※Internet Explorer よりグーグルクローム(Google Chrome)で見るとスムーズに画面が動きます。
●731部隊(1)
●731部隊(2)
●731部隊(3)
●731部隊(4)
●陸軍軍医学校50周年記念行事について
●南京大虐殺
●昭和天皇
●教科書問題
●陸軍登戸研究所
●日航123便の怪
●日本とドイツの違い
●原発・水俣病にみる学会の原因隠蔽の構図!!
●あなたの住む地域で、「731部隊展」を開いてみませんか?
●731部隊展
●防衛省、外務省は積極的に国民に情報開示し、戦争を防止する義務がある!!
特定秘密 初めての報告書“すべて適正”???
秘密保護法撤廃!!
自衛の名のもとに、戦後も生物戦・核戦争の研究は秘かに行われている?
「国家政策の中で国防機関の発言力が強化され、軍事的観点が占める比重が高まるに伴い、軍事機密は外交、治安、経済など国政のあらゆる分野をおおい尽くすにいたる。この過程に照応して国民は政治の意思決定過程から排除されていく。参政権は骨抜きにされ、知る権利と表現の自由が抑圧される。国会は国権の最低機関に転落する。これこそ軍国主義の発生と成長の一般的法則なのである。最後に来るのは戦争である。
戦争を始めるかどうかの決定に、もはや国民はまったく参加することができない。戦争準備は極秘裏に進められ、ある日突如として戦争の火蓋が切られる。国民はただ肉弾として運命を甘受する他なかったのが、かつての軍国主義日本であった。いや、政府や参謀本部の決定さえ無しに、関東軍が勝手に戦争をおっぱじめ、その「既成事実」を否応なく追認させられつつ、破壊的な侵略戦争にエスカレートしていったのであった。アメリカのベトナム戦争もまた、そうであった。」(『日本の国家機密』藤井治夫著より)
●今も1937年の状況に似てはいませんか?
秘密保護法施行・・・何を政府はたくらんでいる?
防衛省、外務省は積極的に国民に情報開示し、戦争を防止する義務がある!!
秘密保護法撤廃!!
軍機保護法は1937(昭和12)年に大改悪され、その第1条に「本法二於テ軍事上ノ秘密卜称スルハ作戦、用兵、動員、出師其ノ他軍事上ノ秘密ヲ要スル事項又ハ図書物件ヲ謂フ」(第1項)と定義されるにいたり、その種類範囲は陸海軍大臣が命令を以て定めることとされた 。(『日本の国家機密』藤井治夫著より)
この直後、南京攻略戦を描いた『生きている兵隊』は発売禁止になり、石川達三は、禁錮4ヶ月、執行猶予3年の刑が下る。
『生きている兵隊』(石川達三著)
・『生きている兵隊』の時代 解説に代えて 半藤一利
この小説は、昭和13年(1938)年3月号の『中央公論』に発表された。が、内務省の通達により、書店の店頭に並ぶ暇もなく発売禁止となる。一般読書人の目にふれることなくあっという間に消え去り、戦前の日本では幻の名作の如くにひそかに、その存在が囁かれていた。・・・・・・
冒頭、民間人かスパイかわからない青年を、日本軍の伍長が無造作に捕らえて土手に座らせ、首を斬って河に蹴こむ、というショッキングな場面からはじまる。部隊は上海から転戦し、南京攻略戦に加わるが、その戦闘続行の間に、現地徴発という名の略奪、若い中国女性を裸にして刺し殺す兵士、逃げる中国人の頭をシャベルで割って武勲を誇る従軍僧、と残忍さが日常と化した 「皇軍」の実態が点綴して描かれる。それ以前の昭和23年11月に判決の下った東京裁判で、南京虐殺という思いもよらない残忍な事実を知らされていたから、この小説に描かれたむごい光景の一つ一つが胸にしみ、背筋に冷たいものを走らせた。そして、あの戦時下という冷酷無残な時代に、よくまた勇を鼓してて書いたものよ、と作者の精神の強靭さに心からの敬意をいだいたことであった。
●現在の日本
日本政府・天皇家は戦争犯罪をきちんと認めないから今の日本がある。平頂山、731・南京・毒ガス・細菌戦等の戦争犯罪、それにアメリカが行った原爆投下、これら非人道的な戦争犯罪が東京裁判できちんと裁かれていればもっと今の世の中は変わっていただろう。戦後裁かれないで来たものだから、人命・環境軽視の医療、経済がそのまま進み、水俣病をはじめとする公害が多発し、また森永ヒ素ミルク事件なども起こった。そして戦争や原爆への批判が不十分だから、アメリカに取り込まれ、原発推進に走り、3,11が起こっても方針を変えられない。今の社会は一見華やかに見えるが、食品添加物のてんこ盛り、政治・医療・教育・食料・建築・農業・・・で様々なゆがみが出ている。
食品のウラ 食品添加物
内海聡の新説異説!「医学不要論」謎学WONDER⑤DVDダイジェスト
●脱原発「原発反対41パーセント」、「テロへの備えできていない」70%超
小出裕章先生:多くの人に、この事実に気がついてもらって、地道な努力を積み重ねる以外にはない…
元自衛官が、集団的自衛権に反対する理由(ラジオフォーラム#153)
●戦争法体制・731部隊・「責任の歴史学」を考える
※次回情報公開裁判は1月22日(金)16:00~
・なぜ、慶応大学は、「毒ガスの人体実験報告書」等の731関連資料をその後公開しない?
