明男

バイオリン ストリングス

ボーカルMISIA

開演時間約17時27分 終了約21時34分

公演時間約2時間7分

以上   

 


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

114

MISIAのBDライヴに行ってきました。

グッズ販売が16時からですので早速グッズを買ってきました。

これから今回買ったグッズの紹介です。

今回は特別長いですぞ!!ご了承ください。

まず最初は

125

↑↑↑ホシゾラセット5,800円なりぃ~~~!!

一つ一つアップしています。

120

↑↑↑Tシャツです。

121_2

↑↑↑エコバック

122

↑↑↑このようにラベルが入っています。

137 携帯ストラップ

124

↑↑↑マフラータオル

以上がホシゾラセットです。

単品販売もしています。

すいません値段見てきませんでした。

次のセットが

127

アメニティセット4,000円なりぃ~~~!!

今回はBD特価で4,800円が4,000円と800円YASUいんですよ

一つ一つアップします。

139

↑↑↑アメニティポーチ

140_3 

↑↑↑コンパクトミラー

中を開けて見ますね

開けようとしても開かない

鎖の部分も見てみるとこれは開かないんですよ

横にスライドしてあけます。

143_2

↑↑↑このようにして開けます。

138 携帯ストラップ

同じの2本買ったと思うでしょ

違うんですよ

上の写真と比較してみてください。

紐の色が違うんですよ

一つしか買わなかった人残念でした。

141_3   

↑↑↑タオルハンカチ

142_2 

↑↑↑シュシュ

このシュシュをどのように使おうか迷っています。

以上がアメニチィセットです。

こちらも単品販売しています。

次のセットが

128

リラックスセット6,000円なりぃ~~~!!

こちらのリラックスセットもBD特価で6,800円が6,000円と800円もYASUいんですよ

一つ一つアップしていきますね

129

↑↑↑トートバック(大)

