ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

痛いよぉ~、被害続出!不気味な音が、はじまりの合図・・・。

2014年02月01日 | マロンとバディ


「ゴリゴリ・・」「ギリガリ・・・」
リビングに響く鈍い音。

 

マロンお姉ちゃんの鋭い目が物語るような気が・・。。

ヤンチャ怪獣バディの「破壊行動」なのですが、、

 

このオモチャが最初の「被害物」でした。
元の姿は牛くん、足をもぎ取り始めたので、



こちらでササっと処理させていただきました(笑)
実は後方のパンダさんもしっぽを負傷中・・・。

一点集中型で
足や手、しっぽを狙うんです。
気が付くと・・、足がなかったり・・


 

すべてを破壊するわけではなくて、
ひとつの部位をもぎ取るんです。

 

ボルちゃんも大好きだった、この子たちも・・、
上手い具合にしっぽを狙われた牛たち、
ボルドは、お口に麻痺があり難を逃れていました。

「ココだ!」と思ったら完璧に、そして鮮やかにキメるバディ子。
そこに妥協はありません(笑)

 

さっきまで動いていたはずなのに、
はたと静かになったときは作業を始めた合図なんです。
奥歯で「ゴリゴリゴリ・・・」

 

イジワル小僧みたいな顔して・・・(笑)
まずは、もぎ取らないと気分が乗らないようで
もぎ取ってから「ちむちむ」したり、嬉しそうに走り回ったり。。
バディならではの遊び方なのかもしれません。


 

ですが・・・もぎ取られた彼らを見ると
なんだか、ねぇ。。
痛々しいと言いますか。。
また仕入れなくちゃ~・・。


 

まぁ、そうね。
オモチャだし、遊び方は犬それぞれだと思うからね。。

いいんだけれど。
大きい「ぬいぐるみ」はもっと痛々しいし・・、

 

愛のある遊び方はいかがかしら?(笑)
いつも大切に持ち歩くとか・・。
かわいらしく・・・ね!?

この子はこういう遊び方をするんだと
最近だんだんと分かってきている猫娘でした。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする