今日は後楽園で、スタンダードC級のコンペの応援に行きました。
谷堂先生は、朝8時半の1予選から会場に
私は2予選目指して、会場に
久々の日曜日に、やりたいことはタンマリありましたが
川上組の応援に、向かったわけですが、
川上の背番号は8番と聞いて

ワルツは見逃しました
でも、後楽園で自分たちが踊ることは今はコンペとしてはありませんが
熱気で応援するほうも力が入りました

結果は、本人のブログでしてもらうとして
たまたま、学生のコンペも文京学院で行われていて、
駅で言うと1駅隣りの東大前です。
川上の2予選を見て、3予選の間に学生のコンペを見ようと
タクシーでぶ~~んと移動
そして、12時からの1予選を観て、再び後楽園へ
一番の驚きは、春までたにどうダンスワールドのスタッフだった
"阿部ちゃん"がジャッジをしていたことです。


ダンスからは、離れるといっていましたが、、、しっかりとジャッジをやっていました。
ま~そんなもんですね。
今日一日、コンペ会場で、統一前の気の引き締まる思いで帰ってきました。
いよいよ、今週土曜日です。
精一杯ダンスしたいと思います。
応援よろしくお願いします。



谷堂先生は、朝8時半の1予選から会場に

私は2予選目指して、会場に

久々の日曜日に、やりたいことはタンマリありましたが

川上組の応援に、向かったわけですが、

川上の背番号は8番と聞いて


ワルツは見逃しました

でも、後楽園で自分たちが踊ることは今はコンペとしてはありませんが

熱気で応援するほうも力が入りました


結果は、本人のブログでしてもらうとして

たまたま、学生のコンペも文京学院で行われていて、
駅で言うと1駅隣りの東大前です。

川上の2予選を見て、3予選の間に学生のコンペを見ようと
タクシーでぶ~~んと移動

そして、12時からの1予選を観て、再び後楽園へ

一番の驚きは、春までたにどうダンスワールドのスタッフだった
"阿部ちゃん"がジャッジをしていたことです。



ダンスからは、離れるといっていましたが、、、しっかりとジャッジをやっていました。
ま~そんなもんですね。

今日一日、コンペ会場で、統一前の気の引き締まる思いで帰ってきました。
いよいよ、今週土曜日です。
精一杯ダンスしたいと思います。
応援よろしくお願いします。


