YASUのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

008_3 

次の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=ashdf9ndVGQ&feature=player_embedded

Birthday Cake

この曲の時ステージ上で重美さん立っているので観ていると

なにぃ~~~~重美さんがギターを持っているではないですか

この後、重美さんは首からギターをかけたら座りだし弾き始めるではないですか

この曲は2005年のシンガーショー以来ですね

上の映像を観てもらえばわかると思いますがMISIAがギターを弾いて歌った曲です。

今回はMISIAはギターを弾いていません。

MISIAのギターのパートを重美さんが弾いたと思います。

この曲はツインギターで弾く曲なのかな?

私は2階席でしたので重美さんがギターを弾いているのが観えましたが1階席の人は、ほとんどの方が重美さんがギターを弾いているのに気が付かなかったみたいですね

確かに重美さんの場合いはキイボードで囲われているので見えませんね

この曲を聴くと本当にシンガーショーのMC時を思い出してしまいますね

春生まれの人? 夏生まれの人?と言われた時両方手を上げてしまった覚えが有りますよ

春といえば3月4月の桜の時期、夏といえば暑い7月8月のイメージがあります。

5月生まれは5月は年によっては30度行く年もあるし寒い年もある調度間で両方手を上げましたよ

だけど会場の周りの人からは冷たい視線が突き刺さっていました。

さすがに秋と冬は手を上げられませんでしたね

MC

ありがとうございます。ここからはよりアコースティクな感じで行こうかなと思っています。

以前聞いた話で海外に住んでいる知人から聞いたんですけどお誕生会をやったときってお誕生日祝う人たちが来るじゃないですか

お祝いしてもらう人がプレゼントかを貰いますが、友達がいる場所では幸せの御裾分けていってハッピーバースデーそれだけで幸せだから着てくれた人に対して小さなプレゼントを渡すのですね幸せの御裾分けです皆もハッピーになりますようにて

凄くすてきだな~~と思って実は今日来てくださった皆さんにMISIAの大好きなチョコレートを皆さんに一つずつプレゼントをしたいな~~~と思ってまして。

まだ配られていないんですけど、帰りに貰って帰れるので是非皆さん一つずつ

詳しいことはチョコレートの中にチラシが入っているのですけど

このチョコレートは今度CHILD AFRICAの方でオリジナルのチョコレートを作って、その売上げをLOVE IS FREEEに寄付をするvanilla sugarさんに賛同していただいてやるんですね

そのチョコレート凄い美味しいです。ほんとに毎日食べてます。

チョコレートて私歌を歌うので喉に刺激があるものって取らないんですけどこのチョコレートは砂糖て酸性なんで喉が痛くなるんですけど

そのチョコレートは優しい味がして全然喉が痛くならなくって本当に美味しいので食べてください。

このチョコレートを皆さんにテイスティングしてもらって

美味しかったよとか、もうちょっとこのぐらいにしてもいいんじゃないとか

もっと大きい感じが良いんじゃないとかアイデアを頂いて今日会場に来ている皆さんとチョコレートを一緒に作りたいな~~と思っているんですよ

もし良かったらめしあがってメールのあて先が入っていますので、おって思った時はメールしてみてください。

凄く美味しいので皆さん楽しんでください。

では次の曲は秋にリリースするNEWアルバムの中から新曲を歌いたいなと思うんですけどチョコレートの話も出ましたのでお店に行ったときに作った歌を聴いていただきたいな~~と思います。