131

↑↑↑ブランケット

132

↑↑↑クッション

クッションは真空パックしてあってなんじゃこりゃと思いましたが出してみるとこのように膨らみました。

130

↑↑↑アロマキャンドル

いつか使う時が来るまで大事に保管したいです。

今回買ったグッズの合計金額は15,800円です。

BD特価で1,600円もYASUく買えましたよ

今までだとこんなに買っていたら3万以上はいっていたかも知れませんね

以上が今回買ったグッズです。

今回は残念なことに77Tシャツの販売はしていませんでしたのでメールで申し込みました。

それからMSAブースに行きまたもらってきましたよ

135

↑↑↑特大ポスターをもらってきました。

ポスターを貰うにはMSAブースで会員継続手続きが必要です。

その際に会費を払わなくてはいけません。

私の場合いはOMCカードですのでカードを持っていくとどの会場でももらえます


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

Photo

グッズを買ってから会場入りまで1時間以上あるので喉が渇いたのと外は非常に暑かったですね前日の天気予報では曇りでしたがこの日は日差しも強く天気予報が外れましたね

そんなわけで真っ先に喫茶店に行きましたよ

この店はケーキ屋さんです。

でも店の名前は教えません。

この店は一階に在り外からはガラス張りで中が見えるお店です。

よく銀座に行くとライヴや映画の待ち時間なんかに行きます。

外から見るとお客さんがいっぱいで座れないようにも思うんですけどね

でもこのお店は窓際わから座らせるので中に入ると座れちゃう穴場スポットなんですよ煙草もいつでもすえます。

席は喫煙席と禁煙席とに別れています。

煙草を吸う人は結構来ますね

ケーキでも有名です。

ケーキセットを食べてゆっくりと買ったグッズ拝見

それからまだ時間があるのでビックカメラに行って携帯電話見てましたが新機種高いですね5万円台なんて書いてありますね。

新しい携帯も欲しいですがでも今使っている携帯はあと8ヶ月使わないとお金を取られてしまうので我慢します。

1円携帯ですよお店によっては0円携帯ですけどね

ワンセグでインターネットも見れますので充分と言えば充分ですけどね

周りが皆新しいのに買っているのでついつい欲しくなっちゃうんですけどね

それから会場入り10分前ぐらいに到着し、ならんでいましたが会場時間になってもなかなか前に進みません20分後れで前がやっと進みましたね暑かったですよ

へんな予感会場が20分遅れだから開演時間も遅れるのではないかな?と思ってしまいました。

会場を見てみるとあのデカイデカイあの東京のジャンボさんがスタッフに花束を渡していましたね多分MISIAへのプレゼントですね

なにぃ~~~~~その隣を見ると可愛い女の子がいるではないですか

多分違う違うと思って会場入りしてグッズ買っているのでそのまま自分の座先に向かいました。

上の写真が会場入りした時に貰ったホシゾラBOOKです。

私の入った扉は2階席L8扉中に入るとそこにはまたまたジャンボさんの登場やりやがったなオフ貝に参加してないのはそう言うわけね思わず心の中で◎◎さん頑張れって言っちゃいましたよ彼の年齢を私は知っていますので

ジャンボさんにはこの曲をお送りします。

http://www.youtube.com/watch?v=ZSF6V3ffT78&feature=player_embedded

Something Else ラストチャンス

今回の私の座席は2階席前から3列目ステージに向かって左はじの方です。

まずは席に座って一呼吸それからロビーに出て何か食べようかなと思って売店に行きました。

サンドイッチセットなんて書いて有りましたので注文すると飲み物はホットコーヒーのみこの暑いのにホットなんて飲めるか~~~とキャンセルしサンドイッチとコーラを頼みました。

値段がなんと1,200円高いですよ私の場合いは何時もYASUいのしか注文しないですけどね

それで飲んで食べてまだまだ時間があるので下に降りていっぷくしてきましたよ

それから席に戻り開演を待ちます。

予想どおり開演時間になってもライヴは始りません10分過ぎくらいになってブザーが鳴りましたがまだ始りません。

約開演27分遅れでスタートしました。


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

001

ここからはネタバレになりますのでご了承ください。

今回のステージはカーテンがかかっていて開演前にはステージが一切見えません

カーテンが開いてライヴの始まりです。

最初の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=KUK0tf7gga4&feature=player_embedded

少しずつ大切に

ステージのイメージは森をイメージした様な感じです。

生演奏ですね星空は良いですよ

ちょ~~~~~スローなテンポでMISIAが聴かせてくれますよ

この曲は前回のアリーナツアーの時のラストの曲ですねこの曲がオープニングにくるとは予定外です。

なんか懐かしい音が明男ちゃんのフルートの音が聴こえます。

バンドのメンバーを観ると明男ちゃんが居ない私の場所からでは明男ちゃんが観えない思わず双眼鏡取り出し観てみると明男ちゃんステージの左はじに居るではないですかカーテンで明男ちゃんが動くと隠れたり出たりで私の場所からでは明男ちゃんがみずらかったですね

久美さん居ます。種ちゃんも居ます。

残念なことにアレックスと健ちゃんとあさちゃんは出ていません。

新しいメンバー居ますねバンドメンバー紹介の時に書きますね

でもバンドメンバーの後ろにいくつかの椅子があるもしかして他に出演者が出るの?かと思いましたねこの時は

MC

ありがとうございます。こんばんわ~~~~~~!!

一階の皆ゲンキ~~~?2階のみんな~~~~?

今日はほんとにほんとに星空のエチュードにお越しいただきまして心から心からありがとうございます。

今日はMISIA自身7月7日ということで31回目になるんですけどバースデーライヴということこもあるんですけど何より星空のライヴのオープニングという日なので、こうして皆さんとお会いできるのを楽しみにしていました。

誕生日にこんなにたくさんの人とお会いできるのは本当に幸せです。

何度も何度も言ってしまいますが今日はお越しいただきありがとうございます。

テーマがJust Balladeなんでゆったり行くとこもあるんですけど、声を出したい時とか皆さん楽しんでください。

前の人ちょっと遠いんですけどね、この映像はですね7月10日からOCNさんの方でながれる予定なので今日の瞬間お家に帰ってから観ることができます。

海外にいる人が観ることができますし素晴らしい時間を皆さんと作ってこの中にぎゅっと詰め込んで素晴らしい時間をすごして行きたいと思います。

生演奏でお送りしたかったので実は本の中に書いてあるんですけど今年の秋にアルバムを出そうかなと思っています。

090708_1_1

サポーターの皆さんに一番最初に聴いて欲しいので今日は新曲なんかも歌っていきたいと思っていますので皆さん最後まで楽しんでいってくださ~~~~い!!

