安倍政権では進展は見られなかったが、福島原発事故と北朝鮮被害者家族の件が大きなテーマの一つでした。ところが菅政権となり、これらの事は全く語られていません。
北方領土など、もし返還されれば憲法より優先される日米地位協定が存在します。
ロシアと目と鼻の先に米軍基地が設置できるのです。北方領土の返還など出来る訳がありません。ドイツやイタリアは米軍は国内法で1980年から対処しています。米国傀儡政権の . . . 本文を読む
ドイツは1998年に電力市場の完全自由化を実施しました。電力業界は再編を通じて競争力の強化を図り、2003年以降、電力の出超が続いています。2011年央には原発の約半数が停止され、供給力が低下したため、輸入が一時的に増加しました。
いかにも日本よりドイツの方が電気代が高額のように見えますが本当でしょうか?実は再生可能エネルギーによる発電を発展させるため高値で電力を購入し、安く販売できるよう . . . 本文を読む
チェルノブイリ原発事故では50ベクレルの体内汚染で3割の子供が白内障になった事例も報告されています。 食品安全基準値をキロ100ベクレルに設定している日本では、それを凌駕する数の患者が発生することになる可能性があります。
福島原発事故でバラ撒かれた放射性物質の量は「チェルノブイリ事故の3倍」とも言われており、非常に膨大な量になっています。 国際原子力事象 . . . 本文を読む
放射能物質により東京、千葉、神奈川埼玉県在住の子供の好中球が減少傾向?
原発事故以降、おもに首都圏の大人や子ども 合わ せてのべ1,500人の血液検査や甲状腺エコー検査を行ってきた東京都小平市の三田医院の三田茂院長のインタビューがある
三田氏によると「三田医院を訪れる東京、千葉、神奈川、埼玉県在住の子供の好中球が減少傾向である」と発表している。
それと . . . 本文を読む
四国電力伊方原子力発電所。左の円筒が1号機、中央のドーム型が2号機、右奥の大きいドーム型が3号機。定期点検中の3号機を2011年7月に再稼働する予定だったが、菅直人首相の指示でストレステスト(安全検査)を実施することになったため、断念した。
モデル計算ではなく、公開されている電力会社の有価証券報告書から、これまでの原発の発電実績と費用をもとに、原発の発電原価を計算したのが、大島堅 . . . 本文を読む