では聴いてください。

133

↑↑↑MISIAかMCで言っていたチョコレートです。ライヴ終了後に会場の出口で頂きました。

134

↑↑↑中を開けるとこんな感じです。

見ると、これクッキーじゃないと思いますが

136

↑↑↑この用に中にチョコレートが入っています。

早速食べちゃいましたよ

口の中でじゅわぁ~~~~~~~と

チョコが溶けて、こんな美味しいチョコを食べたのは初めてですよ

美味しい物には言葉はイランですよ

メールするの忘れてしまいました。

112_2 

↑↑↑こちらがチラシの表です。

クイックすると大きくなりますので文字も読めると思います。

113

↑↑↑こちらがチラシの裏です。

参加方法なんかも書いてあります。

http://www.vanillasugar.jp/index.html

↑↑↑vanilla sugarのホームページです。

早くオリジナルが販売されるのが楽しみです。


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

Ogakyoju44_2

次の曲はこの曲です。

バオバブの木の下で(新曲)

テンテンテンと出だしは木琴の音かな

リリックも公開されましたが書きたいんですけどね一般には公開されていませんごめんなさい。

調べてみるとバオバブの木て11種類もあるみたいで、

その中で迫力のあるバオバブの木の写真を載せてみました。

MISIAはどのバオバブの木のイメージでこの曲を書いたのでしょうか?

次の曲はこの曲です。

Love Truly

好きよ大好きよあなたくりかえして~~~る

この思いがあなた~~にとどきますよ~~に~~

吸い込まれた~~ら 真剣な笑顔が ここにいる意味

教えてくれる さよなら告げた後もぉ~~

胸を誘わないでもぉ~~~

叶わぬ あなたを 思う強さにある~~

好きよ 大好きよ あなた 何度つげた~~ら~~

この思いが今あなたに伝わるよ~~に~~

伸ばした指を 未来に歩く雲にな~~る

力をくれ~~~る~~~

好きよ 大好きよ あなた~~  くりかえして~~~る

あなたへの この気持ちが 届きますよ~~に

すいません全部覚えられません。

武道館から今回で6回目ですが毎回歌詞が違うようにも感じます。

この曲にはいくつもの歌詞が存在するのかMISIAが意図的に歌詞を変えているのかはわかりませんが何度聴いても本当に素晴らしい曲だと思います。

次の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=-8lnOm_ZNg8&feature=player_embedded

Angel

まさかまさかここでAngelがくるとは思っていませんでしたよ

星空で生演奏で聞けるなんと思ってもいませんでしたよ

この曲なんですけどジャンボさんが、まだ生で聴いたことが無くてうるさい様に何時もAngelが生で聴きたいと熱望していた曲なんですね

私も、さいたまアリーナで初めて生で聴いた時は全身金縛りで頭のてっぺんからつま先まで電気が走った覚えがあります。

多分ジャンボさん言っているでしょ君のために僕がこの曲をMISIAにリクエストしたんだよと

普通でしたら私の前でこのようなことを言ったら頭をカチ割っていますが

今回のライヴはMISIAからの幸せの御裾分けということで

皆さん今回だけは許してあげましょう


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月18日 | MISIA Ⅱ

E382b9e382bfe383bce382b1e383bce38_3

MC

会場には明男ちゃんのフルートの音が鳴り響き

そのあとキイボードの重美さん音が鳴り響き、また明男ちゃんのフルートが鳴り響き

その後に星の形をしたバースデーケーキが登場です。

写真とはちょっと違いますけど

その次がこの曲です。

久美さんの歌に合わせて皆で大合唱です。

http://www.youtube.com/watch?v=ajyPvPKi2GY&feature=player_embedded

Happy Birthday to you

Happy Birthday to you

Happy Birthday Dear MISIA

Happy Birthday to you

ありがとうございま~~す。

この椅子が引っ込んだんでどうしてかな~~てずっと思ってたんですよ

段取りと違うんで、そういうことになってたんですね?

