どーも、骨谷です。いよいよワールドカップの開催ですね。
日本には『優勝しろ!』何て野暮なことは言いません、
気持ちの良い試合をして欲しい…それだけです。
さて、今回の開催国はドイツですが、僕はドイツのことを
よく知らないんですよね。ドイツのイメージといったら…
『ベルリンの壁』…西ドイツ(資本主義)と東ドイツ(社会主義)を
分けてた壁、1989年に東ドイツ民主化の為、崩壊。
『ブロッケンJr』…昔ファミコンでナチス毒ガス攻撃ってあったね。
今じゃ絶対採用されないな、ちょっとヤバイもん。
『ソーセージ&ビール』…骨谷の好物、白ワインも甘くておいしい。
『国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)』…1933年~1945年まで
アドルフ・ヒトラーを中心にドイツを支配した政党。
『惣流・アスカ・ラングレー』…!?
こんなところでしょうか、バームクーヘン?
どうにもマイナスなイメージが付きまといますね。まぁイメージだけで
判断するのはあれなのでちょっと調べてみました。正式名称は、
Bundesrepublik Deutschland(ブンデスレプブリーク・ドイチュラント)
ながっ!!GDP(国内総生産)は世界3位。アメリカ、日本に次ぐ
経済大国です。日本と同じ敗戦国なのに何で?って調べたら。
戦前から科学技術に優れていてナチスの技術もその基盤にあるとか、
「ナチスの技術力は世界一ィィィィっ!!』ってやつですね侮れません。
日本でも車が有名ですね、ベンツ・ポルシェ・BMW・ワーゲンなどなど…
現在でも日本のヨーロッパ最大の貿易国とのこと、ただ東西の経済格差
が大きいらしく東側の失業率は約17%だとか・・・
ゲルマン系という言葉が有名ですが、宗教的、排他的な思想から生まれた
言葉らしいです。ヨーロッパは人の移動が楽なことから純粋な民族みたい
なものはほぼ存在せず、様々な民族の血が混じってるのは当然な事だと。
じゃあ何でナチスによるホロコーストが起こったのか?
僕が思うに当時のドイツの国民は第1次世界大戦に負けたため、国民達が
自身を失ってたと思うんですよ。経済の破綻、領土の削減などなど…
きっと当時のドイツの人たちは途方にくれてた事でしょう、そこに現れた
ナチ党。民族の誇りを思い出させてくれたヒトラーはきっと彼らのヒーロー
だった事でしょう、実際当時の失業者は大幅に減少したとか。以前僕が
ヒトラーを批判しなかったのはこの功績があるから。政治家としての手腕は
見習うところがあるんじゃないかと。んで何でユダヤ人に矛先が向かったか?
ってこれは宗教的な理由があって長くなるから省略(ヒント…ドイツはキリスト系)
とまぁ国が荒れると強い国を求める声が高まるのは歴史が証明してるん
ですよね、今の日本も強い日本を求める声が高まってるけど僕も今のところ
はこれに賛成。他国に干渉されたくないしアメリカが有事の時に本当に守って
くれるなんて思えないから。でも民族優位主義は行き過ぎると暴走しちゃうから
国民が国をちゃんと見張ってないとならないんですよ。
人間は学ぶ事ができるから歴史を繰り返さないようにしないといけないんですよね。
だから歴史を学ぶことは大事っていつも言ってるんだけど、学校の授業ではちゃんと
教えてくれないんですよ。それどころか歴史の時間がだんだん減ってる現実…
って今回はすっげー長いね。レポートみたいだw
日本には『優勝しろ!』何て野暮なことは言いません、
気持ちの良い試合をして欲しい…それだけです。
さて、今回の開催国はドイツですが、僕はドイツのことを
よく知らないんですよね。ドイツのイメージといったら…
『ベルリンの壁』…西ドイツ(資本主義)と東ドイツ(社会主義)を
分けてた壁、1989年に東ドイツ民主化の為、崩壊。
『ブロッケンJr』…昔ファミコンでナチス毒ガス攻撃ってあったね。
今じゃ絶対採用されないな、ちょっとヤバイもん。
『ソーセージ&ビール』…骨谷の好物、白ワインも甘くておいしい。
『国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)』…1933年~1945年まで
アドルフ・ヒトラーを中心にドイツを支配した政党。
『惣流・アスカ・ラングレー』…!?
こんなところでしょうか、バームクーヘン?
どうにもマイナスなイメージが付きまといますね。まぁイメージだけで
判断するのはあれなのでちょっと調べてみました。正式名称は、
Bundesrepublik Deutschland(ブンデスレプブリーク・ドイチュラント)
ながっ!!GDP(国内総生産)は世界3位。アメリカ、日本に次ぐ
経済大国です。日本と同じ敗戦国なのに何で?って調べたら。
戦前から科学技術に優れていてナチスの技術もその基盤にあるとか、
「ナチスの技術力は世界一ィィィィっ!!』ってやつですね侮れません。
日本でも車が有名ですね、ベンツ・ポルシェ・BMW・ワーゲンなどなど…
現在でも日本のヨーロッパ最大の貿易国とのこと、ただ東西の経済格差
が大きいらしく東側の失業率は約17%だとか・・・
ゲルマン系という言葉が有名ですが、宗教的、排他的な思想から生まれた
言葉らしいです。ヨーロッパは人の移動が楽なことから純粋な民族みたい
なものはほぼ存在せず、様々な民族の血が混じってるのは当然な事だと。
じゃあ何でナチスによるホロコーストが起こったのか?
僕が思うに当時のドイツの国民は第1次世界大戦に負けたため、国民達が
自身を失ってたと思うんですよ。経済の破綻、領土の削減などなど…
きっと当時のドイツの人たちは途方にくれてた事でしょう、そこに現れた
ナチ党。民族の誇りを思い出させてくれたヒトラーはきっと彼らのヒーロー
だった事でしょう、実際当時の失業者は大幅に減少したとか。以前僕が
ヒトラーを批判しなかったのはこの功績があるから。政治家としての手腕は
見習うところがあるんじゃないかと。んで何でユダヤ人に矛先が向かったか?
ってこれは宗教的な理由があって長くなるから省略(ヒント…ドイツはキリスト系)
とまぁ国が荒れると強い国を求める声が高まるのは歴史が証明してるん
ですよね、今の日本も強い日本を求める声が高まってるけど僕も今のところ
はこれに賛成。他国に干渉されたくないしアメリカが有事の時に本当に守って
くれるなんて思えないから。でも民族優位主義は行き過ぎると暴走しちゃうから
国民が国をちゃんと見張ってないとならないんですよ。
人間は学ぶ事ができるから歴史を繰り返さないようにしないといけないんですよね。
だから歴史を学ぶことは大事っていつも言ってるんだけど、学校の授業ではちゃんと
教えてくれないんですよ。それどころか歴史の時間がだんだん減ってる現実…
って今回はすっげー長いね。レポートみたいだw