次にお送りする曲は星空のライヴⅢ以来のとってもしさしぶりなんですけど

星空のライヴ全部生演奏でお送りしているこのライヴを経験したからこそ

この歌が歌い始めるのでと思っています。

次はその曲を聴いてください。


MISIA 星空のライヴⅤ Just BALLDE 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

007

MISIAがMCで話していた7月10からOCNで観れると言っていましたが

http://misia.ocn.ne.jp/LIVE0707/

↑↑↑こちらで観れますが観るのには条件があります。

まず一つはOCNとブロバイダー契約をしている人

私の場合はOCNのブログ人をやっていますが入っているのは

http://www.ocn.ne.jp/valueplan/

↑↑↑バリュープランで観ることができません

バリュープランではアドレスを一つゲットできMISIAのライヴのチケットを申し込むことができます。

もう一つの観る方法は上に載せました6月10日に発売になったNEWシングル銀河/いつまでもを買ってその中に入っている

105_3   

↑↑↑こちらの裏に書いてあるIDを入力すれば観れます。

IDの入力ですけど半角大文字で入力してください。

これでログインできないようでしたらFAQに書いてあるクッキーをチェックしてみてください。

ログインして映像が観れない場合いは

http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/

↑↑↑こちらをダウンロードしてみてください。

私もなかなかログインできませんでした。

半角小文字で入力していてそれを変換していました。

半角大文字で入れたら簡単にログインできました。

ログインできない人は何度もチャレンジして観てくださいね

44分の内容です。

10分ぐらいだと思っていましたがここまで放送してくれるとは思っていませんでした感謝ですね


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

002_3   

次の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=zNGkv5uv5z4&feature=player_embedded

Stay In My Heart

次の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=ouA81zyM6zM

Let It Smile

次の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=E4nX0onPN2o&feature=player_embedded

MISSING AUTUMN

MC

ありがとうございます。まだ前半なのに凄く燃えてしまいました。

最近大人になるとお誕生日おめでと~~~て言われることに対してなんか凄くおめでと~~て言ってくれる人がいることが凄く嬉しくって感謝の気持ちというか逆におめでと~~て言われるとあなたも誕生日おめでと~~!!あなたも生まれきて本当にありがとう~~てバースをお祝いする日なんだな~~ていうことを実感するんですね気持ちをとにかく表してくれているな~~て、いつかお誕生日の時に歌いたいな~~て思った曲があります。その曲を歌う前にバンドのメンバーを紹介したいと思います。

ドラムス Fuyu

ドラムのFuyuさんは今回が初参加です。

http://www.myspace.com/fuyudrums

↑↑↑こちらがFuyuさんのブログです。

本名 村田冬彦 大阪生まれ

NEW YORK育ちの日本人アーティスト

2歳からドラムを叩き9歳でハーレムJAZZCLUBでセッションを始める

1999年多国籍スカバンドグループStndpipe Siameseを結成し

ワーナーでメジャーデビューを果たしドラマー兼バンドリーダーとして実力を発揮する

JAZZの巨匠世界的なピアニストHankJonesとも共演をする一方アメリカでアルバムセールス9ミリオンを果たしR&BグループALLUREのミュージックディレクター兼ドラマーとして活動するなど日本人ドラマーとしての快挙を数々成し遂げる

ギター 山口周平

同じくギターの山口周平さんも今回が初参加です。

http://shuhei335.exblog.jp/

↑↑↑こちらが山口周平さんのブログです。

1978年9月15日生まれ おとめ座 A型 身長182cm

神奈川県出身 都内音楽専門学校ギター科を卒業後

LA Music Academyの奨学金テストに学費免除にて合格し渡米

帰国後は数々のアーティストのサポートやアレンジ楽曲提供などを手がける

2006年光永亮太 Perc notchと共にUrban Natureを結成リーダーとして活動中

ベース 種子田健

オルガン&コーラス 佐々木久美

サックス&フルート 鈴木明男ちゃ~~ん

キイボード 重美徹 (ギター)

ではそのバースを祝うその歌を聴いてください。


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

008_3 

次の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=ashdf9ndVGQ&feature=player_embedded

Birthday Cake

この曲の時ステージ上で重美さん立っているので観ていると

なにぃ~~~~重美さんがギターを持っているではないですか

この後、重美さんは首からギターをかけたら座りだし弾き始めるではないですか

この曲は2005年のシンガーショー以来ですね

上の映像を観てもらえばわかると思いますがMISIAがギターを弾いて歌った曲です。

今回はMISIAはギターを弾いていません。

MISIAのギターのパートを重美さんが弾いたと思います。

この曲はツインギターで弾く曲なのかな?

