骨×骨ROCK 奇譚ブログ

骨谷のブログです。愉しんで逝ってくださいね☆

ジャンプネタばっかだね。

2006-06-04 22:10:48 | Weblog
どーも、骨谷です。今日はサッカーですね、日本×マルタです。
高校の時僕の同級生に丸田ってやつがいましたが、まぁどうでもいいことです。
それにしても前回のドイツ戦で調子が良かったために今回の日本が少々心配です、
「前回のドイツ戦で全てを使いはたした日本は次のマルタ戦でウソのように惨敗
したのであった…」ってなったらイヤですね。

ところで前回の最終回は「こち亀」の70巻、両津勘吉は旅立ちました。長い間
応援ありがとうございました…の次のページからまたこち亀が始まるって話の
パクリだったんですがあまり反響なかったですね、マニアックだったかな?
せめて1日くらい置いておけばもう少しは…

たまだぁぁぁぁぁ!!!!!

サッカー見たいから今日はこれでおしまい♪

『骨×骨ROCK!!Z』

2006-06-04 00:01:05 | Weblog
どーも、骨谷です。更なる修行を終え、『骨×骨ROCK!』が帰って来ました!
内容やタイトルもパワーアップして『骨×骨ROCK!Z・スパーキング!』に
なります。今後とも『骨×骨ROCK!略』をよろしくお願いします。

さて、今日(土曜日ね)は仕事だったのですが今日(日曜)が仕事だったので、
休みを取って映画を見に行ってきました。見たのは『嫌われ松子の一生』です。
『下妻物語』の監督と同じなんで、ちょっと見たかったのです。
内容は嫌われ者だった松子(中谷美紀)の一生を甥っ子(瑛太)がほんのちょっとの
きっかけから知っていくという内容で、結構良かったです。年を取って涙腺が
弱くなったのか劇場で一人泣いてしまいました。まるで豊橋の巨匠…

まだ見てない人のために詳しいことは内緒ですが、すごいのが中谷美紀の演技!
CMを見た人はわかると思いますが、松子は先生やらヒモやらソープ嬢やら、
ヤクザの情婦やらはてはニートやら様々な人生を送るんですが中谷美紀の表情が
その時によってまるで違う役のように表情が全然違うんですよ、まさに七変化!
(まぁ違う役のつもりで演じたんだと思いますが)

さすがコーヒーにミルクを入れたら『ドクロ』になりそうな女優に選ばれたこと
があるだけありますね、僕は「トリック」より「ケイゾク」の続編のほうが
見たいなぁ、もう「ケイゾク」は継続しないのかな?

それとこの映画、ゲストがすごいんですよね。ちょい役がかなりすごい。
確認できただけで柴咲コウ、市川実日子(濱マイクのミルク)、木村カエラ、
ゴリ(これは気がつかなかった)、竹山(カンニング)、クドカン、劇団ひとり、
武田真治、土屋アンナ(これも気がつかなかった)などなど。
甥っ子の瑛太は濱マイク第8話のカルト集団のカリスマ役で出てました。
なにやらお笑いの方々が多いですがまぁそれも一興でしょう。

あんたもヒマだったら見にいったら?あとハチクロもね。