夏の間は歩いて行ける菅生沼の探鳥会しか参加せず、それもとにかく暑くて暑くて…という記憶しかなく、鳥の記憶も記録もないくらい(当然写真もない)。
9月下旬になって秋冬開催の定例探鳥会が始まったので、久しぶりに出かけてみる。
結論からいうと期待した渡りの小鳥たちにも会えず、それほど鳥にも会えなかったんだけど、ほどよい参加人数で楽しい時間だった。
そんな中、ツツドリに初めて会ったんだけど、散々な写真で…(笑)
広場で定点観測しましょうということでバラけてたんだけど、50mくらい先を横切る鳥が。
鳩かなーとスルーしようとしたんだけど、ビニールハウスの骨組みに泊まったので双眼鏡で確認→鳩…じゃないぞ!?
急いでカメラのシャッターを押して、リーダーさんを呼んで、もう一枚撮ったところで飛んでしまった。
「何だったの?」と聞かれ、「え、見たことないやつ!」としか答えられない。いい大人なのに(笑)
この写真と、ツツドリを撮りに来ていた人が追いかけてきたので「ツツドリでいいでしょう」ということに。
もっと早く他の人たちに声かければよかったなあ。
あと写真がひどい。やっぱりこまめに撮ってないと元々足りないスキルがどんどんなくなっていくのがよくわかる。
あちこちで高鳴きしていたモズ。
裏切らないホオジロ。
この日はわりと猛禽類が出て、サシバやノスリ、ツミが確認できた。
自分では判断できないので、とりあえず見つけたら「いましたー、アレ見てくださーい!」という仕事をした(笑)
自分では判断できないので、とりあえず見つけたら「いましたー、アレ見てくださーい!」という仕事をした(笑)
1人で歩いているとわからないもの、見落とすものも見つけられる探鳥会。昨年度あちこち行って、自分が合う合わないところがだいたいわかったので、今年度は選んで行こうと思う。
●この日見た/声を聞いた鳥
- カルガモ
- キジ
- カワラバト
- キジバト
- ツツドリ
- アオサギ
- サシバ
- ツミ
- ノスリ
- コゲラ
- モズ
- カケス
- ハシボソガラス
- ハシブトガラス
- ヤマガラ
- シジュウカラ
- ツバメ
- ヒヨドリ
- エナガ
- メジロ
- ガビチョウ
- キセキレイ
- セグロセキレイ
- ホオジロ