私は2階席でしたので重美さんがギターを弾いているのが観えましたが1階席の人は、ほとんどの方が重美さんがギターを弾いているのに気が付かなかったみたいですね

確かに重美さんの場合いはキイボードで囲われているので見えませんね

この曲を聴くと本当にシンガーショーのMC時を思い出してしまいますね

春生まれの人? 夏生まれの人?と言われた時両方手を上げてしまった覚えが有りますよ

春といえば3月4月の桜の時期、夏といえば暑い7月8月のイメージがあります。

5月生まれは5月は年によっては30度行く年もあるし寒い年もある調度間で両方手を上げましたよ

だけど会場の周りの人からは冷たい視線が突き刺さっていました。

さすがに秋と冬は手を上げられませんでしたね

MC

ありがとうございます。ここからはよりアコースティクな感じで行こうかなと思っています。

以前聞いた話で海外に住んでいる知人から聞いたんですけどお誕生会をやったときってお誕生日祝う人たちが来るじゃないですか

お祝いしてもらう人がプレゼントかを貰いますが、友達がいる場所では幸せの御裾分けていってハッピーバースデーそれだけで幸せだから着てくれた人に対して小さなプレゼントを渡すのですね幸せの御裾分けです皆もハッピーになりますようにて

凄くすてきだな~~と思って実は今日来てくださった皆さんにMISIAの大好きなチョコレートを皆さんに一つずつプレゼントをしたいな~~~と思ってまして。

まだ配られていないんですけど、帰りに貰って帰れるので是非皆さん一つずつ

詳しいことはチョコレートの中にチラシが入っているのですけど

このチョコレートは今度CHILD AFRICAの方でオリジナルのチョコレートを作って、その売上げをLOVE IS FREEEに寄付をするvanilla sugarさんに賛同していただいてやるんですね

そのチョコレート凄い美味しいです。ほんとに毎日食べてます。

チョコレートて私歌を歌うので喉に刺激があるものって取らないんですけどこのチョコレートは砂糖て酸性なんで喉が痛くなるんですけど

そのチョコレートは優しい味がして全然喉が痛くならなくって本当に美味しいので食べてください。

このチョコレートを皆さんにテイスティングしてもらって

美味しかったよとか、もうちょっとこのぐらいにしてもいいんじゃないとか

もっと大きい感じが良いんじゃないとかアイデアを頂いて今日会場に来ている皆さんとチョコレートを一緒に作りたいな~~と思っているんですよ

もし良かったらめしあがってメールのあて先が入っていますので、おって思った時はメールしてみてください。

凄く美味しいので皆さん楽しんでください。

では次の曲は秋にリリースするNEWアルバムの中から新曲を歌いたいなと思うんですけどチョコレートの話も出ましたのでお店に行ったときに作った歌を聴いていただきたいな~~と思います。

では聴いてください。

133

↑↑↑MISIAかMCで言っていたチョコレートです。ライヴ終了後に会場の出口で頂きました。

134

↑↑↑中を開けるとこんな感じです。

見ると、これクッキーじゃないと思いますが

136

↑↑↑この用に中にチョコレートが入っています。

早速食べちゃいましたよ

口の中でじゅわぁ~~~~~~~と

チョコが溶けて、こんな美味しいチョコを食べたのは初めてですよ

美味しい物には言葉はイランですよ

メールするの忘れてしまいました。

112_2 

↑↑↑こちらがチラシの表です。

クイックすると大きくなりますので文字も読めると思います。

113

↑↑↑こちらがチラシの裏です。

参加方法なんかも書いてあります。

http://www.vanillasugar.jp/index.html

↑↑↑vanilla sugarのホームページです。

早くオリジナルが販売されるのが楽しみです。


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

Ogakyoju44_2

次の曲はこの曲です。

バオバブの木の下で(新曲)

テンテンテンと出だしは木琴の音かな

リリックも公開されましたが書きたいんですけどね一般には公開されていませんごめんなさい。

調べてみるとバオバブの木て11種類もあるみたいで、

その中で迫力のあるバオバブの木の写真を載せてみました。

MISIAはどのバオバブの木のイメージでこの曲を書いたのでしょうか?