・なぜ、防衛省は細菌戦を記してある井本熊雄の業務日誌を公開しない?
松村講演1
松村講演2
●南京大虐殺
・証言
1937年の12月には、私の家は宝善街中段でした。日本兵が南京に入って来てからのある日の朝、私は日本軍が捕虜にされた中国の兵士たち数百名を下関の中山橋の下の道に駆り立て、その人たちを強いて地にひざまずかせ、それから日本軍は機関銃で掃射しました。そうしたら捕虜の兵士たちの泣きわめく声があたり一面にこだまし、結局みんな撃ち殺されました。後にその被害者たちの屍は慈善団体が下関の九家圩の空き地まで運び穴を掘って埋めたのでした。(陳平穏が口述により整理)
“南京大虐殺”の国家追悼日、中国が歴史問題でアピール強める
南京事件の追悼式典 李建国氏、中国側の主張あらためて繰り返す
南京事件の国家追悼日で式典、南京大虐殺記念館に半旗―中国
昭和天皇・皇族はすべてを知っていた!!
ハーバード・ピックス著『昭和天皇』(上)より
第3部 陛下の戦争(1931年~1945年)
第9章 聖戦
日本軍が将来犯すことになる戦時虐殺の土台がこの時期に築かれた。・・・・・
1929年には、枢密院が軍の要求に応えて、ジュネーブ捕虜条約(1929年調印の「捕虜の処遇に関する条約」)の批准を保留した。枢密顧問官は、天皇の兵士は捕虜になる事を許されない以上、捕虜の処遇に関する条項は寛大すぎて実行できないという。陸海軍大臣と外務大臣の主張を容れたのである。・・・p171
・・・・・・・・
(南京大虐殺)
皇族は皆、大虐殺があり、軍紀が崩壊同然にあることを知っていた。そして、この皇族には、松井大将指揮による南京攻略戦で司令官を務め、虐殺が最も激しかった時点で南京駐在の最高級将校だった、皇后良子の叔父で50歳の朝香宮、関東航空本部長で、やはり皇后良子の叔父にあたる49歳の東久邇宮、参謀総長を務める71歳の閑院宮が含まれていた。もとより、杉山陸相も知っていた。大本営の多くの中級、上級将校も知っていた。衆議院議員で予備役の江藤大将も知っていた。外務省は確実に知っていた。外務省東亜局長の石射猪太郎(いしいいたろう)はその日記に、「上海から来信、南京に於ける我軍の暴状を詳報し来る、掠奪、強姦目も当てられぬ惨状とある。嗚呼(ああ)之れが皇軍か」と嘆いている。外交官であり、老練な中国通であった重光葵(しげみつまもる)は、その後、戦時中に特命全権大使として南京に駐箚(チュウサツ)した際に「南京占領当時の罪科を償ふ為め支那に善政を布くことを極力努めた」と記している。p290より
世界初の「南京大虐殺辞典」出版される
済州の旧日本軍飛行場跡地から南京虐殺を振り返る
仏画家が南京大虐殺を題材にした油絵『暴行』を寄贈
先進国は、ある期間が過ぎたら情報を公開する。
なぜ、日本は南京・731の情報をオープンにせず隠し続ける??
国家権力が腐敗しているのではないか?
