HPノート

HPづくりの偶感。ラビリンス迷宮であり、ダンジョン牢獄もありの2000年開設の自由研究のエゴサイトも20年超に。

dl.dt.ddタグ

2024-05-26 | Webデザイン
dl.dt.ddタグの中にほかの要素を入れてもよいかどうか検索してみました・・
以下の、2020年9月のページを拝見した
HTML5において、dl要素は用語(dt)を説明(dd)する記述リストとして定義が変更になりました。dl要素を定義リストとして利用する場合は、dt要素にdfn要素を内包させます。

こちらは、なんというか、更新日時と更新内容を列状に配置するというだけの使用法だったのですが、 未だ不勉強でした‥
tableタグに引けをとらないレイアウト性があります。
‥たしかに、レイアウト性という事で、使用してきた感じ・・しかし、まだまた工夫を楽しめそうです‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続は力なり!?

2024-05-13 | 古代・中世美術
1年前の記事を振り返るメールが届きました・・♬
goo[blog]bymn さんの1年前の記事(2023.05.13)・・www

ほったらかし気味のブログであっても、
継続してきたことに何かしら意味があったかと思いつつ・・
ほったらかしというと、ほかにもいくつかあるが、その一つは
「言葉の花あつめ」アントスというページ作り・・
Anthosノート:引用の花集め 目次
→(古いつくりで、OGPを設定してないので、リンクプレビューに、画像出ないですね)→直し必要・・www

あと積んドク本、
深めるつもりで終えている浅めの勉強、
亡義母の趣味の食器や衣類の片付け・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする