今日のお昼ごはんは、牛タン定食。
店内は、満席に近い。
かろうじて席に案内される。
自分のすぐ後に来た客は、満席で待たされる事になった様子。
とは言え、席に案内の仕方にかなり問題がある。
この店は、カウンター席とテーブル席があるが、1人客にテーブル席を案内する。
店内が空いている時間帯なら「ごゆっくりどうぞ」とそういう案内もアリだと思うが、
お昼時にそんな客の捌き方は、下手すぎるというか無駄。
まあ、お店側が、お客逃してもいいなら別にいいんだけど・・・。
そんな店員の客捌きのレベルなので、接客態度も最悪。
一番気になったのは、定食のトレー(もちろん定食が乗せられている)を
テーブルに置く際、ガタッと大きな音を立てる。何か機嫌悪いの?と思ってしまう。
えっ、そんな事?と思われるかもしれないが、
枝葉に神経行きわたらせないと、いつか大きな失敗するよ。
その対応は、その時だけの事じゃなく、その他にもいろいろ問題点があり、
その結果、接客態度最悪の評価となる。
自分も仕事をする際、枝葉の事にも気をつけようと思うお昼ごはんでした。