そういうことだったんだ!!ほぉほぉほぉ~~~

ありがとうございま~~す。

皆合唱してくれて美味しいMISIAがケーキを手につけてなめましたよ

本当にありがとうございます。皆さんにお祝いしていただいて本当に幸せで~~す。

じゅわ~~~と、じゅわ~~と行きますか新曲

次の曲はこの曲です。

Call me(新曲)

コールミ~~ ラブミ~~~ フォ~ミ~~

出だしは英語でこんな感じの曲でした。

次の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=5VpGSCszLlw&feature=player_embedded

地平線の向こう側へ

テレビでしか聴いたことがなく今回が初めて生で聴きましたが良い曲ですね

MC

ありがとうございます。今回のライヴツアーはテーマはJust Balladeていうテーマですけど、凄く思うのは音楽のテンポて気持ちのテンポに凄く似ているな~~て思うんです。凄く早いテンポの時は人のどきどきする時とかと一緒で、とにかく昂奮して歌いたいと思って、

ゆっくりミリアムにバラードなんかだとスローまでのテンポまで行くと人が話す時と同じことで、ゆっくりお話したいジックリお話したい、あなたの声が聴きたい、私の話も聞いて欲しい、お互いに語り合いたい、分かり合いたいてバラードてそういう気がするんですね

ライヴを通して、さっきバースデーケーキが出てきてチョットビックリしたんですけど、次の曲に行く時の私が勝手に感じたことかも知れないけど

おめでとうみたいな一緒に楽しいよね~~そういうのが皆さんサポーターの皆さんから感じて、これも会話だな~~て思います。

皆さんとこうして会話ができてとっても幸せです。

皆さんもどうですか?私も幸せです。

次の曲を聴いてください。


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月17日 | MISIA Ⅱ

010   

次の曲はこの曲です。

So Beautiful

この曲をはじめて聴いたのはZEPP 東京のエナジーライヴ

私にとっては約1年ぶりのライヴでした。

シンガーショー以来のライヴです。

その間に学園祭ライヴなんかも有りましたがMSAでチケットを販売しておらず

確か平日だったと思います。

シンガーショーの時にPCを買ったばかりで全然PCの使い方もわからず悪戦苦闘していました。

それまで私にはPCなんて絶対に必要の無いと思っていました。

でもライヴに行くとファンの人たちなんかと話をするとMISIAの情報なんかはPCもっていないとダメだよと言われて買ってしまいました。

その時は私の携帯ではインターネットが見れませんでした。

でも買ってよかったですよ職場や友人やファンの方からいろいろと使い方を教わりましたので何とか人並みに使えるようにはなりましたので

今では携帯でインターネットを見れるのは当たり前の時代になりましたがPCの方が見やすいし検索するといっぱい出ますからね

この曲を聴いたら思わず昔のことを思い出してしまいました。

久美さんのいろっぽいコーラスも良いですね

生演奏で聴けてよかったですよ

次の曲はこの曲です。

唇と唇(新曲)

全く全くはじめて聴く新曲です。

ちょ~~~~スローなテンポの曲ですね。

唇と唇とがふれた~~~~

こんな歌詞だったかな、じぃ~~~んと心に響きMISIAのロングトーンも有りで聴きいっちゃいましたよ

次の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=21eeP0iOhL4&feature=player_embedded

To Be In Love

ヤッパリこの曲はリミックよりオリジナルが一番いいですね

最初の出だし違うので一瞬新曲かなって思ってしまいましたが

もしかすると星空バージョンだったりして?

MC

ありがとうございます。素晴らしい時間でしょ?

凄く素敵でしょ?今、新しい曲、(唇と唇)という曲

本編最後に皆さんに、また新曲を次に歌わせていただきたいんですけど

絶対にこの曲をサポータの皆さんに絶対に聴いて欲しいな~~と思ってセレクトしました。

今日皆さんに会えたこと、お誕生日をお祝いして頂いたこと、

こんな素敵なお花を用意してくれたこと、バンドさんとストリングスの皆さんとOCNの皆さんのスタッフの皆さんと照明の皆さんと皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

その気持ちをたくさんたくさん心にこめて歌いたいと思います。

聴いてください。

星のように(新曲)

