リーダーさん、指導者と言われる人たちは、ボランティア。
無料奉仕、慈善という考えではありません。
青少年が健全に育成されるために
促し役を自発行為でお手伝いしています。
http://blog.goo.ne.jp/bsmatto/e/a6b4bb4d752deecd3e40f723dd312e02
ボランティア(英:volunteer)とは「自発性」に基づく活動、またはそれに携わる人のことである。
報酬の有無はその定義には関係ない。まさにボーイスカウトの目指すところ、ちかいとおきてによる自発活動。
ボーイスカウトの目的・・・(教育規定1-1)財団法人ボーイスカウト日本連盟(以下「本連盟」という。)は
ボーイスカウトの組織を通じ、青少年がその「自発活動」により、
自らの健康を築き、社会に奉仕できる能力と人生に役立つ技能を体得し、
かつ、誠実、勇気、自信及び国際愛と人道主義を把握し、
実践できるよう教育することをもって目的とする。
指導仲間リーダーになって一緒にサポート活動しませんか?
http://blog.goo.ne.jp/bsmatto/e/8394ffa69b54a5bfe4d5d12cdac63a74
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bd/04f6d7c3c57feda862bcdf635e73916c.jpg)
上の画像をクリックで、各ページが開きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fa/58e407c22d1c0bcded1648571243187c.jpg)
画像は、アメリカの画家ノーマンロックウェル氏が描かれたボーイスカウトの活動内容です。
言葉で言っていることを画像で表現されたものです。
ボーイスカウトって!?
http://blog.goo.ne.jp/bsmatto/c/2fa214486fbb45af1cb78d617df85b2b
-----------------------------------------------------
まず、日頃の活動を体験してみましょう。子育て体験活動。
途中からも入れます。
白山市でひとつ、ボーイスカウト松任第1団では、何でも楽しみながら体験。
参加ご希望の方へ詳しくは
入団案内所へお尋ねください。
主な活動拠点は、松任文化会館です。
------------------------------------------
Facebookページ「白山市で子育て、こどもの笑顔サポート!こちら、ボーイスカウト松任第1団!」でも紹介しております。
白山市の方は、Facebookページご訪問いただいて、「いいね」をいただけましたら幸いです。