1937年日本軍は上海から当時の中国の首都南京を目指して、進撃した。
途中でも、略奪、強姦、虐殺を行い、南京城内に入っても、掃討と称して大規模な虐殺を行った。南京攻略戦後、帰還する兵士には緘口令を敷き、しゃべらないように指示を出したが、つい酒が入ると周りの人に残虐なことをしたことを口にする者も多くいた。
〔『続 隠された聯(れん)隊史』下里正樹著〕より
南京大虐殺記念館の新館がオープン、新たなテーマを追加―中国
南京に新たな抗日施設 「勝利」テーマに開館、戦後70周年、13日に追悼式典開催
東京で南京大虐殺78周年の証言集会が開催され
「南京大虐殺」が狂わせた人生~日本兵が犯した「生肉の徴発」の罪はまだ消えない
記憶という遺産をめぐって~なぜ「南京」はこれほど問題化するのか?~(ラジオフォーラム#151
「南京 引き裂かれた記憶」
しゃべってから死ぬ!南京大虐殺
●ニュース
全国知事会、沖縄の基地負担軽減で部会設置
米軍厚遇世界に問う 映画「ザ・思いやり」 バクレー監督、不条理訴え
日米同盟はつまるところ米国が日本から効果的にカネを吸い上げる仕組み
<民主>岡田代表、参院選で改憲阻止姿勢を明確に
「米国、炭疽菌など韓国に持ち込む場合は通告義務」…米韓が勧告案に署名
特定秘密 初めての報告書“すべて適正”
原子力機構業務ほぼ独占 関連企業の落札率99%超
紛争に加担しないで 武器輸出反対ネットワーク発足
小出裕章先生:多くの人に、この事実に気がついてもらって、地道な努力を積み重ねる以外にはない…
宜野湾市長選の情勢について。- 2015.12.15
世界初の「南京大虐殺辞典」出版される
仏画家が南京大虐殺を題材にした油絵『暴行』を寄贈
「南京大虐殺」が狂わせた人生~日本兵が犯した「生肉の徴発」の罪はまだ消えない
生体実験で博士号とった日本人たち - 731部隊
731部隊の被害者遺族が日本ビザ発給を拒否される=「爆買いする人はそれでも行くのか?」「日本はお金を落とす人だけを歓迎する」―中国ネット
誰が、戦後沖縄をアメリカに渡しのたのだ?
沖縄戦全記録 2015 6 14
沖縄をこれ以上追い詰めてはならない
強制徴用被害者の遺族が政党結成へ「日本に責任認定や補償を要求」=韓国ネット「他の方法で戦って」「執拗な反日で日韓関係を破綻させるつもり?」
小出裕章先生:悲惨なのは労働者自身が被ばく量をごまかさなけばいけないという状態になっていること
小出裕章先生:悲惨なのは労働者自身が被ばく量をごまかさなけばいけないという状態になっていること
「外務省は日中の民間交流を阻害」=731部隊の被害者遺族に対する日本ビザ発給拒否を受け、日本民間団体が批判―東京
大量虐殺兵器・原爆を唯一使用した米国の責任を明確に!『“ヒロシマ・ナガサキ”被爆神話を解体する―隠蔽されてきた日米共犯関係の原点』著者
海外科学者、日本の核政策批判 「コスト高、兵器に転用可」
宮崎への石材返還要求 南京大虐殺記憶遺産登録と連動と識者
旧日本軍の化学兵器で120万人が犠牲に、国連で中国が日本を批判―仏メディア
日本人女性1500人が緊急声明!「慰安婦被害者に謝罪・賠償を」=韓国ネット「本当にびっくり!」「韓国も謝罪するべき?」
田原総一朗「記憶遺産登録の『南京大虐殺』を日本は完全否定できるのか」〈週刊朝日〉
日本の核燃料大量保管に世界が注目、中国外交部「実際の行動で国際社会の懸念を払拭してほしい」
侵略の歴史を隠蔽する決意を固めた日本
「慰安婦」河野談話の主が「恥ずかしい話」と批判 「南京大虐殺」巡るユネスコへの「支払い凍結論」へ一言
「戦争なら芸術が動員される」 坂本龍一氏ら呼び掛け 東京芸大有志反安保法の会
「慰安婦」ーー日本軍の性奴隷に関する檔案選:「慰安婦」1人に分担された兵士の数は178人
日本人作家、書籍通じて「旅順大虐殺」の真相語る―中国紙
リチャード・コシミズ 気狂い沙汰の安倍政権
http://yyy1496.web.fc2.com/sub14.html
新しいウィルスでも作るのか?
感染研施設 “危険病原体” 取り扱い指定
この施設はいったい何をやっているのだ!!この施設は核軍縮と逆行するのではないのか?
水爆はどういう原理に基づいているかというと、「核融合」という物理現象を使った。
核融合研で火災 作業員1人死亡
何でこんなことをやっている?核軍縮と反対の動きでは?予算計112億円
核融合科学研究所
核融合なんて研究はやるべきでない!小出裕章
●歴史(history)は彼(his)=権力者の物語(story)
だから、権力者(安倍政権?天皇家?)は、自分に都合の悪いことは闇に葬り去る。
南京大虐殺、731部隊・慰安婦問題等々・・・
そして、教科書には、真実を載せない。
「歴史教科書を信じてはいけない」船瀬俊介の船瀬塾