★L.B.H.★VIP ROOM 712★

★イ・ビョンホン★あなたにどんどん堕ちていく・・とまらないこの気持ち★尚、画像は個人の趣味の範囲内で使用しております

またもや大阪ステーションシティに行ってきました^^

2011-05-15 16:57:25 | エンジョイし~ましょ!

またもや大阪ステーションシティに行ってきました

 昨日、また大阪ステーションシティへ行ってきました。

  伊勢丹の中にある「赤福茶屋」にいくことにしました。

  かぎられたショップしかない赤福氷を食べようかと思ったのですが

  開店の10時から、まだちょっとカキ氷は・・・・というわけで赤福餅にしました。

  お餅が3個とほうじのセットで280円です。

  持ち帰りの赤福をへらでとったら、こんな風にあんこがきれいにとれないよね

  だからきれいなあんこが食べられて

  三越伊勢丹のなかをいろいろ見てまわりました。

  おなかもそろそろすいてきたのではデパチカで買ったお弁当と風の広場にある

  ふぁみまでお茶を買って天空の農園にいき、青空の下で食べることにしました。

 

 風がちょっときつかったけど、おいしかったよ~~ん。

  お弁当をたべたあと、また伊勢丹の中にもどりショッピングをすることにしました。

 夏用のサンダルがほしかったのでみているとお気に入りを見つけて買っちゃいました。

 「Isetan Girl Cafe」でジェラートを食べました。

 オーダーしたのが、ロイヤルミルクティーとストロベリー450円で~す

 大阪ステーションシティの広場でまだいってなかったのが、サウスゲートの15F~17Fにある

 「太陽の広場」ここのソーラーで蓄電した電気はお花や樹木の育成のために使われるそうです。

  白くたててあるのが、ソーラーだよ。

 お花のベンチで、ここにもかわいいお花がいっぱい。

 太陽の広場からヒルトンホテルや劇団四季やハービス方向を望んだところ

 来年春にグランドオープンする阪急うめだ本店ビルがみえています

  梅田ブルグ7があるイーマが見えています。イーマの字の上を見ると

 遠くに大阪城の天守閣がみえています。

 それぞれビルの屋上には早くもガーデンの準備がはじまっています。

 

 大丸の地下で以前「おは朝」で紹介された「呼子 萬坊」のいかしゅうまいを買ってみました。

 Kansai Walkerで紹介されたペコちゃんのシフォンケーキを買いました

 カットするとこんな風に生クリームがはいっています

 これはKANちゃんにもらったチーズケーキだよ

 京都のパティスリー ボウ・ベル・ベルのとろけるチーズケーキです

 口の中で本当にとろけてしまいます。こんな食感ははじめてだよ~~


阪神ー中日戦を観戦しに甲子園にいってきました。

2011-05-15 10:45:49 | エンジョイし~ましょ!

阪神ー中日戦を観戦しに甲子園にいってきました

 

 

 チャッピーさんがJ.COMで応募した阪神ー中日戦の公式試合のチケットが

  当選したとのことで誘ってくださって、リニューアルした甲子園にいけることに

  なりました。

  リニューアルされた甲子園にまだ一度もいったことがなかったので嬉しかったよん。

  写真は甲子園につけられた屋根部分です。それと1階席と2階席の間の部分に

  電光掲示板がつけられていて、選手の紹介のときは選手の目のあたりが

  クローズアップされます。ホームランとかGOODとか描かれます。

  

  中日の選手がウォーミングアップをしています。

 

  ベンチ前で阪神選手が円陣になろうとしているときです。

 

 

  どんどん人が増えてきました。

  

   阪神ー中日戦だけど観客席いっぱいになってました。 声援もみんな声を張り上げて

 

    7回にむけて、風船の用意も着々と~ 

 

   あとは7回の攻撃を待つばかり・・・・実は私ふくらませたブルーの風船1個われて

   しまったんです。あわてて風船ふくらませました。

 

   風船がとんだあとです。係員さんがグランドにとんできた風船をあつめています。

 

   最後の回・・・望みをかけて声援は続きます。

 

    この日試合は残念ながら負けてしまいました。 試合がすんでグッズやお土産を

  買うファンの人でTigers Shopはいっぱい

  試合が終わりましたが手が熱い熱い~声もガラガラ

  でもやっぱり観戦は球場に行くのが一番だね~

  みんなの熱気が伝わってくるから面白い

  楽しい一日をチャッピーさん~