この曲も全く全くはじめて聴く曲です。

嬉しいですね未発表の曲をライヴで先に聞かせてくれるなんて

空を見上げていけば~~

出だしがこんな感じだったような気がします。

MISIAでしかこんな曲は歌えませんね


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライヴ

2009年07月17日 | MISIA Ⅱ

005_2 

アンコール

カーテンが少し開くMISIAしか見えない状態です。

皆さんに心をこめて歌います。

http://www.youtube.com/watch?v=IkIbV0Qn2qU&feature=player_embedded

いつまでも

次の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=VJGKJOe77B8&feature=player_embedded

銀河

私が今回のライヴで一番生で聴きたいと思っていた曲です。

スケールの大きい曲ですね

Wアンコール

MC

ありがとうございます。

今日は星空に来ていただきまして、

ずっとずっとずっ~~~と心に残るような心の中に残るような

そんなライヴを今日からスタートでツアーを続けていきたいと思います。

サポーターの皆さん、今日はほんと~~~~に嬉しかったです。

幸せでした。ありがとうございました~~~~。

本当はこれでMISIAと呼んでくださいでライヴは終了予定だったみたいですが

マイクは通していませんが重美さんがMISIAにもう一曲もう一曲て叫んでいる感じでしたね

その後に久美さんがMISIAになんかしゃべっているようすです。

重美さんから言うシーンは初めて見ました。

何時もだとMISIAから重美さんのとこに行くんですけど

もう一曲?もう一曲?

バンドメンバーからのアンコールですね

私からのアンコールでもあります。

この後に私の席から見えました種ちゃんとギターの山口周平さんがステージを降りて右のカーテンの中に入って譜面を見ながらリズムをとっている

これで完全にわかりましたよこの一曲は完全に今回のライヴのセットリストに入っていなかったんですね

皆さんいいですか?とっても今日の、この瞬間を忘れたくないという気持ちと、興奮を時をとめたように心に残したいので、最後の最後に皆さんに送ります聴いてください。

http://www.youtube.com/watch?v=Pgo5LP3u8tU&feature=player_embedded

時をとめて

この曲は重美さんからのリクエスト曲のようにも感じられます。

去年のZEPP名古屋の限定ライヴでこの曲を歌いましたが重美さんのテンションが何時もと全然違う、重美さんにとっと、この曲は特別な思いがあるのでしょうか?

