一月も終わりが見えてきました
大寒も過ぎて寒さが本格的です
大雪になるとの予報も当たるのか
このくらいで終わてくれるのか
多少の大雪でも脱兎のごとく駆け抜けて
行きたいですね
注:脱兎の如く
弱々しく見せかけ油断させ素早い動きで
一気に攻め込み防御の隙をあたえない
と云う意味です
今年の干支はウサギです
と云う事で「ジョジョラビット」です
公開当時は色々なメディアでタイトルが
出ていた記憶があるので知っている方も
いるかと思います
戦争映画ですがコメディです
でも大笑いなコメディではなく
戦争やナチスの行動をブラックに
皮肉った作品です
前半のややコメディ感の強めな感じから
徐々に戦争の影や秘密警察の登場などで
緊張感が高まっていきます
物語の前半から続く靴紐の結べない主人公と
それを結ぶ母親の靴のアップへの伏線回収で
戦争へと突入します
残虐描写は控えめですが登場人物達が
戦争で倒れていく姿にそしてキャプテンKの
強さと優しさに目から何かが止まりません
まさかシェパードまで戦場に居るとは…
『ジョジョ・ラビット』予告編
ネタバレ気味になりましたが一度
ご覧になってはいかがでしょうか
少年の友達
スパイダーマン
まちがえました
赤目でした
終わり
明日からはあの噂の予想屋で
万馬券男の登場です
福男のご利益があると良いですね
あやかりたい
あやかりたい