またまた大阪ステーションシティへ行ってきました・・その2
お昼ごはんを食べた「縁鳥」さんのちょうど向かい側に串カツで超有名な「だるま」が
あります。「だるま」といえば赤井英和さん・・・やはりお花が届いていました。
トミーズ雅さんと他にも菅原文太さんのお花もありましたよ。
フランス発極上ショコラティエの「ジャン=ポール・エヴァン」のカフェにいきました。
カフェとショップは別々に並ばないとだめでした。ショップはまた今度にしてカフェの方へいきました。
Coupes de Glace クープ ドゥ グラスの Glace caramel fleur de sel
グラス キャラメル フルール ドゥ セルがこれ。ヌガーにミルクチョコレートとフルール・ドゥ・セルを
まぶし、キャラメルのアイスクリームに加えました。カリカリした食感とキャラメルの香ばしさが特徴
のアイスクリームとコクのあるキャラメルソースの組合せ。
Coupes de Glace クープ ドゥ グラスのSorbet cacao nature
ソルベ カカオ ナチュールがこれ。ビターチョコレートの深く濃厚な味わい広がるソルベと、
カカオの香り豊かなショコラソースの組合せ。
ショコラが濃厚ですごくおいしかったですよ~
このあとLUCUAと伊勢丹の地下で買い物をしました。
おなじみの「クリスピー・クリーム・ドーナツ」。ルクア大阪限定のOSAKAスマイルドーナツ
ストロベリーは18日から下旬まで限定発売のようです。
伊勢丹地下の「菓響」・・かのんと読みます。大好きなはカシスとルージュです。
LUCUA8Fの「cafe table」でかわいいの
や
やティーグッズをいっぱい買ってしまった。
歩きつかれたので、「時空の広場」にあるカフェ「バール デル・ソーレ」で一休み。
この写真は3日の内覧会のものですが、これで見るとカフェの場所がよくわかるでしょ
カフェオレをオーダーしたら、の顔のカフェオレがきました。
カフェからLUCUAの8Fの「無印良品」9Fの「三省堂書店」10Fのビュッフェ「サ プラチナム」
の窓の明かりがみえています。
三越伊勢丹の8F9F売り場の明かりがみえています。