お疲れ様です
なぜか きのうの投稿が消えている😱
なぜだーーーーーー‼️😭
まっ!見ていない方に
ささっと‼️



昨日は 焚き火台の お話でしたよ‼️
さて
長ーーーーーい連休も
今日で 最後😅
最後の日に 夜中の除雪作業で
昼夜 逆転するとはね〜〜😩
さて今日は テント内の話!
宴会も終わり いざ!テントへ!

時刻は 23時40分
外気温 2.4℃
テント内 なぜか12.4℃
しっかりセットしたら

時刻 23時56分
外気温 1.9℃
テント内 7.5℃
この後 テント内 グングン下がって行く‼️
一気に 5℃位になったかな⁉️
この時は まだ ストーブ付けてません‼️
なんなら 暖房ゼロの状態です👍
寝袋入れば 寝れるんですが
まだ呑みたかったので
ストーブ 着火‼️
グングン 上がる⤴️

時刻 0時34分
外気温 0.8℃
テント内 25.9℃
ここで 暑くて ストーブ消しました😅
今回 始めて使うストーブだったから
心配は 有りましたが
はるかに 超えて来ました‼️👍
そのストーブが こちら‼️

Coleman 遠赤ヒーターアタッチメント‼️
高さたったの6センチ‼️
このストーブ 1つです
しかも 火力は 小〜中で
多分 火力大にすると 30℃超えたでしょうね⤴️
まっ 本来は ガスの使用は
個人責任
なので 大にすると 怖い音がします‼️
ゴーーーーーー‼️っとね

大にすると こんなに 真っ赤😡
ガス缶が 熱くならない様に
保護も大事ですね
今回のテントが 高さ
110センチだっので
テントの天井も 心配しながら呑んでました
サーキュレーターも回しながら
3人用のテント内は ポカポカでした☺️
とっ!言う事で 年末キャンプ話は
多分終わりです🙇🏻