想い出の時を刻む

趣味を楽しみながら、今日の思いや出来事を綴り、想い出として残していく日記

河口で出会ったイソシギ

2016年08月20日 | 水辺の鳥

 数日前体力の回復と気分転換を兼ねて、普段とは違うコースを散歩してみた。初めて歩く川沿いの細い道をのんびりと散歩しながら、目に飛び込んでくる景色を新鮮な思いで眺めていると、やがて海が見える河口にたどりつきました。そこで暫く立ち止まり、改めて周りの景色をゆっくりと眺めていると、ふと対岸の岸壁でエサ採りをしているイソシギを偶然発見することができました。

 少し距離があったので、シギたちは護岸のコンクリート壁に沿って、忙しく動き回りながらエサ採りをしていましたが、明るい太陽の陽射しに照らされて、色が飛んでしまい、イソシギの存在にすぐに気づくことが出来ず、下手をするとそのまま見逃してしまうところでした。

 予期しない偶然の出会いでしたが、久しぶりの可愛い水鳥との出会いは、私に大きな喜びを与えてくれました。

※証拠写真程度ですがその時の姿をお見せします。

 


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとですね! (ホワイト)
2016-08-22 15:04:35
暑い日は水浴びが一番です。孫のせなかのあせもがひどくなって、数日間、たらいでみずあび。おかげさまでよくなりました。

野鳥の生態系がわかるようです。野鳥の凛としたとこが好きです。でもこのあつさは大変ですね。
返信する

コメントを投稿