先のメルボルン・プレミアイヤリングセールから一週間ほどがたちましたが、
シロクマックスやっと体調が回復ましたので、遅ればせながら
メルボルンセールを写真で振り返りながら皆様のご機嫌を伺おうかと
思います。
Erinvale Girlsと。ひだりから、Orla, Jess and Kimです。
ジェスはジェシカ、キムはキンバリーが本名だそうです。
俺、ずっとアングロサクソン系の女の子の名前でKimってーのが金なのか
と思ってたけど、キンバリーなのね。なーるほど。初めて知りました。
あ、Orlaはアイルランド人、ジェスとキムはイングランド人です。
ちょっとオーラ、あまりかわいくない瞬間をとられてかわいそうです・・・・
ビリー君と。彼もブリティッシュ。ノースヨークシャー出身の23歳。
パース編で、「おちゃめなビリー君」をアップしようと思ったんですけど、
タイミングを逃してしまいました。彼の本名はWilliam Bradelyです。
なんでビリー?しかも彼、英語の発音がかなり俺には厳しい・・・
BUS ←バスです。これがブッッスになります。
$20 buck 二十ドルバックです。二十ドルで買えるよという意味ですが、
まさかまさかの
「$20ブッック」
バックがブッックです。
Uの音を限りなく本来の「英語」の音に近く発音するので、近代英語では
「ア」とされる音をどもった「ウ」で話します。きついんだこれが。
うん・・ちょっと飲みすぎちゃったね、ビリー君。ガン飛ばしてる意味がよくわからないよ(笑)
この日はインスペクション(馬見せ)の後、バーがハッピーアワーを設けて、
なんとコロナが一本3ドル!!!!!!!!!!
そりゃ飲みますよ。シロクマックスも10~12,13本くらい飲みましたよ。
ボスから全員にお小遣いがでましたからね。飲んでも飲んでも飲んでも
タダってぇええええのは・・・・いいよね。
牧場長のマーヒー君。シドニー生まれのレバノンとフランスのミクスチャーです。
アラビア語を話せるのがすごい・・・・メルボルンって英語で発音すると「メルボン」
ですけど、アラビア語では「マルボン」なんですって。
ばっちり歩かせて少しでも高く売れるといいですけど。真剣に引き馬してるマーヒー
君。
しかしこれは本当のヤツではないのだ!!
・・・・・・すいませんマーヒーさん、さわやかに飲酒しながら運転するの辞めて
もらえませんか?かなり怖いんですけど・・・・・・しかも股間に次の一本をキープしてる
し。
しかもクラウン・ラガー・・・・・・一番高いビールですな。
しかもこのときの僕らの車(ドロドロのランド・クルーザー)はブレーキ・パッドが
磨耗しすぎて、ボール・ベアリングまではじけとんでしまい、まったくフット・ブレーキ
が聞かない状態でした。しゃれじゃなく、サイド・ブレーキとエンジンブレーキで
必死に停止してましたから。
実はマーヒー君、さわやかにかなりのタイトロープを渡ってたんだね。
知らずに僕らも同じロープの上に尻を乗っけてたようなもんで・・・
後部座席はこんなだしね・・・だってこの娘たち、エンドレスなんだもん・・・
後日ガレージに持っていった際に、メカニックから
「こんなひどい状態の車はメカニック30年やっててはじめて見た」といわれました。
ま、無事に帰ってこれてなによりです・・・・・
僕は完全に金さん希望です笑
今アイルランドの若者が大勢オーストラリアに移住してるのが
社会問題になってるみたいですけど、便乗?して僕もオーストラリア行こうかな笑
2007年の年間総生産数が約12000頭だったのに、
2010年には約39%減の7000頭台に。
そりゃ失業しますな。