嬉しいですね、またまた私の大好きな曲を歌ってくれるなんて

ありがとうございました~~~~~ストリングスの皆さんにも大きなはくしゅお~~

ほんとにほんとにほんとにありがとうございました~~~

最後に星空のライヴⅤ初めてのミ~~~シャと呼んでくださ~~~~い

ミ~~~~~~シャ~~~~~~

これでライヴは終了しました。

本当に素晴らしいライヴでした。

残念だったのは私の場所からは全然ステージの映像はカーテンが邪魔をして全く見えませんでした

今回カメラが入っていたのでファンとの距離が遠くMISIAとファンとのトークが無かったですね

でもその反面限定BDライヴは今まで映像で見ることができなかったが今回は、ライヴに参加でき家に帰って映像で見れるのが嬉しく思います。

最後の曲はMISIAからの形の無い心のこもった幸せの御裾分けを頂きました。


MISIA 星空のライヴⅤ Just Ballade 7月7日(火) 東京国際ホーラムA BDライ

2009年07月17日 | MISIA Ⅱ

Title_01_3   

今回もライヴ後のオフ会に参加しました。

最高のライヴを観た後は一杯飲みたくなる物です。

今回の参加メンバーも凄いです。

北は北海道から南は鹿児島までの参加です。

名簿では約65人の参加予定です。

私は2階席でしたので出るのがだいぶ遅くなりましたが

何時ものように出口付近で写真撮影です。

それからまっすぐにオフ会場に向かいました。

会場に着くと早いですね幹事さんは付いていますね

でも私は付くのがかなり遅いと思いましたが他の参加者の方がもっと遅かったですね

席なんかは自由ですのでまだ全然参加者の方は着ていませんでしたので適当に空いている席に座っちゃいました。

でも凄いですねお店は完全貸切です。

続々と参加者が入ってきました。

時間もかなり予定時間より押していましたので付いた席から乾杯です。

今回私の隣に座った方はネタバレで紹介した

008

↑↑↑こちらの絵を書いた方です。

この方はオフ会に参加される時必ず参加者全員にこのように絵を画いてきてくれてプレゼントしてくれます。

絵は一種類ではなく全部違うんですよ

絵は全部裏返しにで見えません抽選で選びます。

今回私は一番最初に抽選させて頂きました。

今回ゲットした絵がこの写真です。

本当に嬉しいですよ、この日にMISIAが歌った曲ですよ

いつもいつも素晴らしい絵をありがとうございます。

今回オフ会に参加して宝物が一つふえました。

オフ会は席をかえるのは自由ですので、いろいろな席に遊びに行きましたよ

まずは三重から参加の方のところへこの方私と同じで浮気性な方ですので、

そこに奈良から参加の方が来て私と三重の方にお説教です。

あんたら浮気しすぎとちゃうと言われてしまいました。

おっしゃる通りでございます。

もうすでに他のアーティストのライヴのチケットをこの時点でゲットしていました。

もしかして浮気を知っていると言うことはYASUのブログを見ているの?

チェックきびしぃ~~~~~!!

また席をかえ今度は幹事さんのところへこの時はジャンボさんの話で盛り上がっちゃいましたよ皆さんジャンボさん見ているんですね

幹事さんの場所には埼玉から初参加の女性の方はいましたね

その女性の方は初参加ですが個人的に武道館で大変お世話になった方です。

約半年振りでお会いしましたの武道館の時はすっぴんかな今回は綺麗に化粧をしていたので全然気づきませんでした。化粧をすると化けるとも言いますが、このときの体系がぽちゃぽちゃぽちゃぽちゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・て感じでした。

すいません言いすぎました。

今回お会いしたら体系が

http://top.dhc.co.jp/contents/health/diet_award/index.html

↑↑↑友近になっちょるではないですか

最初見たときはスタイルバツグンであまりの美しさにスーパーモデルと勘違いしてしまいました。

私も次オフ会に参加する時にはダイエットをしてHNを友近に変更できるように頑張ろうかな?いつも三日坊主で終わっちゃうんですよね

お友達も連れてきていて、今回お友達はMSAに入会したそうです。

また席をかえ北海道のスーパースターの場所へ今回北海道からは凄い6人の参加ですよ

そこで聞いた話今回参加された方であの方と書いてあったので誰か聞いてみると実はシンガポールのあの方だそうです。

今日きてるのと聞いてみるとあそこにいるよて言われ思わず、わしに挨拶無しかと思い、その席に行ってみると一人ぽつんと座っていましたね

なかなか輪の中に入れなかったみたいですね

誰じゃい男だっていったのは可愛いじゃないかAKB48にいてもおかしくないじゃないか

しゃべってみても完全に日本人、私もファンクラブに入っちゃいましたよ

すでに会員番号1番は三重の方がゲットしているので

7番は私で77番はMISIAと言うだろう、周りを見て見るとじじいどもの目線がこっちを向いている、ははぁ~~~~じじいどもすでに会員になっているな多分長島と同じ3番じゃと言うだろう

そんなことでYASUで

0903253                         

                        

                          

                       

                          

                           

                        

                                                 

                                                    

                                                  

                                                     

                                                   

↑↑↑原監督と同じ会員番号83番をゲットしました。

まだまだいっぱい他の人とお話がしたかったのですが時間になってしまいましたので

また今度お会いすと時には是非お話がしたいです。

楽しい時間を過ごさせて頂きました。

ありがとうございました。


OCN presents MISIA 星空のエチュード Just Ballade

2009年07月07日 | MISIA Ⅱ

104_4   

HAPPY BIRTHDAY MISIA

MISIA誕生日おめでとう!!

