![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/1b52c9d31750d352c3e432858a0d9ff5.jpg?1653821633)
宝塚ホテル、略してタカホへ宿泊してきました〜〜
前々から夫の人が泊まりたがっており、
たまたまお手頃な価格のプランを見かけたので
「行く?」と聞いたら
「行く!!!!!」と元気なお返事。
今回は観劇のチケットもなく、
いつも行ってる日帰りできる場所へお泊まり…。
宝塚へ到着後まずは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/19/aa80b802885cc3f2e50d2f8771d75f2c.jpg?1653821204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/2fff22435dfdb20532fa73f8fcb813ca.jpg?1653821214)
(夫が)調べておいたお蕎麦屋さん、
美味しかったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
私は鴨せいろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
山椒の効いたおつゆが最高でした。
私…お蕎麦好きやから…
また行こ!
そしてこの旅行のメインイベントともいえる、
この日発売のソラカズキ様のフォトブックを買いにキャトルレーヴへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/02ddcf5a5f9eb281c39d83e6bcd438cd.jpg?1653821157)
公演時間中のガランとしたロビー。
なかなか撮れないので撮っといた!
夕方になりチェックイン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/42/77aa8dc522d3ac5e489be0618f24408f.jpg?1653821946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3c/8a01fba885cfa1038447192634b34335.jpg?1653821864)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/87/a71adab60bb28dc0a4415724190a9820.jpg?1653821877)
宝塚ホテルはロビーからなにからお上品で、
廊下なんかはダウントンアビーかと思いました。
この壁にくっついてるライト、子供の頃持ってたシルバニアの家にあった気がする〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/c3a29c148617e7f3fe1fb5c25349c705.jpg?1653822031)
部屋に着いたらディナーまでソラカズキ様のフォトブックを堪能。
オホッオホッ
これは、成人図書では???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/18.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/18.gif)
マジ色気プンプン丸すぎて、
やめて〜もうやめて〜〜〜って言いながらページをめくりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ソラカズキ半端ないって!
興奮してたらあっという間にディナーのお時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/18/ccd38ba9ad19ba22c2b3ba58a0d649e5.jpg?1653822120)
お上品にちょこっとずつ盛られた肉や魚。
明るいうちから飲むビールは最高でんな。
部屋に帰るなり日々の疲れで夫がぐーすか寝てしまったので、
暇すぎてここんとこ観てた「牡丹と薔薇」を観賞。
U-NEXTの無料体験中ですの。
……寝てる夫の横でテレビ観るとか、家と変わらんやん。
牡丹と薔薇はその後見終わりました(全60話…)。
物語の始まりは、8年同棲してた彼氏に無惨に捨てられた、子供がめっちゃ欲しかった女性が(めっちゃかわいそう)、
大会社のご令嬢と結婚した元彼の間に生まれた赤ちゃんを新生児室から盗み(気持ちはわかる)、
何故かバレずにそのまま近所で暮らし続けます(急にわからん)。
その1年後に元彼に娘の香世が生まれ、
盗まれた子である牡丹と姉妹とは知らずに中学時代にふたりは友人関係になります。
大人になって生き別れた姉妹と判明し家族になりますが、
常にムシャクシャしてるお嬢様の香世は
仲間にお金を渡して牡丹を強姦させたり、
牡丹の結婚相手を奪ったり、
牡丹の産んだ子を奪って折檻したり、
ほんまに疲れた…。
ラストは視力を失った香世と同じ苦しみを味わう為に牡丹も自ら視力を手離しました…。
どゆことー
妹支えるなら自分は見えてた方がよくねーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/13/86b7b964c48f7adb3e57d0b64ceee920.jpg?1653822381)
夜遅く夫がムクリと起きたので、持ち込んだスパークリングワインをポン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
スパークリングワインを飲む時は、必ず
「そうね、テタンジェがいいわ」
「冷えるまでお時間が」
「構わない」
とワンスごっこが始まります。
このワイン、売り場の札には「やや辛口」と書いてあったから買ったのに、
めっちゃ甘い!
瓶の裏を確認したら「やや甘口」となっ。
私は甘いワインが嫌いなんじゃー!
文句を言いながらジュースみたいにガブガブ飲んだら、
回りに回って今度は私がぐーすか寝ました。
タカホの部屋は、お前ら、どーせ携帯と繋いで動画とか観たいやろ?
と言わんばかりにスムーズにキャストできるよう準備されていて、
舞咲さんと笙乃さんのインスタライブも問題なくテレビに映せました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f5/7757b5bdf3ed0e9834eac5edbbce3212.jpg?1653822579)
朝食はこんな感じでした。
ダウントンアビーで朝起きたらベッドに運ばれてくるモーニングセットみたい。
周りで朝食を食べてる方々は今から星組観るんやろなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f2/d7bfdf731e64ae396caebeac2cad4d75.jpg?1653822699)
朝食後はすみれミュージアムへ行って、
卒業時の集合写真の中から推しを見つけてコーフン。
その後は宝塚温泉へ浸かって帰る予定でしたが、
めちゃくちゃ天気が良く暑くてめんどくさくなり、そのまま帰宅〜
タカホ、窓から宝塚大劇場が見える部屋はお値段がお高めなんだそうで…。
私の泊まった部屋からはセルカや観劇帰りの人、これから観劇の人が見えました。
それでも十分楽しめた!
というか、楽屋口ならともかく大劇場の入り口が見えてもあんま意味ないよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c6/0a0ec3fe7129fdd8169ee8b071b7a38c.jpg?1654134246)
いつかあのマンションに住むぞ…!
じー
レストランで朝食を食べながら窓の外を眺めると、
武庫川沿いを犬と散歩している人やランニングしてる人が見えてなんだか羨ましかった。
えーなー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
大劇場界隈に住んでのんびり犬の散歩をするのが生涯の夢です。
もちろんその時仕事はしてません。
その為には…宝くじや!!
ヨシ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/3e2a2280e218322916238bf582e24857.jpg?1654135120)
ソラカズキ様の写真集の中のインタビューで好きだと答えてた映画。
「ワンダー君は太陽」を観ました。
えー話でした。
えーはなっしゃでほんま…。