#朝レン20613jd 🍩 #朝活レンジャー #愛拶06013 #旭川 #朝勉 #朝活 #コーチング
いい人でいようとするのをあきらめる
コーチングに限らず、いい人でいようとすることが自分にプレッシャーを与える。それが相手にもプレッシャーになる。お互いにいい人であればあるほど、プレッシャーは高まる。それが友情とか信頼に昇華すればいいですよね。でも、そういう方向に向かっていなければ、どこかに無理がある。だから「ぶっちゃけた話‥」をどこかでする必要があるかも。自分のことを正直に話すか、相手をどう思うかを正直に伝えるか。
6月13日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
おはようございます。
ぶっちゃけた話は私は大好きです。
正直に話すといっても一部分は言わないとかの配慮はします。
実際、自分の心の中の言葉は結構きたないものですからね。
いい人でいようとすることは人間の欲求のようなものかもしれません。
誰でも悪い人が好きではないですね。
今日も一日がんばります。