今日はMISIAの31歳の誕生日です。

そんなわけで今日はMISIAのBDライヴに行ってきます。

多分今日は凄いライヴになると思います。

2年前のBDライヴは2時間をはるかにこえ3時間近いライヴだったと思います。

今日は皆でライヴを盛り上げるぞ!!

今日の私の座席は2階席L8扉です。

ブログ検索していたらなんとヘビースモーカーさんの同じ2階席のL8扉ではないですか

チケットをちゃんと確認しなくは

なにぃ~~~~!!

この券では入場できません

なにぃ~~~~!!

今日ライヴに入場できないの

冗談ですよ冗談

これ間違えYASUいんですよねちゃんとチケットもって行きますよ

ライヴ終了後にはオフ貝も申し込んでいますよ

今日は凄いメンバーが着ますね

北は北海道からまた北海道のスパースターも参加です。

北海道のスパ-スターさんは必ず関東のライヴには参加しますね

本当に北海道なのって疑問を抱いちゃいますよ

南は鹿児島までの人が着ます。

今日は是非鹿児島の人とお話がしたいですな

オフ貝の参加しますので明日のことは考えません

明日のことは考えません明日のことは考えません

係長よろピクです。

昨日検査で係長豪い見幕でH氏に怒っていた

何時もと全然違う様子でしたね

ちょっと言いにくいんですけどね

係長よろピクです。

この曲をお送りします。

http://www.youtube.com/watch?v=2H9KwO4hNgA&feature=player_embedded

Happy BirthDay Dear MISIA!!


博多ラーメン 権之助

2009年07月07日 | 食・レシピ

103

ラーメンを食べてきました。

行ったお店は目黒にある博多ラーメン 権之助です。

http://ramendb.supleks.jp/shop/12551

↑↑↑こちらが博多ラーメン権之助の場所です。

今回注文したのはじゃじゃじゃ~~~ん

101

↑↑↑どうだぁ~~~~!!

チャーシュー麺850円なりぃ~~~!!

ここの豚骨スープはサッパリしていて初めての人でも大丈夫ですね

麺は細麺です。

チャーシューも柔らかくて美味しいです。

この店は替玉1杯無料なんです。

もちろん替玉も注文しちゃいましたよ

美味しゅうございました。

今回注文したのはこれだけではないんですよ

それはじゃじゃじゃ~~~~ん

102

↑↑↑どうだぁ~~~~!!

餃子350円なりぃ~~~~!!

鹿児島産黒豚を使った餃子だそうです。

美味しゅうございました。

この曲をお送りします。

http://www.youtube.com/watch?v=y1UZfabO-lc

MISIA KISS AND HUG


どんぶり五人衆 品達 ゴーゴーカレー丼丼

2009年07月06日 | 食・レシピ

100

今日も行ってきました。

品川駅高輪口にあるどんぶり五人衆に行ってきました。

http://www.shinatatsu.com/donburi/index.html

↑↑↑こちらがどんぶり五人衆のホームページです。

今回入ったお店は

099

ゴーゴーカレー丼丼です。

http://www.gogocurry.com/

↑↑↑こちらがゴーゴーカレーのホームページです。

今回注文したのはじゃじゃじゃ~~~ん

098

↑↑↑どうだぁ~~~~~!!

メジャーカレー丼1,000円なりぃ~~~!!

凄い量ですチキンカツとローストカツとウインナーとエビフライと卵とキャベツが入っていてこの下にいっぱいのご飯です。

お腹ペコペコで行かないと食べきらない量です。

このカレーの味も美味しいいです。

美味しゅうございました。

この曲をお送りします。

http://www.youtube.com/watch?v=1X5FmqGeYTw&feature=player_embedded

綾戸智絵 My Way


どんぶり五人衆 品達 海鮮ロイヤル

2009年07月06日 | 食・レシピ

093

昨日も行ってきました。

品川駅高輪口にあるどんぶり五人衆に行ってきました。

http://www.shinatatsu.com/donburi/index.html

↑↑↑こちらがどんぶり五人衆のホームページです。

今回入ったお店は

097

海鮮ロイヤルです。

http://www.shinatatsu.com/donburi/royal.html

↑↑↑こちらが海鮮ロイヤルのページです。

今回注文したのはじゃじゃじゃ~~~~~ん

095

↑↑↑どうだぁ~~~~~!!

