終わりのない冒険ブログ

日々のどうでもいいことから始まり、旅行、グルメ、株、IT等、様々なジャンルに関する日記

お金とは?

2017-02-27 10:10:49 | 哲学
お金とは生きる上で絶対に必要なものである。

けど、お金はあればあれば幸せなんだろうか?


こんな記事がある。

「'02年にノーベル経済学賞を受賞した米プリンストン大学の心理学者、ダニエル・カーネマン教授が面白い研究をしています。それによると感情的幸福は年収7万5000ドル(約900万円)までは収入に比例して増えますが、それを超えると比例しなくなるんです」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41296



年収900万が一番幸せ?
多くの人がそんなわけないやろ、って思うだろう。

年収1000万でも収入を得るために必要な費用が、1500万だと赤字になる。


年収900万くらいが、収入に対する支出の割合が一番低いということだろうか。



年収いくらが一番理想的かという問題はあるとして、お金はあればあるほど、選択肢が広がる。

選択肢が広がるというのは、いろんなことを経験できる。つまり、その分、人生を謳歌できるということだ。


だから、個人的にはお金はあればあるほどいいとは思う。

ただ、お金を稼ぐために、プライベートの時間が全くなくなるとか、健康を害してしまうとかだと、ダメなので、そこは注意が必要。

健康と余暇は、常に確保するべし!


あとは、利益を追求する人生というのは、刺激的でそれ自体に価値があるように思える。
もちろん、お金ばかり追い求めるのはダメだと思うが、目指すべきものがないと、人生は面白くない。

だから成功するかどうかは別として、何かを追いかけるというのは、いいことだと思う。


皆さんはお金を稼ぐことを追求してますか?













最新の画像もっと見る

コメントを投稿