白い砂糖断ち継続中です。
頑張っています。
明日、体重計測ですがどうかな?
甘いものが食べたくなったらメープルシロップや黒砂糖使ったおやつを作ります。
大失敗したのは
『黒糖プリン』。
沖縄産の良い黒糖使ったらですね、酸味が強いから牛乳が分離してしまいました。
メープルプリンは大成功。
今まで作った中で特に安上がりなのが、
『甘酒』です。
材料はスーパー等で売っている酒粕と水とショウガとお酒小さじ1杯。
酒粕は150グラム100円~くらい。高いのもあります。
量は袋の後ろに書いてある作り方参考ですが、砂糖は入れません。コーヒーみたいに飲む時に自由に甘味を足します。
さらに水を減らしてその分牛乳入れても美味しいです。
ショウガは粉でも擦りおろしでもチューブでも可。
探すと本当に米と麹だけの甘みがついた甘酒も売っています。
そんなに高くないけど、滅多にお目にかかりません。
話によるととても美味しいみたいです。
自家製甘酒はとても暖まるし、甘みも調節できるのでお薦めです。
でもアルコール分あるので子供は飲めません。
それと吹きこぼれやすいのでそれだけはご注意を!
頑張っています。
明日、体重計測ですがどうかな?
甘いものが食べたくなったらメープルシロップや黒砂糖使ったおやつを作ります。
大失敗したのは
『黒糖プリン』。
沖縄産の良い黒糖使ったらですね、酸味が強いから牛乳が分離してしまいました。
メープルプリンは大成功。
今まで作った中で特に安上がりなのが、
『甘酒』です。
材料はスーパー等で売っている酒粕と水とショウガとお酒小さじ1杯。
酒粕は150グラム100円~くらい。高いのもあります。
量は袋の後ろに書いてある作り方参考ですが、砂糖は入れません。コーヒーみたいに飲む時に自由に甘味を足します。
さらに水を減らしてその分牛乳入れても美味しいです。
ショウガは粉でも擦りおろしでもチューブでも可。
探すと本当に米と麹だけの甘みがついた甘酒も売っています。
そんなに高くないけど、滅多にお目にかかりません。
話によるととても美味しいみたいです。
自家製甘酒はとても暖まるし、甘みも調節できるのでお薦めです。
でもアルコール分あるので子供は飲めません。
それと吹きこぼれやすいのでそれだけはご注意を!