おまかせ海鮮丼980円なりぃ~~~~!!

味噌汁とお新香付です。

096

↑↑↑どうです新鮮な食材がいっぱい入っていてこの値段はYASUいでしょう

このご飯ですけど酢飯と普通のご飯と選べます。

酢飯で注文しました。

この上にわさび醤油をかけていただきました。

美味しゅうございました。

この曲をお送りします。

http://www.youtube.com/watch?v=4rk-GCaH994&feature=player_embedded

一青窃 ハナミズキ


どんぶり五人衆 品達 どんぶり屋 ハゲ天

2009年07月05日 | 食・レシピ

074

一昨日も行ってきました。

品川駅高輪口にあるどんぶり五人衆に行ってきました。

http://www.shinatatsu.com/donburi/index.html

↑↑↑こちらがどんぶり五人衆のホームページです。

今回入ったお店は

094_2

どんぶり屋 ハゲ天です。

http://www.hageten.com/

↑↑↑こちらがハゲ天のホームページです。

今回注文したのはじゃじゃじゃ~~~ん

090

↑↑↑どうだぁ~~~~~!!

大海老天丼980円なりぃ~~~!!

味噌汁とお新香付です。

091

海老がデカイです2つ入って野菜もありボリューム満点です。

この天丼の汁も美味しいですね

美味しゅうございました。

この曲をお送りします。

http://www.youtube.com/watch?v=soZd-jOBfWQ&feature=player_embedded

MISIA ONE!


どんぶり五人衆 品達 伝説のすた丼屋

2009年07月05日 | 食・レシピ

076

ライヴの帰りはJR逗子駅から20時55分の横須賀線に乗り品川駅にだいたい21時45分ぐらいに着きました約50分ぐらいです。

行きは京浜急行で行きましたが乗換えがあるので帰りは疲れていて乗り換えの無いJRにしました。

ライヴの後はお腹かが空きますお腹ペコペコですよ

そんなわけで品川駅について真っ先に行ったのはどんぶり五人衆です。

http://www.shinatatsu.com/donburi/index.html

↑↑↑こちらがどんぶり五人衆のホームページです。

今回行ったお店は係長ご推薦のお店です。

080

伝説のすた丼屋です。

http://www.antoworks.com/index2.html

↑↑↑こちらが伝説のすた丼屋のホームページです。

092

↑↑↑こちらが食券販売機です。

今回注文したのはじゃじゃじゃ~~~~ん

078

↑↑↑どうだぁ~~~~!!

すた丼620円なりぃ~~~~!!