次の曲はこの曲です。

Love Truly

好きよ大好きよあなたくりかえして~~~る

この思いがあなた~~にとどきますよ~~に~~

吸い込まれた~~ら 真剣な笑顔が ここにいる意味

教えてくれる さよなら告げた後もぉ~~

胸を誘わないでもぉ~~~

叶わぬ あなたを 思う強さにある~~

好きよ 大好きよ あなた 何度つげた~~ら~~

この思いが今あなたに伝わるよ~~に~~

伸ばした指を 未来に歩く雲にな~~る

力をくれ~~~る~~~

好きよ 大好きよ あなた~~  くりかえして~~~る

あなたへの この気持ちが 届きますよ~~に

すいません全部覚えられません。

武道館から今回で6回目ですが毎回歌詞が違うようにも感じます。

この曲にはいくつもの歌詞が存在するのかMISIAが意図的に歌詞を変えているのかはわかりませんが何度聴いても本当に素晴らしい曲だと思います。

次の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=-8lnOm_ZNg8&feature=player_embedded

Angel

まさかまさかここでAngelがくるとは思っていませんでしたよ

星空で生演奏で聞けるなんと思ってもいませんでしたよ

この曲なんですけどジャンボさんが、まだ生で聴いたことが無くてうるさい様に何時もAngelが生で聴きたいと熱望していた曲なんですね

私も、さいたまアリーナで初めて生で聴いた時は全身金縛りで頭のてっぺんからつま先まで電気が走った覚えがあります。

多分ジャンボさん言っているでしょ君のために僕がこの曲をMISIAにリクエストしたんだよと

普通でしたら私の前でこのようなことを言ったら頭をカチ割っていますが

今回のライヴはMISIAからの幸せの御裾分けということで

皆さん今回だけは許してあげましょう


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

E382b9e382bfe383bce382b1e383bce38_3

MC

会場には明男ちゃんのフルートの音が鳴り響き

そのあとキイボードの重美さん音が鳴り響き、また明男ちゃんのフルートが鳴り響き

その後に星の形をしたバースデーケーキが登場です。

写真とはちょっと違いますけど

その次がこの曲です。

久美さんの歌に合わせて皆で大合唱です。

http://www.youtube.com/watch?v=ajyPvPKi2GY&feature=player_embedded

Happy Birthday to you

Happy Birthday to you

Happy Birthday Dear MISIA

Happy Birthday to you

ありがとうございま~~す。

この椅子が引っ込んだんでどうしてかな~~てずっと思ってたんですよ

段取りと違うんで、そういうことになってたんですね?

そういうことだったんだ!!ほぉほぉほぉ~~~

ありがとうございま~~す。

皆合唱してくれて美味しいMISIAがケーキを手につけてなめましたよ

本当にありがとうございます。皆さんにお祝いしていただいて本当に幸せで~~す。

じゅわ~~~と、じゅわ~~と行きますか新曲

次の曲はこの曲です。

Call me(新曲)

コールミ~~ ラブミ~~~ フォ~ミ~~

出だしは英語でこんな感じの曲でした。

次の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=5VpGSCszLlw&feature=player_embedded

地平線の向こう側へ

テレビでしか聴いたことがなく今回が初めて生で聴きましたが良い曲ですね

MC

ありがとうございます。今回のライヴツアーはテーマはJust Balladeていうテーマですけど、凄く思うのは音楽のテンポて気持ちのテンポに凄く似ているな~~て思うんです。凄く早いテンポの時は人のどきどきする時とかと一緒で、とにかく昂奮して歌いたいと思って、

ゆっくりミリアムにバラードなんかだとスローまでのテンポまで行くと人が話す時と同じことで、ゆっくりお話したいジックリお話したい、あなたの声が聴きたい、私の話も聞いて欲しい、お互いに語り合いたい、分かり合いたいてバラードてそういう気がするんですね

ライヴを通して、さっきバースデーケーキが出てきてチョットビックリしたんですけど、次の曲に行く時の私が勝手に感じたことかも知れないけど

おめでとうみたいな一緒に楽しいよね~~そういうのが皆さんサポーターの皆さんから感じて、これも会話だな~~て思います。

皆さんとこうして会話ができてとっても幸せです。

皆さんもどうですか?私も幸せです。

次の曲を聴いてください。