夕方、外出先から家に帰ると、玄関の門柱の上にアオが一人で佇んでいた。気づかれるとすぐに逃げられてしまうので、発見した瞬間から、音を立てないように気をつけ静かに近づいてみた。
かなり近くまで寄って行ったので、もう、飛んで逃げてしまうだろうと思ったのだが、どうしたことか?今日は全く動かない。あれ?いつも違う。それどころか私が目の前に近づいても気づいていないような感じだった。
それで、もっと近づいてよく見てみると、なんとアオは目をつむり、左右に揺れながらフラフラしていたのである。
エッ!スズメの居眠りか?と驚き、こんな面白い光景はめったに見れないぞと思い、早速、持っていた携帯でその姿を撮ろうとしたが、私の動きを感じ取ったのかその瞬間、目を覚まされ結局逃げられてしまった。
ム~残念!と思いつつも仕方ない事なので、私はその場を離れ家の中へと入って行った。しかし今日のアオの様子が少し変だったので、どうしてもその事が気になり暫くして、窓からスズメの学校を覗いてみると、なんとアオが餌を少しついばんだ後、直ぐに屋根の上に飛び移のまま、さっきのようにまた、じっと身動きもせず、眠るように目をつむりフラフラしだしたのである。
最初にその姿を見たときは、スズメの居眠りを初めて発見と胸躍らされたが、二度目に同じような姿を見ると今度はどうもただの居眠りではないように思えた。
実際、その後もアオは元気がなく、殆ど動かないばかりか、カメラで姿をアップして見てみると、息遣いがすごく激しかった。ははは、これは単なる居眠りじゃなくて、猛暑で身体が思い通り動かない、人間んで言う所謂「夏バテ」だと、私は思った。
なので、その後もず~っとアオを観察してみたが、今日のアオは餌を食べた後も直ぐに巣に帰ることもなく、他の仲間が逃げても一緒に飛んで行くこともないまま、かなり長い時間同じ姿でじっと佇んでいた。そして、日が落ちて周りが暗くなってきた7時過ぎに、ようやく自分の巣へと帰って行った。
今日は、眠るように佇んでいたアオの姿を初めて発見して驚き、今度は身動きしないアオの姿を見て心配したりと、複雑な思いをしましたが、夕暮れ時に自分の巣へ帰っていったたアオの姿を思い起こすと、今は夏バテしたようなアオが気がかりでならず、明日無事にその姿をまた見れることを祈るばかりである。