味噌汁と卵付きです。

079

これが普通盛りですよ

凄い量でしょう吉野家の特盛りより量が多いですよ

ボリューム満点でお腹いっぱいになっちゃいました。

美味しゅうございました。

この曲をお送りします。

http://www.youtube.com/watch?v=yBfcTCWiFqY&feature=player_embedded

福原美穂 絶え間なく


音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2009.7.1(水) PART.1 

2009年07月05日 | 福原美穂

088_2

逗子海岸に行ってきました。

今回は海水浴でなくてライヴを観に行ってきました。

行ったところは

087

↑↑↑OTODAMA SEA STUDIOです。

http://www.otodama-beach.com/

↑↑↑OTODAMA SEA STUDIOのホームページです。

このライヴ会場は一度逗子海岸の浜辺に出て行かないと入れないんですよ

完全に海の家と同じです。

今回の私の整理番号はA17番、入場はAからの入場で私は約17番目に入場できました。

会場の中に入るとオールスタンディングだと思っていましたがそこには椅子があるではないですか思わずラッキーと思いましたねチケットにもスタンディング書いてありますし

入場の時にはドリンク代500円を払って手にハンコを押してもらうんですよ

ハンコを押してもらわないと会場を出たり入ったりできないんですね

それから真っ先に最前列へ走って最前列のステージに向かってど真ん中より少し右をゲットできましたよ

言っておきますがこの会場にはトイレはありませんのでご了承ください。

トイレが無いので席に荷物を置いて一度会場を出て外の公衆便所に行きました。

その後ドリンクを取って席に座りました。

この会場は床も砂浜ですのでスニーカーの私にはかなり靴の中に砂が入ってしまいました。

知っていればビーチサンダルで行ったんですけどね

この会場は砂浜の上にステージを作って屋根を付けた感じですね

エアコンは付いていませんので完全に自然換気のみです。

会場の両サイドには扇風機がある程度です。

ちょっとだけ携帯で隠し撮り

Photo                            

                           

                        

                            

                          

                             

                          

                                                       

                                                   

                                                       

                                                      

                                               

↑↑↑私の席からのステージの感じは、こんな感じです。

今回買ったグッズのご紹介です。

福原美穂ちゃんのNEWグッズが発売になったんですよ

081

↑↑↑タオルです。

前回のと同じと思うかもしれませんが色が違うんですよ

NEWカラーですよ

082

↑↑↑Tシャツです。

こちらも同じく色違いです。

084

↑↑↑ズンZUNマークも入っています。

083

↑↑↑腕の部分にも前回買ったTシャツと同じく入っていますよ

今回の出演者(出演順)

Be

さかいゆう

wyolica

福原美穂

bird

以上です。

開演時間約17時10分 終了約20時27分 公演時間約3時間17分

時計見ていませんでした。

だいたいの時間ですのでご了承ください。


音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2009.7.1(水) PART.2

2009年07月05日 | 福原美穂

Up_145031_pc_2                                                                                                                                                                                                                                          

Be.

トップバッターはBe.です。

2005年5月に佐藤健治と浜崎快声により結成されたインスト・ギター・デュオです。

すいませんはじめて聞くので全然曲わかりません

このバンドは二人のギターの演奏とバックでサポートとしてパーカッションとベースが演奏しています歌はありません

どんな曲か紹介したかったんですけどYoutebuを探してみましたがありませんでしたごめんなさい

でもこの会場は海の波の音が聞こえて二人の演奏を演出してくれました。

うっとり聴いちゃいましたよギター上手いです。

089_4

Be.の二人はこの日7月1日はメジャーデビューの日なんですよ

1st Album Life Time発売日です。

9月10日に渋谷DUO MUSIC EXCHANGEでライヴが開催されるそうです。

http://www.be-colorful.com/

↑↑↑こちらがBe.のホームページです。

Be,の演奏が終わってからは会場の中はエアコンが無く照明や会場の熱気で非常に熱くて思わず会場の外に出ていっぷくしましたよ


音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2009.7.1(水) PART.3

2009年07月05日 | 福原美穂

Mainimg_2 

さかいゆう

次の登場はさかいゆうさんの登場です。

一曲目はこの夏のために書き下ろした曲名も決まっていない曲だそうです。

いつまでも~~~~♪ミュージィ~~~~~♪

こんな曲です。

さかいゆうさんは自らキーボードを弾いて歌っています。

他にはバンドメンバーはいません。

天気予報では雨って言っていたんだけどざま~~~みろだなこのやろ~~~~!!

二曲目は

ストーリー

三曲目は

女性の立場から女性の言葉で僕自身初めて書いた曲だそうです。

赤ちゃんの声は素晴らしいですね~~!!

うつみつびと

最後の曲はこの曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=YjmbrjSdmmc&feature=player_embedded

How Beautiful

本当に聴いていてこっちまで気持ちよくなっちゃいましたよ素晴らしかったです。