まずはおめでたい方へ!

最終形態まではもうしばらく掛かりますが

台紙から外した後ですのでアレですが
この場を借りてお祝い申し上げます
何よりなにより良ぉございました
さて
引っ張りまくってます御朱印の件
ご紹介しようにも出来ませんでしたがようやく現物ができましたのでご覧下さい

最終形態まではもうしばらく掛かりますが
どんなモノかはお分かりいただけるかと思います
「衝立」に続いて「掛け軸」でございます
この場合、そもそもですが御朱印帳ではなく専用台紙に集めるという…
初期段階が⬇️

台紙から外した後ですのでアレですが
この場合「越後三十三観音」にまつわる御朱印になります
台紙の中央にはご覧の観音像のほかに数パターンありますのでお気に召すモノを選んで指定のマス目ごとに押印すると
ハイ出来上がり
コンプリート!ってことですて。
あとはワタシにお任せくだされば悪ぃ様にはしませんて。😁
いや、マジで。
最後に思いきり宣伝ぶちこんで見ました(笑)